キープしました。
辞退しました。

株式会社LITALICO

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

正社員登用確約!【就労支援スタッフ】未経験歓迎・残業少なめ! 株式会社LITALICO ★東証プライム上場の盤石な安定基盤あり★年間休日120日以上★

  • 契約社員
  • 325万~475万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2023/09/28

この求人のポイント

LITALICOワークスで、働くことに障害のある方の就職と職場定着までトータル支援しませんか
そのひとりの「働きたい」にこたえる就労支援事業 【高い社会貢献性】障害者の就労支援事業を全国で展開 【安定した成長性】成長を続ける東証プライム上場企業 【未経験歓迎】無資格OK!異業界からの転職者多数 【20代30代活躍中】入社年次に関わらず正当評価! 【正社員登用確約】年間休日120日以上/残業月平均15H
いつも暗い顔をしていた彼女が、今はイキイキと仕事を楽しんでいる。私の胸が熱くなった瞬間でした。
「障害のない社会をつくる」
「世界を変え、社員を幸せに」
という理念のもと、2005年に設立されたLITALICO(りたりこ)。

就労移行支援事業以外にも児童発達支援やメディア事業など幅広い事業展開を行っており、その高い社会貢献性から急成長を続けています。

そんな当社で、さらなるサービス向上と今後の新拠点オープンを見据え新たな人材を募集します。未経験で入社する社員も多いので、経験のない方も大歓迎です!

仕事内容

【年間休日120日以上★残業月15h⇒プライベートも充実◎】障害のある方が長く働ける、定着率を重視した就労支援業務をお任せします。

具体的には

当社の展開する『LITALICOワークス』を
ご利用される方が、
安定して働けるように就業に関する
サポート全般を行います。
「こんなことがしてみたい」の気持ちに寄り添って、
実現までの道を探すお手伝いのお仕事です。

★最長2年をかけて就職のサポートを行います。
★全4ステップに分かれて就業支援をサポートしていきます。

★STEP1/就職準備

ビジネスマナーやPCスキルのほか、
ストレス対処法等を学び自己対処力を身につけたり、
グループワークを通じてコミュニケーション力をつけていきます。

★STEP2/企業インターン

就職準備に加え、受け入れ先企業で実務を行い、
一人ひとりに合った働き方を見つけていきます。

★STEP3/就職先の決定

ご希望の仕事や、一人ひとりの特性を
“強み”として活かせる企業をご紹介。
就職先が決まったら
入社時期などを調整します。

★STEP4/フォロー

終業後も定期的に連絡をとり、状況をお伺いします。

★当社を通じて就職されたご利用者さまの
定着率は90%以上と高いため、
大手企業や行政からも高い評価をいただいています。

入社後の流れ

まず1週間で当社の考えや福祉の制度などをお伝えします。

その後、OJTにて日次業務の流れや様々な疾患・特性へのアプローチ方法をお伝えします。

入社3ヶ月目のタイミングで
再度1週間の座学研修を行い、その後はまたOJTで業務を教えていきます。

入社半年で一通りの業務が1人で出来るようになるイメージです。

対象となる方

【学歴不問/未経験・第二新卒歓迎!】◎人柄重視採用 ◎社会貢献をしたい・就職のサポートをしたい方大歓迎 ★営業・接客経験がある方は優遇します

\学歴不問!未経験&第二新卒歓迎/

人柄重視で採用を行っているため、
まずは多くの方とお会いできればと思っています!
興味を持った方はぜひ一度、
面接にお越しください。

<あれば活かせる経験・スキル>

◆営業経験者
◆接客経験者
◆福祉業界経験者
◆人材業界経験者
◆介護業界経験者

<求める人物像>

□社会貢献性の高い仕事をしたい方
□一人ひとりに寄り添った仕事がしたい方
□企業理念やビジョンが浸透している会社で働きたい方
□地域や行政とも関わる仕事をしたい方

<異業界出身の先輩活躍中♪>

アパレル、飲食、広告、旅行、販売、
ブライダル、人材業界など様々な方が活躍しています。

将来もずっと続けられる仕事

男女ともに活躍している当社では、
産休・育休の取得率は100%。
年間休日は120日以上あります。

また将来的に結婚・出産・育児といったライフイベントを迎えても、
家庭と仕事を両立しながら働けますし、
実家の介護や結婚に伴う転居があっても、
全国展開をしているので転職することなく働けます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

〇同社の理念に共感する方

障害は「人」が側にあるのではなく、「社会」側にあると考える同社。多様な人が活躍できる社会をつくりたいと、LITALICOの理念に共感する方にはより向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

△人と接することが苦手な方

利用者様や企業様、チームで働いたりとコミュニケーションをとる場面が多いお仕事です。そのため、人と接することが苦手な方には向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
【1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)】
8:30~17:30の間(平均実働1日8時間)

★残業は月15時間程度です
勤務地
【転勤なし!全国各地で募集中!】
◆各拠点ともに最寄駅から徒歩5~10分圏内です。
◆勤務先は希望を考慮の上、決定します。
※採用状況に応じて、ご希望の勤務地に添えない可能性がございます。
※下記、記載以外のエリアでも募集拠点はございます。

【東北】
◆宮城県/仙台市
◆栃木県/宇都宮市、那須塩原市

【首都圏】
◆埼玉県/春日部市、和光市
◆千葉県/船橋市、柏市
◆東京都/高田馬場、蒲田、新橋、錦糸町、水道橋、赤羽、立川
◆神奈川県/横浜市、川崎市、本厚木、相模大野

【東海】
◆静岡県/浜松
◆愛知県/名古屋市内
◆三重県/四日市

【関西】
◆大阪府/大阪市、堺、枚方、なんば、心斎橋、新大阪
◆奈良県/奈良市(西大寺)
◆京都府/京都市内
◆兵庫県/神戸、西宮、明石、姫路

【中国】
◆岡山県/岡山市

【九州・沖縄】
広島県/広島市
熊本県/熊本市

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、熊本県
交通アクセス
<勤務地の詳細は下記からご確認ください>
https://litalico.co.jp/service/business-location/
給与
月給:25万3400円~34万4200円(一律職務手当を含む)+賞与年2回
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※固定残業代(20時間分/3万3900円~)を含む。超過分は別途支給

★同時募集★
正社員も同時募集中です。
詳しくはお問い合わせください。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
325万円~475万円

モデル年収例

年収350万円 / 25歳 スタッフ職 経験2年
年収450万円 / 29歳 センター長職 経験3年
年収550万円 / 35歳 センター長職 経験6年
昇給・賞与
◆昇給:年2回(4月/10月)
◆賞与:年2回(5月/11月)
諸手当
◆通勤手当(上限月5万円)※社内規定あり
休日・休暇
【年間休日120日前後】

◆週休2日制(シフト制)
※土曜日・祝日はセンター開所、日曜日も月1回センター開所のため、月2~3回は土・祝日出社があります。
(数ヶ月に1回程度、日曜出社あり)

◆有給休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆産前産後/育児休暇
福利厚生
◆社会保険完備
◆服装自由
◆企業型確定拠出年金制度
◆カウンセリングサポート
◆公募・オファー制度
→年2回/公募により空いているポジションに応募可能・面接など経て人事配置が決定します
◆社内割引制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢20代
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
2005年12月
代表者
代表取締役社長 山口文洋
従業員数
3,149名(2022年6月時点)※グループ全体
資本金
4億2832万3,290円
売上高
197.3 億円(2022年3月期実績)※対前年比122.3%
事業内容
◆働くことに障害のある方への就労支援サービス
 「LITALICOワークス」
◆子どもの個性に合わせた学びを提供する
 「LITALICOジュニア」
◆IT×ものづくり教室
 「LITALICOワンダー」
◆障害のあるお子さまの保護者さま向けの
 「LITALICOライフ」

そのほか「LITALICO発達ナビ」など
インターネット事業も展開しております。
本社所在地
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F/20F
事業所一覧
◆LITALICOワークス(106拠点)
→就労支援サービス

◆LITALICOジュニア (139拠点)
→ソーシャルスキル&学習教室

◆LITALICOワンダー (17拠点)
→IT×ものづくり教室
<「障がい者」を「障害者」と表記しています。>
「障がい者」という表記の場合、
音声ブラウザやスクリーン・リーダー等で
読み上げる際、「さわりがいしゃ」と
読み上げられる場合があります。
そのため「障害者」と統一表記させていただいております。
企業ホームページ https://litalico.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆最後までお読みいただきありがとうございます◆

まずはマイナビ転職の「応募フォーム」からエントリーお願いします。
出来るだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に"少し"でも興味をお持ちの方は、ぜひご応募下さい。
ご質問もお気軽にどうぞ。
【備考】
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
また応募の秘密は厳守します。
応募受付後の連絡
希望条件のご確認のため、アンケートのご回答をお願いいたします。
2~3営業日後にメールにてご連絡させていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

弊社より採用管理システムから登録いただいたメールアドレスまでメールをお送りします
  1. STEP
    2

書類選考

  1. STEP
    3

面接(1~2回)※WEB面接

  1. STEP
    4

内定

入社日などはご相談ください。柔軟に対応させて頂きます。
書類選考のポイント
当社は志望動機に注目しています。社会貢献や就労支援、当社への想いがあれば記載をお願いいたします。
面接回数
1~2回
面接地
【本社】
〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F
問い合わせ
株式会社LITALICO

住所
〒 153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F
地図を見る

会社・仕事の魅力

急成長を続ける大手企業で、社会貢献を。

【成長性高い事業領域】

2005年に設立されたLITALICOは、
約17年で年間売上197億円、
全国に262拠点を構える大手企業へと成長を遂げました。

その事業の柱は、
障害者の就労支援を行うLITALICOワークスのほか、
お子さまの可能性をひろげるLITALICOジュニア、
ものづくりに特化した教育を行うLITALICOワンダーなど
幅広く展開をしています。

今後も成長していく市場で事業を展開しているため、
LITALICOであれば、
安定した東証プライム上場企業で
社会貢献を行うことができます。

【我慢しない解決策を】

仕事で上手くいかないとき、
「自分が我慢すれば収まる」と悩みを抱え込んでしまう人は
多いのではないでしょうか。

たとえば発達障害の一つである、
ADHD(注意欠陥・多動性障害)であれば、
苦手なことがある一方で、
”ドキドキ”や”わくわく”が好きな
面白い仕事が好きなタイプである可能性もあったりします。

自分にあう仕事が選択できていなかったり、
自らつくったルールや意識に縛られて
自分を追い詰めていたり。

就労支援は、そんな悩みを解決し、
一人ひとりの仕事を見つけるやりがいある仕事です。

「仕事がおもしろい」「出勤がたのしみ」
そんな風に笑顔で働ける人を一緒に増やしていきませんか?
会社名である「LITALICO」の由来は、社会の幸せと自身の幸せをつなげる関係性を築くことで、利他と利己の両方を実現するという意味が込められているそう。設立から成長・拡大を続け、現在は就労支援サービス、児童発達支援、プログラミング教室、情報サイトの企画・運営など多様な人が幸せになれる社会をつくっていくために幅広い事業を展開している同社は、今後の成長性からも目が離せない。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード