キープしました。
辞退しました。

前田薬品工業株式会社

その他の募集情報

5月より新体制!オーベルジュ施設運営スタッフ【総合職】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

【人事】年休125日/有休消化率72%/福利厚生充実 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

【情報システム系総合職】情報システム部門の経験者優遇 前田薬品工業株式会社 大手製薬会社のOEM★残業月20h以内★リモートOK★年休125日

  • 正社員
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2025/04/17

この求人のポイント

【社員想いの社風のもと、将来を見据えて活躍】富山からの転勤なし/年間休日125日/男女共に育休実績あり
【創立は1966年】半世紀以上の歴史を持つ老舗企業 【第二創業】グローバル市場で永続的に発展する組織へ 【健康企業宣言】従業員の健康管理・健康づくりを推進 【好待遇をご用意】月給27万円~42万円!! 【リモート勤務OK】場所に縛られない働き方が実現 【ワークライフバランス◎】土日祝休み!残業も少なめ
【右肩上がりの成長を続ける老舗】日々何千、何万もの医薬品や化粧品を製造!社会貢献度も高い企業で活躍を
外用剤を中心に研究開発にこだわり、多くの医療用後発医薬品及び一般用医薬品を新規に開発、世の中に送り出してきた私たち。近年は化粧品の自社製造も手掛けるなど、事業拡大を続けています。

「世の中に必要とされる100年企業」を目指し、まだまだ成長を続けている当社。体制強化を図るため、新たな人材を募集します。これまでに培った経験を活かして、長く働ける会社で活躍しませんか。

仕事内容

【情報システムツールの導入及び開発・活用推進】もしくは【情報システムの管理・活用支援】をお任せします ★有給休暇取得率72%!働きやすい環境です

具体的には

【情報システムツールの導入及び開発・活用推進】

  • 社内システムの進化提案導入及び構築
  • サーバー、社内システム及びインフラの保守維持及び構築
  • バックオフィス業務に関する会社全体の基幹システムの導入
  • 新規事業への情報システムの導入と活用支援
  • 情報セキュリティに対する施策の立案及び推進

【情報システムの管理・活用支援】

  • 社内システムの維持・運用管理と利便性の向上
  • 生産活動等の生産性向上活動に対する情報システムの活用支援
  • 社内情報システム進化のための提案
  • 事業向けシステムへの情報機器活用提案

入社後の流れ

まずは社内のことを知って頂くことから始めます!

会社の基盤となる医薬品の製造はもちろんのこと、飲食業、旅行業、宿泊業など、幅広い事業を展開中の弊社。社内システムに関する課題もあります。

それらをひとつひとつ検討しながら、チーム一丸となって、
問題解決に向けたプロセスを考えていっていただきます。

対象となる方

情報システムに関連する部門で3年以上の経験をお持ちの方優遇 ※前職の企業の業種は不問 ★100年企業を目指す安定した組織で活躍したい方歓迎

【情報システムツールの導入及び開発・活用推進】

  • 情報システム、ネットワーク、 情報セキュリティに関する高度な知識がある方
  • 企業における情報インフラ、 運用に関する知識がある方

【情報システムの管理・活用支援】

  • PC、スマホ等、 情報機器の一般的な利用方法と設定手段に関する知識と経験がある方
  • 企業における情報インフラ、情報セキュリティ施策と運用に関する知識と経験がある方
  • ヒアリングした内容を要求仕様書、 設計書に言語化できる方
  • 抜け漏れや齟齬が生じないように業者に正しく伝達できる方
  • 社員が内容を正しく理解し、納得ができるよう、分かり易く説明するコミュニケーション能力を有する方

こんな方、お待ちしています

  • 他者と連携し、現場を取り仕切るマネジメントスキルがある方
  • 社員のニーズを実現するため、最適な手法を判断し、提案するIT基礎力・技術力がある方

※情報システム運用管理または、情報システムを活用する部門で3年以上の実務経験があれば尚歓迎

【歓迎する資格】

  • IT ストラジスト
  • システムアーキテクト

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◆8:30~17:00

※残業月平均20時間以内
勤務地

【リモートワーク実施中】


<富山市本社>
富山県富山市向新庄町1丁目18番47号
※富山地方鉄道本線「越中荏原駅」から徒歩10分
※「富山駅」から電車で3駅(7分)、バスで約20分、車で15分

※マイカー通勤可
※駐車場あり

\場所に縛られない働き方が可能!/

本社ではリモートワークも積極的に実施中♪

マイナビ転職の勤務地区分では…


富山県
交通アクセス
※富山地方鉄道本線「越中荏原駅」から徒歩10分
※「富山駅」から電車で3駅(7分)、バスで約20分、車で15分
給与
【 月給 】27万円~42万円+諸手当+賞与年2回

※経験やスキルなどを考慮して決定します。
※試用期間3ヶ月あり(待遇の変更なし)
昇給・賞与
  • 昇給/随時
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 通勤手当(実費支給/上限月額1万8,000円)
  • 残業手当
休日・休暇

★年間休日125日★


  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
※土日祝に出社した場合は、代休取得可能
  • GW(9連休)
  • 年末年始(10連休)
  • 有給休暇 ※有給消化率72%
  • 結婚休暇
  • 産休・育休
└ 男性育休の取得実績あり!1ヵ月のお休みを取得◎
  • 子の看護休暇・介護休暇
└ 1時間単位で取得OK!

※その他会社カレンダーによる
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 確定拠出年金
  • 退職金共済
  • 退職金制度
  • 育児時短勤務制度
  • インフルエンザ予防接種
  • 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
  • 資格取得支援制度あり
  • ジョブ型雇用制度あり
  • 月1回の全体教育(GMP関連)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • フリーアドレスオフィス
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 平均年齢30代
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
  • 地域未来牽引企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1966年2月8日
代表者
代表取締役社長 前田 大介
従業員数
197名
資本金
9,300万円
売上高
46.5億円(令和5年)
事業内容
医薬品・医薬部外品の製造及び製造販売
本社所在地
富山県富山市向新庄町1丁目18番47号
主要取引先
  • 岩城製薬
  • 佐藤製薬
  • 日本ジェネリック
  • 共和薬品工業
  • クラシエ製薬
企業ホームページ https://www.maeda-ph.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
*・マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください・*

当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

お送りいただいたデータをもとに選考を致します。
通過された方には、面接について詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接(1回)

日時は、ご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。
※履歴書を持参ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接後、できる限り早く結果をご連絡いたします。
※入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
1回
面接地
富山県富山市向新庄町1丁目18番47号
問い合わせ
前田薬品工業株式会社

住所
〒 930-0916 富山県富山市向新庄1丁目18番47号
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
076-451-3731

会社・仕事の魅力

「ここにいてよかった」と思われる企業であり続けます

★世の中に必要とされる100年企業へ

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
直近5期の売上高は

  • 55期38億円
  • 56期42億円
  • 57期39億円
  • 58期44億円
  • 59期46億円

と業績好調!

「全方位型健康寿命延伸
コンテンツ創造企業」への
ビジネスモデルの転換を図りながら
毎年右肩上がりに拡大し続けています!

★働きやすさもお墨付き

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  • 子の看護休暇
法定は無給ですが、有給休暇とは別で
休みが取れ、さらに休んだ日も賃金が発生。

  • 育児時短勤務
  • 所定外労働免除
法定では3歳未満の子を養育する者ですが
当社では小学校3年生まで認められています。

上記のような取り組みが評価され
子育てサポート企業として
2014年、2017年に厚生労働大臣の認定である
【くるみんマーク】を取得。

さらに健康企業宣言も行っており
従業員の健康管理・健康づくりも
推進しています!

こういった働きやすさも背景に
社員の約54%が女性社員。

様々な部署で性別問わず
働きやすい環境が整っています。

★有給休暇取得率は72%

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
よく働いて、よく休む。が当社のモットー!

ライフワークバランスのとれた
ライフスタイルであってほしいという思いから
積極的に有給休暇取得の促進を行っています。
ジェネリック医薬品及びOTC医薬品の研究開発、製造を手掛けてきた同社。軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤、ローション剤、液剤、そして、テープ剤と、外用剤における様々な “モノづくり”が強み。外用剤のノウハウを活かした化粧品の製造もおこなっており、確かな基盤を築いている企業である。「変革と開拓の第二創業チャレンジ」として、新しい取り組みにも積極的な同社。これからの成長も楽しみな企業でぜひ活躍してほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。