キープしました。
辞退しました。

株式会社ユニプラス

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

メディアでも注目中!【法人向け助成金アドバイザー】未経験歓迎 株式会社ユニプラス 各種手当+昇給+業績賞与有★完全週休二日制★年間休日120 日以上

  • 正社員
  • 360万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2023/10/05

この求人のポイント

お客様から羨望される「五方良し」の事業で成長中! 充実の研修があるため未経験からでも年収500万以上可能
《未経験OK!》99%異業種からの転職で活躍中 《充実の福利厚生》各種手当+昇給・業績応じ賞与有 《オフも充実》完全週休二日/年間休日120日以上 《20~30代男女が活躍中》1年で昇格も可能! 《丁寧なOJT研修》未経験から助成金マスターに 《働きやすさ◎》年齢・役職関係なくいつでも相談OK
\「ありがとう」がやりがい/正しい知識を身につけて、社会課題の解決と企業のサポートを同時に実現できる

★企業から喜ばれる助成金

メディアでも注目★完全紹介制にも関わらず全国各地から問い合わせをいただき、現在、取引社数は1万を超えました。今回は、お客様対応の質と量の向上のため新しい仲間を募集します!

★働きやすい環境が充実

現在、社員の7割が20~30代。イチから学べる研修があり、プライベートも充実できる環境です。未経験でも目標達成意欲や知識欲が強い方、当社の将来を担える方をお待ちしています♪

仕事内容

★企業の成長に伴走し貢献できる★電話やオンラインで受給可能な助成金の案内や、サポート契約の提案をします。対象企業は紹介や反響からのみで安心♪

具体的には

助成金の活用を検討している企業に、電話やオンラインで
◆受給可能な助成金のアドバイス
◆サポート契約の提案
◆申請手続きのサポート
などを行います。

※まずはOJT研修でスタートし、経験を積みながら徐々にスキルアップしていただきます。
※残業時間は月に15時間程度と無理なく働けます!

入社後の流れ

▽基礎研修
「事業内容について」「助成金とは何か?」など、基礎的な内容を座学やロープレ方式で研修。2週間の研修で基礎をしっかりと身につけていただきます。

▽デビュー
マニュアルトークを元にトライ&エラーを繰り返しながらお客様対応をしていただきます。

※慣れるまでは先輩相手にロープレも実施します。

ある1日の流れ

▼依頼
金融機関や税理士などの取引先からお客様をご紹介いただきます。

▼ヒアリング
情報をまとめた診断書がFAXで届くので、それを確認してお客様にご連絡。

▼成約
申請できる助成金の種類や手続きの流れ、サポート内容などをご案内。

▽申請サポート以降はサポートスタッフが担当します。

お客様は業種選ばず中小企業や個人経営の店舗など

助成金受給には業種を選びません。東京・京都を中心に、全国各地の企業をサポートいただきます。現在お付き合いいただいているところでも、
・飲食店
・保育園
・介護施設
・芸能プロダクション
など、一般企業も含めて多種多様!

リピート率も高く、10年近くお付き合いが続くお客様もいます♪

将来のキャリアパス

現在在籍する34名のスタッフは未経験の中途入社が大多数。全くの畑違いから飛び込んだ先輩たちが「助成金アドバイザー」として活躍しています!

平均年齢は30代前半。職場は明るく賑やかな雰囲気で、分からないこともすぐに質問できる環境です。そのため、実力さえあれば年齢に関係なく早期にキャリアアップも可能です!

対象となる方

《業種や業界未経験でもOK》★社会に必要な専門知識で顧客、社会、自社のすべてに利益をもたらす「三方良し」に共感できる方

業界未経験/助成金について知らなくても大丈夫!

⇒ 学歴や転職回数は一切不問
⇒ 業務上必要な知識は入社後に身につけていただけます

ー★必須条件ー

□お客様に喜ばれる仕事をしたい方
□コミュニケーションを取ることが好きな方
□コミット力が強い方
□法人営業の経験(1年以上)

ー★優遇条件ー

□助成金や補助金関連の仕事をしていた方
□電話を使った営業経験がある方
□法人向けのアウトバウンド業務を経験している方
□無形商材の販売を経験したことがある方
など

※当社は「お客様目線で分かりやすい説明を心がけること」「適正価格でサービスを提供すること」を徹底しています。

世に求められる知識を武器にしたい方はすぐに応募を!

「困った人を助けたい」
「世の中の課題を改善したい」
そんな志を持つ方にとって、得られる知識を付加価値にして、お客様の期待に応えられるこのお仕事。先輩もほぼ未経験からの入社。異業種出身者ばかりなので、未経験のあなたの気持ちがよく分かり、質問や相談にも親身なので、安心してチャレンジしてください。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

助成金の受給サポートという特殊な内容とはいえ、考えることは「お客様のニーズに応えるには?」ということ。お客様に寄り添うことが好きな方や、考えることが得意、という方に向いている仕事と言えるでしょう。

この仕事に向いていない人

助成金を「活用しきれていない」「知らない」ところが多いため、理解いただくための電話営業が必須!つまり、業務に必要なスキルや知識を学ぶ意欲や、対人交渉での根気がない方には向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
4名
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間)
※残業は月平均15時間ほどです。
勤務地
転勤なし!五条駅から徒歩8分!

■京都本社/京都府京都市下京区柿本町579 五条堀川ビル9F

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
  • 「五条駅」4番出口徒歩8分
  • 「丹波口駅」徒歩12分
  • 「大宮駅」徒歩15分
給与
月給30万円以上+インセンティブ+賞与
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
※固定残業代(30時間分、 5万6800円~)を含む。超過分は別途支給します。
※試用期間6ヵ月あり(月給27万円以上(固定残業代5万1250円/30時間分/超過分別途支給)となります。)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
360万円~450万円

モデル年収例

年収486万円 / 31歳 営業職 経験3年 /月給30万円+諸手当8万円+賞与年1回
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年1回(業績により支給)
諸手当
  • 交通費(月に上限2万円まで支給)
  • インセンティブ(営業手当)
  • 住宅手当(月1万円)
  • 資格手当
  • 時間外手当(超過分)
  • 役職手当
休日・休暇

<年間休日120日>

  • 完全週休2日制(土・日)
  • 祝日
  • 夏季休暇(3日)
  • 年末年始休暇(5~6日)
  • GW休暇
  • 有給休暇
  • 産休育休
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 服装自由
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 副業OK
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
2015年1月
代表者
代表取締役 藤田 剛
従業員数
34名(2023年7月現在)
資本金
事業内容
■助成金申請のためのサポート及びコンサルティング
■中小企業への経営支援
■助成金制度推進センター運営
当社が運営する「助成金制度推進センター」では、助成金制度を適正に活用できていない・機会損失をしたままの事業主の皆様に対して、助成金制度をいち早く理解いただき、そして継続的に活用する経営体制構築の支援活動をしています。
本社所在地
京都府京都市下京区柿本町579 五条堀川ビル9F
企業ホームページ https://uni-plus.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
オンラインでの面接も実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募データをもとに選考をさせていただきます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接(2回)

面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
京都府京都市下京区柿本町579 五条堀川ビル9F
※オンラインでの実施も可能です。別途ご相談ください。
問い合わせ
株式会社ユニプラス

住所
〒 600-8357 京都府京都市下京区柿本町579 五条堀川ビル9F
地図を見る

会社・仕事の魅力

\中小企業の伴走役/ ★関わる人がみな笑顔に★

全国の中小企業を元気にしたい、そんな想いで「助成金申請サポート」を専門展開する当社。「なんだか難しそう…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、当社で活躍している社員はほとんどが未経験からのスタート。IT関係、接客業、営業職など、まったくの異業種からチャレンジして活躍している先輩社員がたくさんいます!

この仕事の大きな魅力の一つとして、成約率が高いことがあげられます。もともと助成金に興味があるお客様ばかりだから、初めてのご連絡でも話を聞いていただける割合が高く、そのため成約に至るのも約5割と高い割合。ご案内すると喜んでくださる方も多く、こちらも嬉しくなっちゃいます。

助成金とはそもそも、社会課題を解決するために政府が発行するもの。その受給サポートという性質上、自分もお客様も、そして社会にもメリットしかない、「三方良し」の事業スタイル、これが当社の一番の特徴です。

さらには、ご紹介から始まるお客様も多く、成約した際には感謝の言葉がご紹介いただいた方にも届くため、とても喜んでいただけます。

雇用関係の助成金の場合などは従業員の方々にも喜んでいただけますし、それこそ

・お客様
・従業員の方々
・ご紹介者
・社会
・当社

の「五方良し」の事業といえます。

企業の役に立つことで社会貢献にもつながる仕事。「ありがとう」の言葉が循環する仕事。あなたも一緒にやりませんか?
助成金に関する仕事=「固い仕事」という自分の勝手なイメージがいい意味で覆された取材でした。まず感じたのが職場がとてもフレッシュなこと。20代~30代が大多数で、みなさん勉強熱心で向上心が強いことも見てとれました。そして前述にもある「五方良し」の事業については「誰も泣かない事業で羨ましい」なんてお客様から言われることもあるとのこと。自信をもって提案できる、人のためになる仕事は、やりがいが段違いです。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。