キープしました。
辞退しました。
ジーアンドエスエンジニアリング株式会社の企業ロゴ

国のインフラを支える【設計スタッフ】★未経験OK★面接1回! ジーアンドエスエンジニアリング株式会社 【創業53年の安定企業/残業少なめ/完全週休2日制/土日祝休】

  • 正社員
  • 400万~750万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/05/16
掲載終了予定日:2025/07/10

この求人のポイント

創業53年&表彰歴多数◆ほぼ100%の案件が官公庁からの直受け。安定環境のもと、確かな技術を学べる!
【安定性大】社会インフラを支える、なくならない仕事 【研修充実】座学やOJTを通じて、着実に成長できる 【定着率◎】社歴や年齢の垣根なし。フランクな職場! 【新技術も】ドローンや3D設計なども積極的に導入! 【未経験OK】人物重視の採用◎資格・経験は活かせる 【働き方】完全二日(土日祝)/賞与年2回/残業少なめ◎
国交省や東京都建設局からの表彰歴多数◎ドローンや3D設計など新技術も取り入れ、社会インフラを支える!
ジーアンドエスエンジニアリング株式会社のPRイメージ
建設コンサルタント会社として、建設事業の企画、計画、調査、設計及び施工管理を幅広く手がけている私たち。創業53年の歴史のなかで実績を積み重ね、国交省などから多くの表彰をいただいています。

【未経験から設計にチャレンジ!】

今回募集するのは、土木設計職。当社が手がける案件は、ほぼ100%が官公庁からの直受けです。安定性の高い環境のもとで、社会に必要とされ続ける、ニーズのある仕事を始めませんか?

仕事内容

道路や橋梁、河川構造物、上下水道などの点検・診断、調査、設計など★手がける案件は、あなたの興味や希望、適性を充分に考慮し決定します!

具体的には

▼点検・診断

道路や橋梁を目視で点検し
キズがある箇所の図面作成や診断を実施します。

▼調査

補修設計に伴う、情報の調査・収集を行います。

▼計画

計画に必要な図面や3Dの作成を実施。
⇒専門分野でのニーズに寄り添った計画を立案します。

▼設計

専門分野の設計計算や図面・数量の作成を担当。
⇒顧客満足度を得るために、アピール重視の設計を行います。

▼評価

点検・診断結果をもとに、該当箇所の補修が必要か否かを判断します。

◎ほぼ100%の案件が官公庁から直接依頼です。
◎希望やスケジュールを考慮し、担当案件を決定します。
◎チーム体制なので、分からないことは先輩社員に相談できます。

入社後の流れ

まずは約1か月間の座学研修で、CADの操作方法や業界知識について学んでいただきます。基礎知識が身についたら、先輩社員と一緒に実務に取り組んでみましょう。
先輩も常にすぐそばにつきますし、やりやすい作業から手がけられるので安心!わからないことも気軽に聞けるフランクな職場なので、いつでも頼ってください。

配属先の編成

現在東京で土木設計職に従事している社員は、計15名。平均年齢は35歳で、定着率は94%と高い数字を誇ります。
ベテランから中堅、入社したての社員まで、社歴や年齢などの垣根問わず在籍しています。業務はもくもくと集中しながらも、休憩時間にはみんなで雑談を交わすようなフランクさがあるので、肩肘張らずに働けます。

資格取得を経て、さらなるキャリアアップを!

資格取得に向けたサポートにも力を入れている当社。特に入社直後から活かせる「技術士資格」と「技術士補資格」は、社内で勉強会を隔週で実施!
経験豊富な社員が講師となり、丁寧にレクチャーしますので、分からないことがあったら気兼ねなく質問することもできますよ。その他資格も先輩社員が各自でフォローします。

対象となる方

【学歴不問/未経験・第二新卒・社会人デビュー歓迎!】人柄重視の採用を実施中!もちろん、経験や資格をお持ちの方は活かしていただけます。

\平均年齢35歳/

若手活躍中の環境で働きたい方にもピッタリ。
もちろん経験や資格を活かしたい経験者も歓迎しています!
20代社員の割合が約30%!!若手活躍中!!

【こんな方にピッタリ!お気軽にご応募を】

■社会インフラに興味をお持ちの方
■明るく楽しく仕事に取り組みたい方
■自分の武器になるスキルを手にしたい方
■仲間とのコミュニケーションも楽しみたい方
■何でも気軽に質問できる環境で働きたい方

【以下いずれかをお持ちの方は優遇します】

・技術士資格
・RCCM資格
・技術士補資格
・土木施工管理技士資格
・測量士資格

先輩たちの入社理由

先輩たちの前職は
◆ITエンジニア
◆測量
など様々。

「新しい環境で挑戦したい」
「私生活も充実させたい」
「未経験からスキルアップしたい」
といった志望理由の方もいるんだとか。

経験者からは
「3D設計に携われるので面白い」
「経験を活かして業務範囲を広げられる」
と言った声が届いています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎明るく楽しく働きたい人

社内外を問わず、多くの方とのコミュニケーションが発生するポジションです。人と接することが苦にならない人や、仲間との雑談も楽しみながら働きたい人に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

△質問が苦手な人

研修もサポート体制も業界トップクラスに整っている同社ですが、不明点や疑問点があれば自分から積極的に尋ねる姿勢も大切です。指示待ちに終始してしまう人は活躍しづらいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00
※残業は月平均10hほどと、ほぼありません!
勤務地
<転勤なし!>
東京支社:東京都杉並区高円寺南1丁目23番1号

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京メトロ「東高円寺駅」より徒歩2分
JR「高円寺駅」より徒歩15分
給与
月給:30万円~60万円+諸手当
※上記の金額には固定残業代(30h分・5万5860円~11万1690円)含みます。超過分は別途支給。
※経験・年齢により優遇します。
※試用期間1年間(待遇同一)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~750万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回
諸手当
  • 通勤手当(月35.000円迄支給)
休日・休暇
【休日】
  • 完全週休二日制(土日休み)
・祝日

【休暇】
  • GW・正月休み
  • 有給休暇
福利厚生
  • 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 資格取得制度(一部費用負担あり)
  • 簡保養老保険(万が一の時には遺族に保険金が残せるように、掛け金を会社が負担)
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 未経験入社5割以上
設立
1973年1月10日
代表者
代表取締役社長 児玉 和久
従業員数
100名
資本金
5000万円
売上高
15.5億(2024年11月実績)
事業内容
■建設コンサルタント 建01第1463号
・ 鋼構造及びコンクリート部門
・ 道路部門
・ 下水道部門
・ 河川、砂防及び海岸部門・海洋部門
・ 農業土木部門
・ 都市計画及び地方計画部門
・ 土質及び基礎部門
・ 地質部門
・ 森林土木部門

■測量業者登録 第(9)-11483号
■地質調査業者登録 質02-第1931号
本社所在地
福岡県福岡市博多区東比恵3丁目24番9号
公認資格者
  • 技術士…19名
  • 総合技術監理…3名
  • RCCM…27名
  • 技術士補…13名
  • 1級土木施工管理技士…11名
  • 2級土木施工管理技士…1名
  • 測量士…12名
  • 測量士補…6名
  • 下水道検定2種…1名
  • 下水道管理技術認定試験 管路施設…3名
  • 2級建築士…1名
  • コンクリート診断士…2名
  • 道路橋点検士…7名
  • 農業水利施設機能総合診断士…2名
受賞歴
★2024年9月
東京都建設局 令和6年度「東京都建設局優良工事等表彰」
★2023年9月
東京都建設局 令和5年度「東京都建設局優良工事等表彰」
★2022年7月
国土交通省 下館河川事務所表彰
★2020年11月13日
東京都建設局 令和2年度「東京都建設局優良工事等表彰」
★2019年8月6日
国土交通省 平成30年度「九州地方整備局長表彰」
★2019年7月10日
東京都建設局 令和元年度「東京都建設局優良工事等表彰」
企業ホームページ http://gands.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
★『マイナビ転職』の応募フォームからご応募ください。『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
□■質問はお気軽に!■□
※応募に関するお問い合わせがございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
今回ご応募いただいた皆様につきましては、応募データをもとに厳正に選考します。選考の結果は、1週間後を目処にご連絡します。
採用プロセス

☆★応募から内定まで1カ月以内!★☆

  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

お送りいただいたマイナビ転職の応募データをもとに書類選考いたします。
  1. STEP
    2

▼面接(1~2回)

WEBでの面接も可能です。
  1. STEP
    3

▼内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
1~2回
面接地
東京都杉並区高円寺南1丁目23番1号
※WEB面接も可能です!
問い合わせ
ジーアンドエスエンジニアリング株式会社

住所
〒 166-0003 東京都杉並区高円寺南1丁目23番1号
地図を見る

会社・仕事の魅力

ジーアンドエスエンジニアリング株式会社の魅力イメージ1
ジーアンドエスエンジニアリング株式会社の魅力イメージ2

一生モノの技術を手に。万全のサポート体制でお迎え!

──◆研修充実。じっくりと育成!

入社後はCADや業界知識を学ぶ座学研修からスタートします。いきなり現場に出るわけではないので安心!実務に関しても、慣れるまでは先輩社員が必ず一緒に作業をします。
わからないことがあればいつでも気軽に尋ねられる、先輩たちの人柄のよさも魅力。不安なく、自信を持って仕事に取り組めます。

──◆技術力の高さはお墨付き!

技術力が評価され、国交省や東京都建設局などから多くの表彰をいただいている当社。2つ合わせて13年連続の受賞実績を誇ります。
「技術力の高い企業で、一生役立つスキルを身につけてみたかった」そんな理由で、当社に入社を決めた社員も少なくありません。新技術も積極的に取り入れているので、研修や実務を通じてドローンなどの知識も学べます。
その結果、直近10年の業績は右肩上がり。安定基盤が整っていますので、腰を据えてキャリアを磨くことができます。

<設計実績の一部をご紹介>

■皇居周辺シンボルロード設計
■スカイツリー通り設計
■神田川護岸および小石川橋詳細設計
■杉並区・大田区内公園整備設計
■スーパー堤防
■地盤の耐震設計 など多数!

──◆働きやすい環境も整備

社員が安心して働けるように
◆未経験でも月給30万円スタート
◆完全週休二日制(土日休み)
◆残業月平均10時間
◆賞与年2回
◆資格取得制度
といった環境づくりにも注力。安心して働けます。
実績豊富な同社では、育成制度もしっかりと整えているため、異業種からの転職者も多数在籍しています。その理由や研修を経て一人ひとりに合ったプロジェクトをお任せしているから。また、経験の有無問わず少数制のチームで動くため、裁量大きく提案や業務を遂行できるのも特徴です。
適性に応じてどなたでも活躍できるフィールドがありますが、特に探求心のある方は研究者気質のある方は輝ける職場だと言えるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

島本のプロフィールフォト
島本 さん(中途入社2年目)
道路設計
前職の経験 埋蔵文化財の測量
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職ではドローンを用いた測量を担当していたのですが、働くうちにCADやPC業務にも興味を持つようになりました。未経験から設計ができる会社は多くはなかったため、スキルアップができる当社はうってつけでしたね。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

道路という社会に必要不可欠なものをつくり上げるやりがいがあります。もちろん設計にあたり一定のルールはありますが、状況に応じた提案を社歴問わず実施できるので、成長につながっていると感じます。
Q

仕事の大変なところはどこですか?

未経験スタートなので覚えることが多いですね。専門用語も多いですが、しっかり学ぶ時間を設けてくれますし、分からないことがあれば先輩方にも聞けるので安心です。お客様に無事提案できたときは達成感もあります。

先輩社員にお話を伺いました

小川のプロフィールフォト
小川 さん(中途入社2年目)
点検スタッフ
前職の経験 ITシステムの監視業務
Q

入社後のギャップがあれば教えてください。

私が担当する点検業務は、デスクワークだけではなく現場にある橋を点検しに週に半分くらいは外出するので、そこは意外性がありました。もくもく仕事をすることもありますが、先輩方と作業できるので安心です。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

会社全体は静かな印象ですが、私の所属するチームは一緒に外出することもあるので、よくコミュニケーションをとっていますね。むしろ不足していると重大な事故にもつながるので、報連相も意識しています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

入社後は研修や適性を通して、社員に合ったプロジェクトに割り振られているので自分の強みや経験を活かせると思います。もちろん興味関心があれば伝えるのだってOK。何が向いているかを一緒に知っていきましょう。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

ジーアンドエスエンジニアリング株式会社 【創業53年の安定企業/残業少なめ/完全週休2日制/土日祝休】

国のインフラを支える【設計スタッフ】★未経験OK★面接1回!

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。