キープしました。
辞退しました。

一般財団法人大田区環境公社

その他の募集情報

公共団体の【収集スタッフ】*業務拡大に伴う正規職員募集 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

公共団体の【収集スタッフ】*週4・3日勤務の時短職員募集 契約社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

公共団体の【収集スタッフ】*業務拡大に伴う正規職員募集 一般財団法人大田区環境公社 大田区100%出資◆16時15分退勤◆残業ほぼナシ◆完全週休2日制

掲載終了日:2025/03/27

この求人のポイント

\大田区100%出資の外郭団体!/ やりがい×安定の働きやすさの両方が揃っています
【貢献】大田区を支えるやりがい満点の社会貢献の仕事 【環境】完全週休2日/残業ほぼ無/シャワー利用可能 【仲間】20~40代と幅広い世代の男女が活躍中です 【安心】車の運転ナシ!2人1組で決まったルートを巡回 【安定】大田区からの業務委託&なくならない仕事 【自由】筋トレ・読書など休み時間は人それぞれ
\大田区をもっと住みやすく!/ 区民の生活を支える、やりがい満点の社会貢献の仕事に挑戦しませんか?

~事業拡大のため正規職員を募集~

私たち大田区環境公社は、大田区が100%出資する一般財団法人です。
区から委託を受けて可燃ごみ収集や粗大ごみの分別などを行い、区民の生活を支えています。

ごみ収集の仕事は、7時30分からスタートし、16時15分には終わるという同じリズムで働けるのが魅力。

社会生活を支えるやりがいを感じつつ、家族との時間、趣味の時間、身体を動かしてイキイキと働きたい方は是非注目です!

仕事内容

【施設内にシャワーあり♪シャワーの時間も勤務時間に含まれます◎】可燃ごみの収集業務(運転なし)、または粗大ごみの受入・分別業務

具体的には

◆可燃ごみの収集業務

ごみ収集車で対象区域を巡回し
可燃ごみ収集業務を行います。
2人1組で決まったルートを巡回します。
→車両運転はありません♪

◆粗大ごみの受入・分別業務

収集された粗大ごみの受入業務や
受入後の分別を担当してもらいます。
粗大ごみの種類ごとに
専用車両への積み替えも行います。

ある1日の流れ

<可燃ごみの場合>
▼7:30 朝礼・ミーティング
▼8:00 収集車に乗り込み出発、担当するルートの収集作業
▼12:00 昼食・休憩
▼13:00 再び収集車に乗り込み、担当ルートを回る
▼14:30 事業所へ帰社&業務報告
▼15:30 シャワーを浴びて退勤準備
▼16:15 退勤へ

※時期やごみの量によって変わります!

入社後の流れ

2人1組でお仕事をしていただきます。
分からないことは先輩にすぐに聞けますのでご安心ください!

★休み時間は筋トレやゲーム、資格勉強を行う職員もいます◎
和気あいあいとした雰囲気です!

「力仕事に自信がない...」そんなアナタでも大丈夫!

担当するのは家庭ごみ・可燃ごみの収集なので、
重たいものを運ぶことはほとんどナシ。
さらに、2人1組で仕事をするので、
チームで協力し合って運ぶこともできます◎

そのため、女性職員も活躍中!
「力仕事に自信がない...」
という方でも、無理なくできるお仕事です!

シャワーを浴びて、さっぱりして帰宅!

清潔を保つため、
作業でついた汚れをしっかり落とせるよう
施設内にはシャワーが完備されています。

シャワーの時間も勤務時間に含まれているので、
15:30にシャワーでさっぱりして、
16:15の定時ジャストで帰宅!
といった働き方ができます◎

対象となる方

【免許不要/20~40代男女が活躍中】◆18歳以上の方 ◆社会の役に立つ仕事がしたい方は歓迎 ★休み時間で筋トレ・資格の勉強をする人も♪
【応募条件】
◆18歳以上の方(労働基準法第62条の危険有害業務のため)
※当法人では、正職員が60歳で定年(その後再雇用制度あり)

\未経験者でもOK/

先輩はこの仕事・この業界に初めて入職する方が多数!
そして音楽、ボクシング、スケボーなど
趣味人も沢山います!

\一緒に働く仲間を大事にできればOK/

2人1組となって一緒に働くメンバーや
収集車の運転手とともにする時間が長いため
寡黙な方もOKですが、仕事に必要なコミュニケーションができ
気持ちよく仕事ができる方歓迎です!

自由な雰囲気が魅力★いろんなタイプの方が活躍中!

★髪型・髪色自由&ピアスOK

ヘルメットをかぶるため、髪型やピアスは目立ちません♪

★個性豊かな先輩たち!

「身体を動かすことが好き」というマッチョな先輩から、
「コツコツと仕事をするのが好き」なおっとり系まで、実にさまざま。
みんな、お互いの個性を尊重し合いながら、自分らしく活躍しています!

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
10名程度
勤務時間
7:30~16:15
(休憩時間 1時間00分)
※残業はほとんどありません!
勤務地
【バイク・自転車通勤OK♪】

■田園調布本部/東京都大田区田園調布本町32-12
…東急多摩川線『沼部駅』より徒歩4分
…東急各線『多摩川駅』より徒歩7分

■環境資源センター/東京都大田区京浜島3-5-7
…JR大森駅から京急バス『京浜島三番地』下車徒歩7分
…東京モノレール羽田空港線『昭和島駅』より徒歩20分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給179,600円~+各種手当+賞与年2回
※年齢に応じて初任給が決定します。
※試用期間6か月(待遇の変更なし)

例:採用時の年度末年齢19歳の場合の初任給:月額179,600円
  採用時の年度末年齢30歳の場合の初任給:月額215.000円
※令和6年度の給与規程による額です。上記には諸手当の額は含みません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~420万円
昇給・賞与
◆賞与年2回
◆昇給年1回
諸手当
◆超過勤務手当有
◆特殊勤務手当有
◆通勤手当有

対象者には
◆住居手当
◆子ども扶養手当
休日・休暇
完全週休2日制
…可燃ごみの場合/日曜日+1日
…粗大ごみの場合/シフト制

年末年始の休日
…4日(12/31~1/3)
※29日・30日は原則業務があり、出勤した場合は別途手当を支給

【休暇制度】
・年次有給休暇
・夏季休暇(最大5日※採用月によって異なる)
・慶弔休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
・病気休暇 等

★令和5年度の有給消化率は85.2%!

年間休日は120日以上です!
有給は毎月1回以上取得しているイメージです。
1時間単位での取得もOKです!
福利厚生
◆社会保険完備
◆退職金制度有
◆バイク通勤OK
◆シャワー室あり
◆冷蔵庫あり
◆制服貸与(上下作業服、安全靴、手袋など)
◆洗濯機あり(洗剤も無料です)
◆夏季は熱中症対策のため経口補水液や塩飴を支給
在籍の作業職員の年齢・男女構成
20代:男性17人/女性0人
30代:男性32人/女性0人
40代:男性24人/女性2人
50代:男性6人/女性2人
60代:男性2人/女性0人
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
2017年1月
代表者
理事長 安藤 充
従業員数
101名 ※令和6年4月1日現在 臨時職員を除く
資本金
-
事業内容
可燃ごみ収集事業、粗大ごみ受入れ・分別・積替え事業、資源持ち去り防止パトロール事業
本社所在地
東京都大田区田園調布本町32-12
企業ホームページ https://www.ota-kankyoukousha.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
「応募フォーム」にご記入いただいた内容をもとに書類選考の上、
通過者の方には電話もしくはメールにてご連絡します。
採用プロセス
面接は、堅苦しい雰囲気ではなく、雑談ベースで会話を進めていくように行います。あまり固くならず、気楽に臨んでください◎
  1. STEP
    1

応募フォームよりエントリー

  1. STEP
    2

書類選考

  1. STEP
    3

面接1回+適性検査

  1. STEP
    4

合格(内定に向けた手続きへ)

採用予定日:令和7年4月1日以降(応相談)
面接回数
1回
問い合わせ
一般財団法人大田区環境公社

住所
〒 145-0072 東京都大田区田園調布本町32-12
地図を見る

会社・仕事の魅力

<生活基盤◎>同じリズムで安定的して働き続けられる

――◆プライベートの時間もたっぷり

私たちの仕事は朝が早い分
退勤時間は16時15分で残業はほとんどナシ。
お休みも完全週休2日制です!

夏季と年末年始の休暇もあり、年間休日は120日以上。
有給休暇の取得率は毎年度8割以上!


――◆『健康企業宣言』職員の健康づくりを推進!

イキイキと働くためには、
まずは健康であることが必要不可欠――。

そんな想いから、協会けんぽの『健康企業宣言』を実施し、
活気ある職場と社員の健康づくりの取組みを
積極的に行っています!

《主な取り組み》
□定期健康診断受診率100%
□ストレスチェックの導入・実施 など

身体も心も無理なく、長く働ける環境をつくっています!
今回募集するごみ収集の仕事は、大田区100%出資の組織で安定感ある働き方ができるのが魅力。身体を動かして働く仕事なので、制服貸与はもちろん、飲み物を入れておける冷蔵庫やシャワー室、洗濯機など、設備が整っている点にも注目したい。退勤時間は16時15分でほとんど残業もなく、お休みも完全週休2日制なので「趣味に没頭したい」という方にもピッタリ。メリハリある働き方を求める方には、ぜひ注目してほしい内容だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。