キープしました。
辞退しました。
岡三証券株式会社の企業ロゴ

お客さまに真摯に向き合う【コンサルティング営業】★年休125日 岡三証券株式会社 ◆くるみん・えるぼし認定◆中途入社も多数◆住宅手当・退職金◎

情報更新日:2024/11/22
掲載終了予定日:2025/01/23

この求人のポイント

お客さまの人生を豊かにする金融のプロを目指してみませんか?未経験から挑戦した先輩が多数活躍!
【安定基盤】創業100周年を迎える独立系証券会社 【キャリア】ゆくゆくは年収1000万円超も実現可能 【経験不問】異業種出身の先輩社員も多数活躍中 【研修充実】金融のプロを育てる独自の教育体制 【働きやすさ】完休2日制(土日祝休)・年休125日 【若手活躍】男女産育休実績多数/子育て支援充実
創業100年。お客さまから「選ばれる」証券会社で新たなキャリアのスタートを!|ワークライフバランス充実
岡三証券株式会社のPRイメージ
「お客さま大事」という経営哲学のもと、お客さまの人生に寄り添った最適な商品・サービスを提供してきた私たち。独立系専業証券会社として成長を続け、2023年4月には創業100周年を迎えることができました。

次の100年に向け、私たちと共に成長を目指してくれる仲間を募集します。未経験から金融のプロフェッショナルとして活躍できる独自の育成体制を整えています。ぜひ当社で新たなキャリアをスタートしてください。

仕事内容

【年収1000万円も実現可能】個人・法人のお客さまの資産形成をサポートするコンサルティング営業/金融のプロを育てる独自の教育体制を用意

具体的には

【岡三証券が「選ばれる」理由―フェイス・トゥ・フェイスのコンサルティングサービス】


「人生100年時代」を迎えた今、資産形成や運用に対するお客さまのニーズは多様化しています。当社ではフェイス・トゥ・フェイスを基本に、ネット証券では買えない商品や丁寧な説明などの付加価値提供を実現しています。
理想のライフプランや投資スタイルはお客さまによって様々。だからこそ、単に金融サービスを提供するのではなく人生設計のパートナーとしてお客さま一人ひとりに寄り添うご提案やアドバイスを最も大切にしています。法人のお客さまには専門部署と連携の上、事業承継やM&A、不動産管理等様々なソリューションを提供します。

入社後の流れ

独自の研修カリキュラムや配属先でのOJTを通して金融や経済に関する知識や提案ノウハウを習得いただけます。いきなり一人で全てをお任せすることはなく経験豊富な先輩社員の同行等からスタートできるので安心です。既存のお客さまを引き継ぎつつ担当エリアで新規開拓を行いながら、あなたらしく活躍の場を拡げてください。

配属先の編成

配属先は、岡三証券の中核を担う「マーケティング統括部門」。中途入社の社員も3割以上を占めており、銀行、証券営業、不動産営業、自動車販売など様々な経歴を持った先輩が多数活躍しているのも当社の特徴。入社区分のハンデなくキャリアアップも目指せる環境です。

教育研修制度

未経験者であっても、全ての社員が証券のプロフェッショナルとして活躍できるよう、充実した研修制度を用意しています。

■キャリア別研修

若手社員→中堅社員→管理職と、それぞれのキャリア・ステージに必要な知識、スキルを習得

■能力別研修

金融・経済に関する基礎から資格取得まで実務に直結する多彩なコース

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】◆志望動機不問◆短大・大卒以上◆35歳以下の方(※) ★営業経験・金融業界での業務経験をお持ちの方は活かせます!

\志望動機で悩まず、まずは応募を/

「金融業界にチャレンジしてみたい」
「お客さまの人生に深くかかわる仕事がしたい」
「将来の不安なく、長くキャリアを築きたい」などなど、
まずは、あなたの想いをお聞かせください!

【応募条件】

■短大・大卒以上
■35歳までの方(※若年層の長期キャリア形成を図るため)

【活かせる経験】※必須ではありません

■何らかの営業経験(業界・年数不問)
■金融業界での業務経験

【求める人物像】

◎自ら考え、主体的に行動できる
◎誰にでも誠実な態度で接することができる
◎お客さまの声にしっかりと耳を傾け、気持ちに寄り添える
◎前向きに学び、成長を目指せる

男女分け隔てなく活躍できる環境です

子育て中の社員が働きやすい職場づくりにも注力。例えば―

*育児時短勤務→お子さんが小学校6年生まで時短可能。仕事と育児を無理なく両立できます
*ベビーシッター育児支援→家庭内保育や保育所への送迎などのサービス利用費をサポート

従来の産休制度だけでなく、配偶者出産休暇などの制度も導入しています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

資産運用のパートナーとしてお客さまの人生に寄り添い、信頼関係を深めながら最適な提案を行います。単にモノを売って終わりではなく、お客さま一人ひとりの想いに真摯に向き合う営業がしたい方が向いています。

この仕事に向いていない人

高度化するお客さまのご要望にお応えし信頼を得ていくためには幅広い知識が不可欠。教育体制は整っていますが、自ら積極的に新しいことを学ぶ努力は必要です。成長意欲がない方、受け身タイプの方は向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:40~17:10
※所定労働時間:7時間30分
※休憩時間:60分(11:30~12:30)

★月平均残業時間は20~30時間以内です

★時短勤務も可能!
※入社2年目以降の社員が対象。お子さんが小学校卒業まで利用可能です
勤務地
本店もしくは全国の各拠点(67拠点)での募集
★総合職(全国勤務型)、エリア総合職(地域限定/転居を伴う転勤なし)いずれかを選択可能
★総合職の場合、全国に自社寮、借上げ社宅あり(総合職)
★自宅から通勤困難な場合、住宅手当支給(エリア総合職)
★直行直帰OK
★UIターン歓迎


【拠点があるエリア】
北海道、宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、岐阜、愛知、石川、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、山口、愛媛、福岡、熊本

※店舗の詳細は下記からご確認いただけます。
https://www.okasan.co.jp/site/index.html#anc01

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、宮城県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、福岡県、熊本県
給与

月給:250,000円~

※あなたの経験・能力により決定します。
※試用期間6か月。試用期間中も条件変更はありません。

【年収例】

副主任:600万円※残業代+賞与込
主任:800万円※残業代+賞与込
課長:1030万円

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~850万円
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(4月)
  • 賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
  • 時間外勤務手当
  • 住宅手当
  • 資格手当 ★公認会計士や証券アナリストが対象
  • 交通費全額支給
休日・休暇

年間休日125日

完全週休2日制(土日休み)


  • 祝日
  • 年末年始
  • 慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇(連続5営業日)
  • 産前産後休暇
  • 育児休業 ★男女ともに実績あり!
  • 介護休業
  • 年次有給休暇 ★取得奨励中!
※年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 寮・借上社宅
  • 住宅資金利子補給
  • 保養所、契約リゾート施設
  • 従業員持株会
  • 財形貯蓄制度
  • 社員持株制度
  • 確定拠出年金マッチング制度
  • 確定給付企業年金制度
  • 退職金制度 など
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 時短勤務OK
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 企業内・提携保育所あり
  • えるぼし認定企業
  • くるみん認定企業
  • 未経験入社5割以上
設立
2003年(平成15年)4月10日※創業:1923(大正12)年4月
代表者
取締役社長 池田 嘉宏
従業員数
2,510名(2022年3月31日現在)
資本金
50億円(株式会社岡三証券グループ100%出資) ※株式会社岡三証券グループ資本金:185億8900万円
事業内容
金融商品取引業

◆登録番号
関東財務局長(金商)第53号

◆加入協会
日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人金融先物取引業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会/一般社団法人日本暗号資産取引業協会

◆拠点数
国内 67拠点(2022年3月31日現在)
海外 2拠点

◆大株主
株式会社岡三証券グループ 100%出資
本社所在地
東京都中央区日本橋室町2-2-1 室町東三井ビルディング
企業ホームページ https://www.okasan.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
『マイナビ転職』応募フォームをご利用のうえ
『この求人に応募する』ボタンから、
必要事項を入力し、送信してください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は、
 採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません

□■ご質問はお気軽に!■□
※応募に関するお問い合わせなどございましたら
『質問する』ボタンからご質問ください
応募受付後の連絡
応募受付後10日以内を目途に応募者全員の方に合否はメールにてご連絡いたします。
採用プロセス

応募から内定までは最短3週間程度を予定

※オンライン面接も対応可能。
 ご希望の場合にはお伝えください。
※ご入社時期もご相談ください
  1. STEP
    1

WEB書類選考

  1. STEP
    2

1次面接(原則WEB)

  1. STEP
    3

WEB適性検査

  1. STEP
    4

面接(1~2回)

  1. STEP
    5

内定

面接回数
2~3回
問い合わせ
岡三証券株式会社

住所
〒 103-0022 東京都中央区日本橋室町2-2-1
地図を見る

採用担当
人事部人事課採用グループ

E-mail

電話番号
0120-321-784

会社・仕事の魅力

岡三証券株式会社の魅力イメージ1

多様な社員が輝く職場づくりで企業価値向上を目指す

―圧倒的信頼と実績を誇る独立系証券会社

変化の激しい金融業界において長年にわたり独立経営を継続しているのは、創業以来リテール重視の戦略を貫いてきたからこそ。現在では、お客さまの多様なご要望にお応えするためにチーム制も確立。人と人との信頼関係を柱としたビジネスを大切に、一人ひとりが金融のプロとしてお客様に寄り添い、高い支持を得てきました。1923年の創業以来培われてきた「お客さま大事」という精神は、今も揺らぐことなく私たちに受け継がれています。

―社員一人ひとりを尊重する職場環境

次の100年もお客さまに選ばれる会社であり続けるためには、まず「社員に選ばれる会社」であることが重要だと考えています。働きがいのある会社ナンバーワンを目指し、社員の成長を支援・実現する仕組みづくりやライフステージに沿った勤務体系の整備など、一人ひとりが「自分らしさ」を発揮できる環境づくりに注力しています。
創業者の発案によって生まれた“全員外交”により、“待ちの営業”という業界の常識を打ち破り顧客の絶大な信用を獲得することで成長を続けてきた岡三証券。これまで数多くの大手が倒産や合併等に見舞われる中、創業以来100年にわたり独立専業を貫く総合証券会社として盤石の経営基盤を確立しています。100周年という節目を迎える老舗企業の次代を担うコアメンバーとして活躍のチャンス、ぜひつかみとってください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Yのプロフィールフォト
Y さん(中途入社1年目)
前職の経験 銀行の個人営業
Q

家庭との両立は可能ですか?

当社に転職した理由の一つが子育て支援の充実です。前職の会社では時短勤務は子どもが3歳まででしたが当社は小学6年まで可能。仕事と育児、無理なく両立しながらキャリアを継続できるのは大きな魅力です。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

前職の銀行営業で培った経験や金融業界に関する知識を活かした提案ができるところ。実績に対する評価もわかりやすく、頑張れば頑張った分だけ収入や評価にしっかりと還元されるのでやりがいを感じられます。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

社内は風通しがよくフラットで、明るく社交的な社員ばかりで部署を問わず話しやすい雰囲気。上司や先輩もみんな気さくで、気兼ねなく質問や相談ができるので中途入社でもすぐに溶け込むことができました。

先輩社員にお話を伺いました

森本のプロフィールフォト
森本 さん(中途入社1年目)
前職の経験 広告代理店の営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職は広告代理店営業。既存のお客様の案件しか携われず、もっと色々なことにチャレンジしたいと転職を決意。商材だけでなく自分自身も売り込める営業がしたい、そんな思いで当社に入社を決めました。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

お客さまのほうが知識豊富ということも多々あります。30年以上トレーダーをしていたというお客さまを担当することになった際、初めは会話もぎこちなく苦労しましたが一生懸命勉強して今は対等にお話できるように。
Q

残業について教えてください。

前職は時間も不規則でプライベートがほとんど確保できませんでした。転職してからは自分の時間が増え、朝早く起きたり帰宅して自炊をしたりと、以前では考えられないような健康的な毎日を送っています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

岡三証券株式会社 ◆くるみん・えるぼし認定◆中途入社も多数◆住宅手当・退職金◎

お客さまに真摯に向き合う【コンサルティング営業】★年休125日

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。