キープしました。
辞退しました。

国立大学法人東京工業大学

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

東京工業大学広報課【Webデザイン・制作・ディレクション担当】 国立大学法人東京工業大学

掲載終了日:2023/06/12
東京工業大学では、「世界最高峰の理工系総合大学の実現」に向け、教育研究を推進しております。
今回は東京工業大学事務局において、オンラインの情報発信による広報活動強化のために大学公式サイト等を活用したデジタルコミュニケーションを通じて本学の世界的プレゼンス向上に貢献し大学広報活動のための業務に携わっていただける新しい職員を募集します。

仕事内容

管理者としてWebサイトの品質維持,管理,より効果的な情報発信のための改善に加え,チームの制作統括や日々のWebサイト更新を行うお仕事です!

具体的には

◆Web等のコンテンツ制作に関する技術的・事務的業務
◆オンライン情報発信に関する学内関係部署へのコンサルティング
◆外部ベンターとの関係構築等
◆学内合意形成へのコミット など

業務例

●Webサイト等オウンドメディアの品質管理
●コンテンツ制作
●制作ディレクション,開発ディレクション
●運用効率化
●Webサイトの部分的リニューアルの企画,進行管理,各種調整
●情報設計の改善
●UI/UXの改善
●CMSテンプレートの新規開発
●システム等メンテナンス
●サイト管理支援 
など

対象となる方

■Web制作・ディレクションの実務経験が3年以上ある方■
◆運用・情報設計
学内の意思決定プロセス,情報フロー等を十分に理解し,安全かつ効率的なサイト運用の業務フローの設計と実装などができる方
◆制作ディレクション
制作体制の状況を適切に把握し,業務分担,問題解決ができる方
◆アートディレクション
コンテンツごとのターゲットと大学のブランディングを的確に把握し,効果的なプロダクトの企画提案, 制作,実装を行うことができる方
◆UI/UXデザイン
ユーザー動向の分析,情報設計,画面設計を立案などができる方

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
勤務時間
8:30~17:15(休憩1h)
※残業あり
勤務地
★大岡山駅徒歩1分

東京都目黒区大岡山2-12-1
広報課

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
年俸500万円~540万円
※一律手当を含む
※経験・年齢等を考慮し決定します
※試用期間2週間(ただし、試用期間による労働条件の変更なし)
昇給・賞与
昇給あり(前年度の成績を考慮して決定)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
年次有給休暇
マイセルフ休暇(年間で連続する3日) ほか
福利厚生
共済組合(短期)
厚生年金
雇用保険
労働者災害補償保険
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • リモートワーク可
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

設立
1881年5月
代表者
益 一哉
資本金
事業内容
高等教育、教育研究機関
本社所在地
東京都目黒区大岡山2-12-1
企業ホームページ https://www.titech.ac.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
下記「応募フォーム」よりエントリーしてください。尚、マイナビ転職のWEB応募データをもとに書類選考を行うため、Web担当者として働くにあたっての志望動機や自己PR、これまでの職務内容を詳しくご入力の上、エントリーしてください。

※本学での勤務経験がある場合は、部署名・研究室名等をご入力ください。
※応募者の個人情報は採用選考を行うためにのみ使用し、第三者に開示または提供されることはありません。
応募受付後の連絡
選考通過者にのみ、ご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼WEB選考

受付期間:令和5年5月16日 ~ 令和5年6月12日17時必着
※選考結果は、選考通過者のみお知らせします。
  1. STEP
    2

面接

面接実施日:令和5年5月下旬~6月中旬を予定
※面接日は出来る限りご希望に添えるように調整いたします。
  1. STEP
    3

内定

※入社日などご相談に応じます。
書類選考のポイント
あなたの今までのWeb制作・ディレクションの実務経験を知りたいと考えています。職務経歴にて、運用・設計・制作に携わったWebの一覧(自らの担当を明らかにすること)と保有スキル (具体的な言語やツールの名称と使用歴等)をできるだけ詳しく記載してください。
面接地
〒152-8550 
東京都目黒区大岡山2‐12-1 E3-13
問い合わせ
国立大学法人東京工業大学

住所
〒 152-8550 東京都目黒区大岡山2‐12-1 E3-13
国立大学法人東京工業大学総務部広報課広報推進グループ

地図を見る

採用担当
池谷大輔

E-mail

電話番号
03-5734-2971

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード