キープしました。
辞退しました。

医療法人社団蘇生会

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

京都に根付いた総合病院で資格を活かす!【栄養士・管理栄養士】 医療法人社団蘇生会 残業ほぼなし&実質年休120日&平均有給休暇取得日数11.6日

掲載終了日:2023/10/09

この求人のポイント

新人の教育体制もスキルアップの環境も充実◎栄養学の領域で有名な副院長が講師となって勉強会も!
【20代活躍中】チーム医療がしやすい和やかな雰囲気 【メリハリ】実質年休120日&残業は多くて月5h程度 【家庭と両立可能】院内保育所完備!時短勤務実績も 【福利厚生が充実】医療費は原則全額無料!互助会あり

約70年の歴史を誇る総合病院&2023年8月には新棟も完成

ケアミックス型の病院として、一人の患者さんに対して、急性期・回復期・慢性期・在宅まで切れ目のない医療を提供。京都伏見区エリアの中核医療機関として、地域医療に貢献しています。

思いやりの気持ちで、心とからだの蘇生を

そんな理念を掲げる当院。スタッフに対しても思いやりの気持ちを大切にしているので、資格をお持ちの方は安心してチャレンジを!

仕事内容

栄養士・管理栄養士業務(給食管理や献立作成など)を担当。★教育カリキュラムを完備⇒まずはできる業務から!徐々に仕事の幅を広げていきましょう!

具体的には

350床の病院直営厨房で給食管理や献立作成などを中心にお任せ。

  • 食材の発注・納品管理
  • 食数・配膳チェック
  • 献立作成
  • 衛生管理 など

管理栄養士の資格をお持ちであれば、下記も合わせてお任せします。
  • 外来・入院患者さんの栄養指導
  • 入院患者さんの栄養管理
  • NST活動をはじめとしたチーム医療 など

入社後の流れ

先輩スタッフがOJTで業務を教えていきます。経験やスキルに応じて、できることからスタート。徐々に仕事の幅を広げていきましょう。1年以内に独り立ちできるよう、教育カリキュラムも完備しています。

メンバーは主任が2名、10名いるスタッフは20代が中心に活躍中。みんな面倒見がよく、質問もしやすいですよ。

業界で著名な先生が月2回勉強会を開催

副院長が栄養学の領域で有名な先生。その先生が、栄養士・管理栄養士のためだけに月2回勉強会を開催してくれています!スキルアップを目指して、前向きに取り組める環境ですよ。

また、他の先生や、看護師、医療スタッフも優しい人ばかり。チーム医療がしやすい雰囲気も働きやすさにつながっています。

対象となる方

【お休み&福利厚生が充実⇒長期キャリアが築けます】応募条件:栄養士もしくは管理栄養士資格をお持ちの方 ★院内保育所あり ★医療費は原則全額無料

こんな方歓迎

  • 真面目に取り組める方
  • 明るい対応ができる方
  • 栄養学に関連する認定資格の保有者

長く働ける環境を

  • お休み
毎月3日程は希望休を取得可能。「連勤が続かないように」「ここ休めると嬉しいだろうな」など、一人ひとりに寄り添ったシフトを心掛けています。

  • 家庭との両立も可能
院内保育所を完備しており、現在も2名が利用中。時短制度を活用している先輩もいます。

「働きやすい環境を提供したい」という想いを持って、それぞれの意見を反映したシフトや働き方ができる職場を目指しています。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30

※上記の他、下記4パターンの勤務シフトあり
6:30~15:30
8:00~17:00
9:00~18:00
10:30~19:30

※残業月平均5時間程度
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
勤務地
京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101番地

※マイカー・バイク・自転車通勤可!
職員駐車場、使用条件あり

【アクセス】
近鉄・地下鉄竹田駅、京阪中書島駅より無料シャトルバスを運行

  • 「竹田」駅より市バス「国道大手筋」下車徒歩1分
  • 近鉄「桃山御陵前」駅、京阪「伏見桃山」駅より車で5分

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
近鉄・地下鉄竹田駅、京阪中書島駅より無料シャトルバスを運行

  • 「竹田」駅より市バス「国道大手筋」下車徒歩1分
  • 近鉄「桃山御陵前」駅、京阪「伏見桃山」駅より車で5分
給与
管理栄養士/月給20万2,000円~+各種手当
栄養士/月給17万5,400円~+各種手当
※上記にはいずれも一律資格手当含む
※試用期間3ヶ月(その間の待遇に変更なし)
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回 ※3.5ヶ月分(前年度実績)
諸手当
通勤交通費(上限5万円)
残業手当
日直手当
早出手当
遅出手当
休日・休暇

実質年間休日120日以上

※年間休日115日+有給5日

週休2日制(月9~10日休み)
夏季休暇(3日)、冬季休暇(3日)
有給休暇 ※平均有給休暇取得日数11.6日(2022年度)
慶弔休暇
出産・育児休暇
看護・介護等休暇
結婚休暇 など

★夏や冬の3日のお休みは、まとめて取っても、バラバラに取ってもOK!有給も取りやすい職場です。
福利厚生
各種社会保険完備
独身寮あり
院内保育所あり
退職金(勤続3年以上)
医療費原則全額無料(例外あり)
クラブ活動(野球、フットサルほか)
敷地内禁煙
互助会(各種企画、疾病見舞金制度、慶弔金)
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 託児所・育児サポートあり
設立
1952年
代表者
理事長 津田永明
従業員数
858名
資本金
---
事業内容
【病床数】350床(一般:176床・療養:120床・回リハ:54床)
【診療科目】内科/外科/脳神経外科/整形外科/心臓血管外科/循環器内科/耳鼻咽喉科/婦人科/泌尿器科/眼科/皮膚科/小児科/精神科/麻酔科/放射線科/肛門外科/神経内科/リウマチ科/歯科口腔外科/リハビリテーション科
【指定病院】救急告示/労災指定/開放型病院
【機能評価】日本医療機能評価機構認定病院6.0
【看護基準】入院基本料 一般病棟 7:1
【関連施設】老人保健施設アールそせい・第2アールそせい/蘇生会居宅介護支援サービスセンター/蘇生会訪問看護ステーション/蘇生会クリニック
本社所在地
京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
企業ホームページ http://www.soseikai.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
  • このままマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
  • 応募前のお問い合わせの場合は「企業に質問をする」ボタンにて承っております。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内を目途に
メールかお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

ご応募頂いたデータにて、書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(1回)

面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。入社日はご相談に応じます。
問い合わせ
医療法人社団蘇生会

住所
〒 612-8473 京都市伏見区下鳥羽広長町101番地
地図を見る

電話番号
075-621-3101(代表)

会社・仕事の魅力

ここでしか味わえないやりがいを実感

患者さんから「美味しかったよ」と声をかけていただいたり、お手紙をいただけたり、患者さんの栄養状態が実際数値として改善されているのを見られることも。色々な場面で、やりがいを感じられる仕事です。

スキルアップが給与に繋がる仕組みもあります。入社後に認定資格を取得した先輩も在籍するなど、前向きな風土も特徴。モチベーション高くスキルアップできる環境で、活躍しませんか。
教育カリキュラムを完備し、相談しやすい雰囲気がある職場環境。さらに、業界で著名な先生が月2回栄養士のために勉強会を開催してくれるなど教育体制が充実している同院。育成体制とスキルアップできる環境がどちらも整っているので、成長したい方に、おすすめしたい職場である。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード