キープしました。
辞退しました。

世界最大級の水族館!「アクア・トト ぎふ」の【企画・広報】 株式会社江ノ島マリンコーポレーション #水族館 アクアリウム#マイカー通勤OK#残業月20H以内

情報更新日:2023/10/24
掲載終了予定日:2023/12/18

この求人のポイント

《レア求人☆自由な発想を期待》来年20周年のアニバーサリーイヤーを迎える水族館のコアメンバー採用!
【安定性】新江ノ島水族館の運営も手掛ける老舗企業 【経験発揮】即戦力として、面白く、自由な企画に期待 【楽しく】社員全員で意見交換しながらアイデア出し! 【環境】完全週休2日制/残業月20H内/マイカー通勤OK
\年間約50万人来館!世界最大級の淡水魚水族館/あなたの企画が、お客さまの「楽しかった!」を生み出す。
株式会社江ノ島マリンコーポレーションのPRイメージ

☆世界最大級の淡水魚水族館☆

「アクア・トト ぎふ」は2004年の開館以来、年間約50万人のお客さまが訪れています。入館者数はコロナ前の水準に戻っており、来年2024年には20周年のアニバーサリーイヤーを迎える人気の観光スポットです!

☆中心メンバー募集☆

お客さまにもっと楽しく、もっと喜んでいただける水族館にするために、イベント企画・広報を募集!前向きで明るい対応ができ、積極性がある方なら大歓迎です!

仕事内容

【誰もが行きたくなる水族館に!】◆企画広報チームの一員として「アクア・トト ぎふ」の館内で実施するイベント企画や集客施策を中心にお任せします

具体的には

企画

▼企画立案
▼展示飼育チーム、営業チーム、商業チームなど社内の各セクションとの連携
▼報告
▼準備・会場設営等

広報

◆プレスリリース、マスコミ・取材対応、SNS運用等

POINT

イベント企画を中心にお任せしますが、当社はチームを大切にしているので水族館全体で楽しみながら企画を考えています!

《面白さ》あなたはどんな企画でお客さまを喜ばせる?

例えば、季節限定の水槽や生き物をテーマにした企画、夜の水族館など。最近では、年パス会員さま限定で「アクア・トト ひみつの扉ツアー」も開催しました。アイデアや発想は自由なので、「このイベント面白いかも!?」などがあれば、どんどん発信することができます!

入社後の流れ

現在、企画広報チームは3名体制。

◆イベント企画中心
◆広報、SNS運用、ホームページ更新など
◆告知物などを作成するデザイン業務

役割を分担しつつ協力して進めているので、中途入社の方でも馴染みやすい環境です!
楽しい企画を考えていただくために、チームで丁寧にフォローしていきます。

配属先の編成

社内は配属先の「企画広報チーム」、法人企業さまをメインに担当する「営業チーム」、ショップ運営に携わる「商業チーム」、生き物の展示管理を行う「展示飼育チーム」などがワンフロアに集まっています。フラットな環境もポイント!「アクア・トト ぎふ」がお客さまに愛され続けるために、社員全員で仕事を進めています。

対象となる方

【U・Iターン歓迎/企画・広報チームのコアメンバー採用】◆専門卒以上◆何らかの企画経験がある方★イベント企画・運営の経験が存分に活かせます!

【応募条件】

◆専門卒以上
◆何らかの企画経験がある方
◆PCの基本スキル(Excel、Word、Powerpoint)

【活かせる経験】

◆レジャー、アミューズメント施設、飲食店、小売店、販促に関わる業務などでのイベント企画・運営の経験

【こんな方にピッタリ】

◎自分の企画で水族館をもっと盛り上げたい方
◎水族館や生き物が好きな方
◎素直で前向き、明るい対応でコミュニケーションがとれる方
◎水族館の企画・広報というレアな仕事に挑戦したい方
◎少数精鋭の組織で中心メンバーとして活躍したい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

〇好奇心を持っている人

「アクア・トト ぎふ」はこれまでも、お客さまの喜ぶ企画を考えて運営してきましたが、さらなる成長には新しいアイデアが必要です。色々なことにアンテナを張れる人はピッタリでしょう。

この仕事に向いていない人

△受け身な人

現在、企画広報チームは3名と少数精鋭で運営しています。チーム全員でフォローしますが、スピード感や自ら自発的に行動することが大切です。受け身の人はせっかくの好環境を活かせないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は月20時間以内と少なめです。
勤務地
世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」
岐阜県各務原市川島笠田町1453

※U・Iターン歓迎
※最寄駅より遠隔なため、マイカー通勤が可能です(駐車場あり)

マイナビ転職の勤務地区分では…


岐阜県
交通アクセス
JR「木曽川駅」から車で約15分
名鉄「笠松駅」から車で13分
給与
月給:21万円以上+賞与年2回 

※月収例25万円/入社1年目(企画経験あり)
※経験・能力を考慮し、相談の上決定いたします。
※試用期間あり/3ヵ月(待遇に変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~450万円
昇給・賞与
  • 昇給あり/年1回(2023年度 平均昇給率4.0%)
  • 賞与あり/年2回(2022年冬 平均3.0ヶ月・2023年夏 平均3.15ヶ月)
諸手当
  • 交通費全額支給
休日・休暇
  • 完全週休2日制(月8~9日/シフト制)
  • 有給休暇(最高年間25日付与)
  • 特別休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 財形貯蓄・団体生命保険制度
  • 水族館の家族優待制度
  • 退職金制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 自社商品・メディアあり
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
設立
1952年7月
代表者
代表取締役社長 堀 一久
従業員数
173名(2023年4月現在)
資本金
6,800万円
事業内容
  • 水族館の運営
  • 水族の展示、飼育に関するコンサルタント
  • 飲食店の運営
  • 物販店の運営
  • 不動産の賃貸 他
本社所在地
東京都千代田区有楽町1丁目7番1号 有楽町電気ビル南館9階
受託水族館
・新江ノ島水族館「えのすい」/神奈川県藤沢市
・世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」/岐阜県各務原市
・相模川ふれあい科学館「アクアリウムさがみはら」/神奈川県相模原市
SNSにも注力☆
SNSにも力を入れています。Instagramで「アクア・トトぎふ」と入力!公式アカウントがありますので、ぜひチェックしてみてください。
企業ホームページ https://www.enoshimamarine.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【マイナビ転職の原稿をご覧いただき、誠にありがとうございます】

まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください)

※応募の秘密は厳守します。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、1週間以内にお電話またはメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
面接での選考を重視しておりますので、できるだけたくさんの方にお会いしたいと考えています。当社の企画・広報職に興味を持たれましたら、お気軽にご応募ください!※面接日・入社日はご相談に応じます。
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

応募フォームにご入力された内容をもとに、書類選考を行います。
  1. STEP
    2

▼面接(2回)

面接の際には簡単な適性検査を実施いたします。
  1. STEP
    3

◆内定

おめでとうございます!一緒に働けることを楽しみにしています。※入社日はご相談に応じます。
面接回数
2回を予定しています。
面接地
【アクア・トトぎふ】
岐阜県各務原市川島笠田町1453
問い合わせ
株式会社江ノ島マリンコーポレーション

住所
〒 501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453
地図を見る

採用担当
管理部採用担当

電話番号
0586-89-8200(代表)

会社・仕事の魅力

株式会社江ノ島マリンコーポレーションの魅力イメージ1

「アクア・トト ぎふ」をもっと魅力溢れるスポットへ

☆自由で面白い発想に期待☆

当社のミッションは「アクア・トト ぎふ」にたくさんのお客さまがご来館いただき、「また来たいね」と思ってもらえる水族館をこれからもつくり続けること。そのためには企画・広報の力が不可欠です。

今回は即戦力候補として、イベントの企画を中心にお任せしたいと考えています。これまでも季節限定の水槽や企画展、夜の水族館などを企画。最近では、年パス会員さま限定で「アクア・トト ひみつの扉ツアー」も開催しました!

あなたにもお客さまに喜んでいただける企画を自由な発想で、考えていただきたいと思っています。水族館をもっと魅力的に彩れる大きなやりがいを「アクア・トト ぎふ」で感じてみませんか?

☆働く環境も気になるポイント☆

プライベートも充実できる環境を整えています!
◎完全週休2日制/シフト制
◎残業月20時間以内
◎チケットの家族優待制度あり
◎マイカー通勤OKなど
今回の取材は「アクア・トト ぎふ」を運営する社員様3名のインタビューが中心で、皆さまが和気あいあいとしながらも、丁寧に質問に応えていただく姿が印象的だった。この穏やかで柔らかい雰囲気は、これから入社予定の方にも安心材料となるだろう。

今回募集の企画・広報の役割は大きく、「アクア・トト ぎふ」のさらなる成長に欠かせない存在となる。人事担当者からは、「今まで当社がやってこなかった新しい企画も自由に考えてほしい」と力強いメッセージをいただけた。

また水族館の入館者数の推移はコロナ前に戻り、来年には開館から20年の節目を迎えるなどポジティブな要素が豊富にある。裁量と自由、そして安心した環境でぜひ第二のキャリアをスタートさせてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

津々木のプロフィールフォト
津々木 さん(中途入社4年目)
「アクア・トト ぎふ」の企画・広報
前職の経験 レジャー施設の企画・広報
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

「展示飼育チーム」「商業チーム」など、社内の各セクションと密に連携しながら、イベント企画に携われるところです。魅力的な企画が入場者数にも直結するので、自分の仕事が目に見えてダイレクトに実感できます。
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

これまでもお客さまに楽しんでいただけるために、様々なイベントや企画を開催してきました。最近ではベビーカーで赤ちゃんと一緒に来館するお客さまも楽しめるように、館内の各所に説明カードなどを用意しました。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

2024年7月には「アクア・トト ぎふ」は開館して20周年の節目になり、アニバーサリーイヤーとして様々なイベントを企画していきます。今回ご入社される方には、これからの当社の未来を担う活躍を期待しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社江ノ島マリンコーポレーション #水族館 アクアリウム#マイカー通勤OK#残業月20H以内

世界最大級の水族館!「アクア・トト ぎふ」の【企画・広報】