キープしました。
辞退しました。

株式会社日輪

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

人々の生活を支える!【物流管理】★残業月20時間以下★未経験OK 株式会社日輪 ◆全国に拠点あり ◆創業半世紀の安定企業 ◆退職金あり

掲載終了日:2023/11/06

この求人のポイント

【未経験~管理職候補まで歓迎】取り扱い製品は数千種類!化学品の知識は必要ないので文系の方でもOKです!
【取引先多数の安定企業】化学品の知識必要なし 【第二新卒も活躍中】未経験~経験者までウェルカム 【体力仕事なし】兵庫・新潟など全国で募集 【好待遇】残業月20時間以下!日祝は完全休み
★業界内で高いシェアを誇る安定企業 ★引越し代負担&住宅手当など福利厚生も充実!
私たち日輪は、シャンプーや洗剤など日用品を作るのに欠かせない“液体化学品”を運ぶプロ集団です。現在では数千種類の製品を取り扱っており、国内外の多数の化学メーカーや商社と取引があります。

今回は人員増強にむけて、「物流管理」のスタッフを募集します!未経験・第二新卒の方から管理職候補の経験者の方も歓迎です!化学品の知識は必要なく、年齢も不問です。

仕事内容

シャンプー・洗剤など日用品の原料を運ぶ指揮管理するお仕事。化学品の知識は必要ないので文系もOK!経験者の方は管理職候補として採用!

具体的には

取扱製品は、日用品(シャンプーや洗剤、プラスチック)の原料となる液体化学品が中心。製品を安全・確実に運搬するためのハンドリングをお任せします。

・トラック乗務員の管理・配車
・製品の取扱方法や運航ルートの確認
・本社・クライアントの調整
・車両や設備メンテナンスの業者手配
・労務管理、書類作成等

入社後の流れ

\化学品の知識は必要なし/

先輩社員に指導を受けながら、OJTで実務経験を重ねます。製品ごとにさまざまな取扱いルールがありますが、しっかりとレクチャーしますので安心してください。化学品に関する専門知識は必要ないので、文系の方も大丈夫です。

浦安の研修センターで、定期的な管理者研修があります。

配属先の編成

各拠点では20代~60代の幅広い年齢のスタッフが在籍。今回重点募集している新潟と兵庫の拠点では、それぞれ3人の管理者がいます。

仕事上密に関わるトラック乗務員は経験豊富な人が多いので、時にはアドバイスをもらいながら業務を進めましょう。日常的なコミュニケーションを大切に、協力し合える関係が理想です!

将来のキャリアパス

未経験の方はまずは業務を通じてスキルを磨いていただき、将来的には管理職へと昇格も可能です。経験のある方はすぐに管理職にお任せすることも。

また、事業所での勤務を経験して、将来的には本社勤務も可能です。自分らしい長期的なキャリアが目指せる職場です!

対象となる方

◆要普免(AT可)★未経験者・第二新卒も歓迎!★マネジメントや業界経験者は管理職候補として採用します!★20~50代活躍中

《必須条件》

・普通自動車免許(ATのみ可)

《活かせる経験・スキル》

・マネジメント経験がある方
・物流業界での経験
・接客・販売等の経験

《こんな方はぜひ!》

・人と話すことが好きな方
・マネジメント経験を活かしたい方
・変化のある仕事に挑戦したい方
・安定企業で働きたい方

《先輩社員の入社理由》

・業界内でのシェアが大きく、安定性がある
・様々な企業と取引がある
・長期的に働ける環境

営業職や事務職系からの転職者も。異業種からの先輩たちも活躍中!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎変化を楽しめる方

取り扱う製品が多い分、ルーティンワークではなく変化が多い仕事です。突発的に予定を組み直したり、運行トラブルや故障などに対応することも。柔軟に動ける方が向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲指示待ちの方

全体の流れを管理する立場として、指揮をとることが大切です。指示がないと動けない方、自ら行動を起こせない方には難しいでしょう。積極的に働きかけていく姿勢を持ちましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
(休憩時間 1時間00分)

※土曜8:30~14:30
※月平均残業20時間程度
勤務地
☆新潟県上越市、兵庫県神戸市西区のほか全国の拠点で募集!
☆UIターン歓迎!
☆マイカー通勤可!

【急募拠点】

・上越事業所
新潟県上越市大字石橋新田77-10

・神戸事業所
兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和238-372

【その他募集拠点】

千葉県(浦安市、印西市、袖ケ浦市、野田市)、新潟県(胎内市)、茨城県(神栖市)、大阪府(摂津市)、愛知県(名古屋市)、福岡県(北九州市)、岡山県(倉敷市)

※転勤あり(最速で5年おきの転勤を想定。ご家庭の事情などを考慮します)

★住宅手当支給や借り上げ社宅はもちろん、遠方在住で転職を機に転居される方の引越し代も負担します!

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県、千葉県、新潟県、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、福岡県
給与
【未経験者】月給25万円~+諸手当+賞与

【経験者(管理職候補)】月給30万円~+諸手当+賞与

※ご経験やご年齢を最大限考慮します。
※試用期間3か月(待遇変更なし)

《モデル年収例》
20代…280~400万円
30代以上…400~500万円

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
280万円~500万円
昇給・賞与
【昇給】年1回
【賞与】年2回
諸手当
交通費(※車通勤者は会社規定によりガソリン代を支給)
住宅手当
休日・休暇
週休2日制
祝日
有給休暇(年10日)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
誕生日休暇
福利厚生
社会保険完備
退職金制度
制服貸与
保養所(白浜、草津)
車通勤可(※各事業所勤務の場合)
借り上げ社宅
引越し代会社負担
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 引越し費用実費全額負担
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
昭和47年10月
代表者
永井 元章
従業員数
500名(グループ合計)
資本金
3,000万円
事業内容
・貨物運送取扱事業
・一般貨物自動車運送事業
・貨物利用運送事業
・輸送機器及び部品の売買及び賃貸
・自動車及び同部品の売買及び賃貸
・損害保険代理業
・産業廃棄物収集運搬事業
・前各号に附帯する一切の業務
本社所在地
東京都中央区湊3丁目11番6号
企業ホームページ https://nichirin-group.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方にメールか電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
土曜日の面接も対応可能です!ぜひご相談ください。
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接(2回)

1次面接は各拠点もしくはオンライン、2次面接は東京の本社で実施。2次面接では当社が交通費を負担します。
  1. STEP
    3

内定!

面接回数
2回
面接地
各拠点もしくは本社(東京都中央区湊3丁目11番6号)
問い合わせ
株式会社日輪

住所
〒 104-0043 東京都中央区湊3丁目11番6号
地図を見る

会社・仕事の魅力

高い業界シェア率!生活支える日用品の原料を世の中へ

――□ 落ち着いて働ける環境

当社は真面目で穏やかなメンバーが多く、落ち着いた雰囲気。社員の半数ほどが中途採用で、それぞれの経験を活かして働いています。残業は月に20時間以下!日曜と祝日(土曜は月2日)はお休みで、オンとオフのメリハリをつけた働き方ができます。
休日には、登山や釣りなどの趣味を一緒に楽しむ社員もいます。休日はしっかりリフレッシュし、平日には集中して仕事に臨める環境です。

――□ 福利厚生も充実しています

全国に事業所を構えているため、遠方に在住の方が入社される際の引越し代負担や、住宅手当の支給、借り上げ社宅の場合は家賃全額負担など福利厚生も充実していますので、安心してご活躍いただけます!
同社の仕事には、チームワークが不可欠であるという。車両を効率よく動かし、乗務員に無理なく安全に運転してもらうために、社員間での連携・確認が何より大事であるそうだ。また、乗務員の人柄や得意分野を把握しながらの依頼・運行管理もポイントで、お互いが気持ちよく働くための関係づくりを目指しているという。

人とのつながりやコミュニケーションを大切に働きたい人には、ぜひチャレンジしてほしい仕事である。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード