キープしました。
辞退しました。

地方独立行政法人市立東大阪医療センター

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【事務職員】府民の命を守る!公立病院勤務★土日祝休み 地方独立行政法人市立東大阪医療センター 大阪府立中河内救命救急センター◆年休123日◆有給取得率高め

掲載終了日:2025/03/06

この求人のポイント

<医療業界未経験OK>病院の運営を支える、やりがいある仕事!大阪に根差して働きませんか?
【地域密着】エリアに根差してキャリアが築ける 【業界未経験歓迎】医療に携わりたい思いがあればOK 【好環境】完全週休2日(土日)・祝&年間休日123日 【好待遇】手当充実!賞与4.6ヶ月分支給実績あり

▼大阪の医療を支える仕事始めませんか?

大阪府が1998年に開設した中河内救命救急センター。地方独立行政法人市立東大阪医療センターが指定管理者として運営を行っています。
中河内圏域(東大阪市・八尾市・柏原市)における救命救急医療の要として、全国でも珍しい独立型の救命救急センターであり、DMATなど災害医療に強いのも特長。

命の最前線、救命救急センターであなたの経験が活かせます。業界未経験の方も歓迎!

仕事内容

【病院の運営を支える仕事】財務会計、総務、医療事務など病院事務業務全般をお任せします。★先輩スタッフの丁寧なOJT研修のもと成長できます!

具体的には

下記いずれかの業務を担当していただきます。

◆財務会計

 会計伝票作成、予算、決算業務など

◆総務

 庶務、人事、給与福利など

◆医事

 施設基準、統計資料作成、窓口業務管理など

将来的には、法人内(指定管理者の
市立東大阪医療センター含む)の
すべての事務業務に従事する
可能性があります。

入社後の流れ

先輩職員のサポートのもと
スキルに応じてできる業務から
お任せしていきます。

期初に目標設定を行い、
期末に人事評価を実施。
本人の志向や実績により主任・主査などに
昇進し、将来的に幹部職員を
目指していただくことも可能です!

また、災害時に活躍する
DMAT隊員(調整員)の資格取得も
目指せます。

地域医療を支えるやりがいあり!

当センターは診察券を持参して診療してもらう
といった病院とは少し違い、
現場からの救急搬送例や医療機関から
紹介のあった傷病者に対応しており、
命にかかわる重症傷病者を専門的に
治療する医療施設です。
命の最前線を裏方として支える事務職なので、
大きなやりがいを感じることができるはずです!

対象となる方

◆年齢不問 ◆基本的なPCスキルのある方(Word・Excelなど) ★財務の知識がある方は活かせます

【活かせるスキル】

  • 財務会計の知識

【求める人物像】

  • 柔軟に物事を考え主体的に行動できる方
  • 自ら課題を発見し解決に取り組める方
  • 責任感が強く困難を乗り越える力を
 持っている方

★将来的に病院運営の中核を
 担っていただける人材を求めています!

―◆職場の雰囲気は?

常勤・非常勤あわせて10名在籍しており、
幅広い年齢層が活躍中。
コンパクトな組織のため、
アットホームな雰囲気でお互いに
協力し合って業務に取り組んでいます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○何事にも興味関心を示す方

業務は多岐にわたるため、いろんなことに挑戦したいという前向きな姿勢の方に向いています。さまざまな課題・問題に積極的に取り組むことができる方は、より活躍ができるでしょう。

この仕事に向いていない人

△コミュニケーションを取ることが苦手な方

単なる事務作業だけでなく、いろんな方と業務を進めることが多々あります。一人で黙々と業務に集中したい方や協調性に欠ける方は活躍が難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30

※残業月20時間程度
勤務地
【バイク・自転車通勤OK/最寄り八戸ノ里駅】
■大阪府東大阪市西岩田3丁目4番13号
 大阪府立中河内救命救急センター

★転勤なし

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩約10分
給与

◆月給21万7,451円~


※試用期間6ヶ月あり(待遇変更無し)
※年齢やスキルを考慮して決定します。


モデル年収例

大卒経験5年/初年度約500万円(地域手当、住居手当、賞与、時間外含む) 
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回(6月、12月)
 ※4.6ヵ月分/2024年度実績
諸手当
  • 通勤手当(全額支給)
  • 時間外勤務手当
  • 住居手当(規定あり)
  • 家族手当(配偶者:月6,500円/子:月10,000円)
休日・休暇

【年間休日123日】

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇制度(取得実績多数あり)
  • 育児休業(取得実績多数あり)
  • 介護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 東大阪市職員厚済会
  • 大阪府市町村職員共済組合
  • 財形貯蓄制度
  • 敷地内禁煙
【雇用身分について】
地方独立行政法人職員
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 無借金経営
設立
1998年5月6日
代表者
所長代行 岸本正文
資本金
-
事業内容
救命救急センターの運営
本社所在地
大阪府東大阪市西岩田3丁目4番13号
企業ホームページ https://nmcam.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「応募フォーム」からエントリーをお願いします!◇◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。在職中の方もご相談ください。

ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後10日前後で、応募者全員に電話またはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
面接日時、入職時期などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

1次面接+適性検査

  1. STEP
    3

2次面接

  1. STEP
    4

内定

面接回数
2回
面接地
大阪府東大阪市西岩田3丁目4番13号
<アクセス>
近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩約10分
問い合わせ
地方独立行政法人市立東大阪医療センター

住所
〒 578-0947 大阪府東大阪市西岩田3丁目4番13号
大阪府立中河内救命救急センター

地図を見る

採用担当
大阪府立中河内救命救急センター 事務室

会社・仕事の魅力

働きやすい環境のもと確かなキャリアが築ける!

――★地域に貢献できる

中河内圏域で25年以上にわたり、
地域のみなさま、患者さまが必要とする
医療に従事し、地域に欠かせない
役割を担っています。

――★長く働ける好環境

長く活躍できるよう、働きやすい
環境づくりにも注力!
◆完全週休2日制(土日)・祝日
◇年間休日123日
◆夏期・年末年始など長期休暇あり
◇有給休暇取得率も高め
◆産休育休取得実績多数あり
◇住宅・家族手当など手当も豊富
中河内救命救急センターは大阪府が1998年に開設。中河内圏域(東大阪市・八尾市・柏原市)における救命救急医療の要として、全国でも珍しい独立型の救命救急センターであり、DMATなど災害医療に強いのも特長。高度な医療技術や設備も充実しており、地域になくてはならない病院として地位を確立している。医療関係に携わりたい、地域に根ざして働きたい、そんな思いをお持ちの方にぜひおすすめしたい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。