キープしました。
辞退しました。

SOMPOチャレンジド株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

年休120日◆在宅勤務可◆社員の活躍に関わる【企画・事務】 SOMPOチャレンジド株式会社 SOMPOホールディングス 特例子会社|土日祝休み|有休実質29日!

掲載終了日:2025/07/14

この求人のポイント

【アイデアを形に】障害者が生き生き活躍できる場所をつくる仕事◆事務経験を活かして幅広い業務に関われる
★未経験歓迎/事務経験とPC基本操作スキルがあればOK ★完全週休2日制/月1回以上の有給休暇取得も奨励 ★在宅勤務可/出勤するオフィスも柔軟に切り替えOK ★安心・安定の大手SOMPOグループ/事業拡大中
【未経験者歓迎】休みも取りやすくプライベートと両立可能◆出勤場所やテレワークも柔軟に切り替えられる◎
『SOMPOチャレンジド株式会社』は、障害のある社員の雇用・採用を行うSOMPOホールディングスの特例子会社。事務サポート・印刷・デリバリーなど、損害保険ジャパンを中心としたグループ内より委託される様々な業務を行っています。

設立7年、毎年社員数を増やしながら事業拡大中。この度、SOMPOグループ全体の障害者活躍支援もミッションに加わり、メンバーの教育・定着に関わる企画・事務スタッフを募集することとなりました。

仕事内容

【障害者メンバーの教育・定着支援】事務・サポート業務をメインに企画にも携われる◆あなたのアイデアも形にできます◆既存社員が丁寧に指導◎

具体的には

下記に付随する事務・サポート業務
◆障害者メンバーの教育・職場定着のための各種企画
◆医療機関・障害者支援機関と連携するための各種企画
◆企画した各種イベント・勉強会などの実施・運営
◆SOMPOグループ会社向けの研修コンテンツ作成・受講管理
◆これらに関連する社内外関係各所とのやりとり・連携
など

サポート役として活躍しながら、自身のアイデアも

同じグループには、セミナー講師や障害者のケアを担う専門職スタッフが在籍。彼らのサポートがあなたの主な役割です。しかし、ただ指示通りに業務をこなすだけでなく、時には自らもアイデアを出し、企画に反映していただきたいと思っています。これまでの経験も活かしながら、ぜひ当社に新しい風を吹き込んでください!

教育研修制度

▼入社後3日程度▼

社内ルールや障害者に関する一般知識の座学研修を実施。

▼その後▼

業務は同部署の上司・先輩によるOJTで指導。習熟度に応じて、担当業務を徐々に増やしていきます。その他、以下の教育体制もご用意し、成長をバックアップ。
◆定期的なフォローアップ研修
◆資格取得支援制度

ある1日の流れ

▼9:00/メールチェック・受発信対応
▼10:00/社内打合せ
▼12:00/ランチ
▼13:00/研修リハーサル
▼15:00/リハーサル結果をもとに修正を検討
▼17:00/明日の業務を確認・準備して退勤

上記はあくまで一例です。事務、企画、準備、イベント当日の運営など、日々変化と刺激の多い仕事です。

対象となる方

【未経験者歓迎】短大卒以上◆事務および社外法人とのやりとりの実務経験がある方◆PCの基本操作ができる方 ★30代・40代・子育て中の方も活躍中
◎障害者や障害者雇用に関する特別な知識も不要

【こんな方は尚歓迎(必須ではありません)】

★創意工夫やアイデアを発信することが好きな方
★調整や連携が得意な方
★毎日変化のある仕事がしたい方
★人と話すのが好きな方
★スピード感やマルチタスクを楽しめる方
★この仕事の社会的意義を意識しながら働ける方
★ワークライフバランスも大切にしたい方
★出勤場所や休みを自分の裁量で調整しながら働きたい方

人柄重視の採用

まずは協調性とコミュニケーションを大切にし、素直に、誠実に業務に取り組めればOK
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

障害者やグループ会社の教育に関わりますので、自分だけでなく人の成長に喜びを感じられる方に向いています。また、日によって業務が大きく変わりますので、常に新しいことに興味を持ち楽しめるとより良いでしょう。

この仕事に向いていない人

障害者と接することも多い仕事です。相手を理解する気持ちがない方や偏見を持ってしまう方には難しいでしょう。幅広い業務に臨機応変に対応する必要もあるので、ルーティン業務を希望する方にも向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00(休憩1時間/実働7時間)
◎残業は月20時間程度(残業代:別途全額支給)
勤務地
【転勤なし】
業務の都合を考慮しながら、西東京の本社または新宿事業所への出社、およびテレワークを柔軟に切り替えられます。

■本社/東京都西東京市新町6-3-5 損保ジャパン事務本部ビル
■新宿事業所/東京都新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン本社ビル

※業務に合わせて上記いずれかの拠点に出社となります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
■本社/「武蔵境駅」よりバス10分・「吉祥寺駅」よりバス20分・「田無駅」よりバス10分
■新宿事業所/各線「新宿駅」西口より徒歩10分
給与
月給224,800円~
※残業代:別途全額支給

【入社時の想定年収例】
初年度:3,596,800円~
※残業が発生した場合、上記に加えて別途支給

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
359万円
昇給・賞与
■賞与あり(年2回/6月・12月)
※賞与は平均評価で1回あたり基本給×2ヶ月分を支給
 毎年の評価により増減があります。
■昇給あり(等級ランクアップ制度による)
諸手当
■通勤交通費全額支給
■住宅手当(規定有)
■テレワーク手当
■退職金
休日・休暇
【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇(24日/入社初月付与・初年度は入社時期により付与/特別連続休暇5日を含む)
■時間単位特別休暇5日分(1時間単位で取得可)
■慶弔休暇
■リフレッシュ長期休暇(規定有)
■産休・育休
など

●有給休暇実質29日付与&月1回の取得推奨

当社では、通常の有給休暇を24日、1時間単位で取得できる特別休暇を5日分、合計29日分を有給休暇として付与しています。さらには、会社として有給休暇取得目標(取得率90%以上)も設定。休みが取りやすい職場です。ほとんどの社員が月1回以上は有給休暇を活用し、仕事とプライベート、バランス良く生活しています。
福利厚生
■社会保険完備
■等級ランクアップ制度
■資格取得補助制度
■WELBOX(宿泊費補助や映画割引など)あり
■育児時短制度
■各種子育て応援制度
■退職金制度
など
応募される方へメッセージ
“チャレンジド”とは、「障害者」を表現する言葉で「挑戦すべき課題、資格や才能を与えられた人々」という意味が込められています。当社はその想いとともに、障害のある方が強みを活かし、生き生きと働くことができる環境の実現を目指します。まだ若い会社ですが、これからさらなる拡大も想定しています。障害のあるなしに関わらず、一人ひとりが強みを活かし、生き生きと活躍する社会を一緒につくっていきましょう!
この求人の特徴
  • U・Iターン歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • オンライン面談可
  • 有給消化率8割以上
  • 社内見学可
  • リモートワーク可
  • 残業月30時間以内
  • 17時までに退社可
  • 業務時間7時間以内
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 退職金制度あり
  • 服装自由
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 携帯・タブレット支給
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 在宅勤務手当あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場企業のグループ会社
  • 育児中の社員在籍中
  • 女性管理職登用実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 健康経営優良法人
設立
2018年4月2日
代表者
榎本 恭子
従業員数
259名(うち障害のある従業員:170名)
資本金
2500万円
事業内容
主として損害保険ジャパン株式会社より委託される下記の業務を行っております。
■データ入力業務
■書類のデータ化(PDF化)
■デリバリー業務
■メールセンター業務
■シュレッダー業務
■プリント(印刷)業務
■文房具のリサイクル業務
■グッズ貸出・管理業務
■パンフレットセット業務
本社所在地
東京都西東京市新町6-3-5 損保ジャパン事務本部ビル
その他事業所
  • 新宿事業所/東京都新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン本社ビル
  • 日本橋事業所/東京都中央区日本橋2-2-10 損保ジャパン日本橋ビル
  • 江戸川橋事業所/東京都文京区関口1-45-15 日火江戸川橋ビル第一
  • 池袋事業所/東京都豊島区東池袋1-18-1 ハレザタワー
  • 平和島物流センター/東京都大田区平和島2-1-1 京浜トラックターミナル内A棟
  • 大阪業務部開設準備室/大阪府大阪市中央区瓦町4-1-2 損保ジャパン大阪ビル
特例子会社認定
2018年7月30日厚生労働大臣より「障害者の雇用に特別に配慮した会社(特例子会社※)」に認定されています。
※「障害者の雇用の促進等に関する法律」に定められた、障害者の雇用に特別な配慮をした会社のことです。
企業ホームページ https://www.sompo-cha.com/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
当社の仕事に少しでも興味をお持ちになりましたら、応募フォームに必要事項を入力の上、ご応募ください。マイナビに登録された内容をもとに、書類選考を進めさせていただきます。

※面接日・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※ご応募の際にいただいた個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
※応募の秘密は厳守いたします。
応募受付後の連絡
詳細確認後、採用担当者よりご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

詳細確認後、結果をご連絡いたします。
  1. STEP
    2

Web適性テスト

書類選考を通過された方へ案内を送付いたします。内容を確認後、期日までにご受検ください。
  1. STEP
    3

一次面接(オンライン)

Web適性テストを通過された方へ日程をご案内いたします。
  1. STEP
    4

二次面接

新宿事業所にて対面で実施いたします。
  1. STEP
    5

内定

面接回数
2回
面接地
新宿事業所/東京都新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン本社ビル
問い合わせ
SOMPOチャレンジド株式会社

住所
東京都西東京市新町6-3-5 損保ジャパン事務本部ビル
地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

会社・仕事の魅力

大手の安心感と中小のスピード感が共存する特例子会社

大企業をバックボーンに持つ当社ですが、組織体系はとてもコンパクト。コミュニケーションの取りやすさや意思決定のスピード感は抜群です。設立から7年、そのスタンスを維持しながらも、事業拡大も継続中。安心・安定・成長を感じながら働ける環境が揃っています。

●安心と成長を後方支援

障害者雇用は採用が最終目標ではありません。障害者メンバーが自らの成長を実感しながら、当社で長く活躍することこそが、その本質。だからこそ、私たちが行う成長・定着支援は当社、そして社会的にも重要なミッションなのです。

●障害者メンバーの活躍が仕事の成果

自分が企画したイベントや説明会が、直接的・間接的に障害者メンバーが生き生きと働く姿につながる。それを間近で見られることは、この仕事の魅力です。業務の性質上、成果が具体的な数字などに現れることは稀ですが、だからこそチャレンジできることが無限にあると考えています。
障害者メンバーが、それぞれの特性を活かして活躍できる場を創出する同社。その根幹を支えるのが、企画・事務の仕事です。自身のアイデアを企画やイベントに反映でき、刺激・やりがいも充分◎

●ワークライフバランス抜群

  • 完全週休2日制
  • 入社時点で有給休暇付与
  • 2年目以降は有給休暇実質29日付与
  • 月1回以上の有給休暇取得を推奨
子育てと両立したい方やプライベートを大切にしたい方にも優しい職場です。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。