キープしました。
辞退しました。

学校法人三幸学園

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験OK!教育現場をサポートする【学校事務】 学校法人三幸学園 【全国展開中の通信制高校】◆週休二日制 ◆残業月10~20h程度

掲載終了日:2023/11/23

この求人のポイント

学校法人ならではの安定した仕事と働きやすい職場★多くの生徒たちとの交流を通じて成長を温かく見守れます
【安定経営】全国に大学と専門学校60校以上を運営 【通信制高校で活躍】来年から姉妹校が続々と開校予定 【未経験OK】異業界から続々転職~学校運営を支援 【教育】多様な個性を持つ生徒一人ひとりと向き合う 【魅力】生徒が少しずつ成長する様子を温かく見守る 【年休120日】週休2日制/残業月10~20h程度
教育の現場で事務として活躍!生徒や教員とのコミュニケーションも日常的に発生するポジションです◎
全国に大学と専門学校60校以上を運営してい私たち。その中で今回募集するのは、すでに札幌~沖縄の全国にキャンパスがある通信制高校「飛鳥未来高等学校」「飛鳥未来きずな高等学校」、そして来年以降続々と開校予定である「飛鳥未来きぼう高等学校(仮称/茨城県設置認可申請中)」です。事務職として各キャンパスの運営をサポートしますが、教育業界や事務の経験は一切不問!ぜひこの機会に学校事務を目指してみませんか?

仕事内容

\通信制高校の運営を支える事務職/「事務は完全未経験…」でも大丈夫!先輩職員がサポートします!教務や経理など幅広いスキルが身につきます♪

具体的には

【通信制高校について】
◆生徒が通学スタイルを柔軟に選択(週3日登校する3DAYスタイル・毎日登校する5DAYスタイルなど)
◆一人ひとりに合った学習方法や豊富なコースの中から自由に受講できる
といった特徴があります。
【実際の業務内容について】
◆教務事務…単位履修・出席・文書管理・証明書発行・各種申請や届け出書の作成など
◆経理…請求書処理や経費精算、学納金管理など
◆奨学金事務…学生向け説明会や動画作成、JASSOシステム操作など
◆募集活動…資料請求対応や入試手続き、学生・保護者対応など

入社後の流れ

★先輩職員がOJTで丁寧に指導★
特に実務未経験の方を対象に、まずは先輩職員がバディ役となり、各種事務業務について丁寧に指導&サポートします。
 ▼
慣れてきたら少しずつ業務領域を広げると共に、募集活動や学生・保護者対応にも教員等他の職員と協力してサポートしてください。

配属先の編成

★抜群のチームワークで運営★
全国各地にキャンパスがあります。
◎全国約15,000名の生徒が在籍
◎職員数は、教員や事務など含めて平均約15~20名程度
また職員6割程度は中途で入職しており、その中には未経験でスタートしている先輩も多くいます!
みんなでより教育の質を高めるチャレンジをしています。

生徒との交流も生まれるポジションです!

自由な校風で、通学スタイルも選べる当校には、さまざまなバックグラウンドがある生徒が通学しています。事務とはいえ、生徒との関わりも多く発生するポジション。彼らとの交流を通じて、多様な価値観や生活に関する理解を深めると共に、毎日着実に成長を続ける彼らを温かく見守れる喜びがあります!

対象となる方

【第二新卒・未経験歓迎】◆短大・専門卒以上◆基本的PCスキル(Word/Excel)★デスクワークだけでなく、多くの人とコミュニケーションを図りたい方歓迎
【応募条件】
◆短大・専門卒以上
◆基本的PCスキル(Word/Excel)
★教育業界や事務未経験・第二新卒の方もOK!
★異業種から転職してきた20&30代の先輩も多数活躍中!

【歓迎するスキル・経験】
◇事務経験※業界不問
◇学校・官公庁・教育サービス業界での勤務経験

【歓迎するタイプ】
◎文章力や読解力がある方
◎事務としてデスクワークだけでなく、多くの人とコミュニケーションを図りたい方
◎生徒一人ひとりに声をかけたり、成長を見届けたい方
◎オンオフのメリハリをつけて、仕事以外の時間も充実させたい方
◎安定した経営基盤を持つ学校法人で、腰を据えて長く活躍したい方

安心して長く働ける環境!来年以降続々開校予定

◎年間休日120日
◎残業月平均10~20時間程度
◎有休なども積極的に活用
◎産休・育休取得~復帰実績あり
など、仕事以外の時間もしっかりとれる環境があります。
加えて来年以降、姉妹校の新設~水戸を初めに今後、全国各地に新キャンパスを開校していくので、活躍の場がさらに広がります。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎事務をしつつ多くの人と交流したい方

もくもくと手元の業務をこなすだけではなく、多くの生徒や教員との交流も発生するのが学校事務ならでは。たくさんの方の役に立ちたい意欲がある方にはピッタリの職場です。

この仕事に向いていない人

▲コミュニケーションが苦手な方

デスクワークだけではなく、日常的に多くの教員や生徒たちとコミュニケーションを図ることも仕事の一環。人と接点を持つことが苦手な方には不向きかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:45(休憩1時間)
※残業月10~20時間程度(繁忙期により変動します)
勤務地

★北海道・埼玉・茨城・東京・神奈川・愛知・京都・奈良・大阪・兵庫で募集

★勤務地は希望を考慮いたします!

★全国転勤職と地域限定職から選択可能です。


飛鳥未来高等学校

【北海道】
札幌:北海道札幌市中央区大通西17丁目1-15

【東京】
池袋:東京都豊島区南池袋2-31-2
綾瀬:東京都足立区綾瀬2-30-6-4F

【神奈川】
横浜:神奈川県横浜市神奈川区富家町6-7
横浜関内:神奈川県横浜市中区長者町4-9-10-8F

【愛知】
名古屋:愛知県名古屋市西区名駅2-20-18

【大阪】
大阪:大阪府大阪市淀川区西中島6丁目11-23

【奈良】
奈良本校:奈良県天理市櫟本町1514-3

飛鳥未来きずな高等学校

【北海道】
札幌:北海道札幌市中央区南1条西8丁目11-2-8階

【埼玉】
大宮:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-266-6-2階

【東京】
池袋:東京都豊島区南池袋2-19-11 第14野萩ビル2階
お茶の水:東京都文京区湯島2-31-8-1
立川:東京都立川市曙町2-19-12-2F

【愛知】
名古屋:愛知県名古屋市中村区亀島1丁目5番24号2

【兵庫】
神戸:兵庫県神戸市中央区御幸通3丁目2番22号

飛鳥未来きぼう高等学校(仮称/茨城県設置認可申請中・2024年4月開校予定)

【茨城】
水戸本校:茨城県水戸市桜川1-7

【埼玉】
川越:埼玉県川越市脇田本町16-23 川越駅前ビル3階

【東京】
両国:東京都墨田区両国4-36-8

【愛知】
名古屋:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-17 BIZrium名古屋5階

【京都】
京都:京都府京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町589 TM四条寺町ビル5階

【大阪】
大阪なんば:大阪府大阪市西区南堀江1-20-1 NX南堀江ビル2階

【兵庫】
神戸元町:兵庫県神戸市中央区海岸通1-2-18

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県
交通アクセス
【北海道】大通駅,西18丁目駅
【埼玉】大宮駅,川越駅
【東京】池袋駅,綾瀬駅,両国駅,御茶ノ水駅,本郷三丁目駅,湯島駅,立川駅
【神奈川】東神奈川駅,伊勢佐木長者町駅
【茨城】水戸駅
【愛知】名古屋駅,亀島駅
【大阪】西中島南方駅,なんば駅,四ツ橋駅
【奈良】櫟本駅
【京都】京都河原町駅
【兵庫】三ノ宮駅,元町駅,旧居留地・大丸前駅
給与
月給23万9,700円~+諸手当+賞与(四大卒の場合)
月給23万3,100円~+諸手当+賞与(専門・短大卒の場合)

※社内規定に基づき、社会人経験年数やスキルを考慮し決定致します。
※試用期間3ヶ月(待遇の変動はありません)

<初年度想定年収>※社会人経験3年程度
430~460万円(四大卒の場合)
400~430万円(専門・短大卒の場合)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~460万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(7月・12月)
※勤続6ヵ月以上に限る
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 時間外勤務手当
  • 全国転勤職の場合別途手当有
休日・休暇
【年間休日120日以上】
★夏・冬長期休暇取得可能
★週休2日制 ※土日出勤の場合は別途平日に休暇取得
★年次有給休暇(初年度10日)※時間休取得も可能
★慶弔休暇
★産休育休暇
★介護休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆産休・育休制度(実績あり)
◆健康診断
◆退職金制度
◆確定拠出年金制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 時差出勤可
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • フリーアドレスオフィス
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1985年3月
代表者
理事長 昼間 一彦
従業員数
4,000名
資本金
627億7,212万円
事業内容
1985年3月に法人を設立して以降、法人設立以前から展開していた医療秘書、歯科アシスタントの専門教育期間を順次学校法人立の専門学校にし、2023年現在、全国12都市に60校以上の専門学校、1つの大学、1つの短期大学、2つの高校、1つの日本語学校、その他多くの幼児・福祉施設を維持経営。
本社所在地
東京都文京区本郷3丁目23番16号(本部)
三幸グループ(関連会社)
◆学校法人 三幸学園
◆株式会社 日本教育クリエイト
◆社会福祉法人 三幸福祉会
◆株式会社 マレア・クリエイト
◆株式会社 ユアサポート
◆株式会社 クリエーヌ化粧品
企業ホームページ https://www.sanko.ac.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「マイナビ転職」の応募フォームをご利用ください。
必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、速やかにお電話またはメールにてご連絡差しあげます。
採用プロセス
できるだけ多くの方と、お会いしたいと考えています。
興味を持っていただいた方は、ぜひエントリーを!
  1. STEP
    1

書類選考

応募フォームのデータをもとに、書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

適性検査

※適性検査はWEBで実施します。
※希望者に対してはWEBでカジュアル面談も実施します。
  1. STEP
    3

面接(2回)

あなたの自己PRや今後の展望などをお聞かせください!
  1. STEP
    4

内定

あなたと一緒に働ける日を心待ちにしています。
面接回数
2回を予定しています。
面接地
勤務候補キャンパスor本部にて行います。
☆日程調整メールをお送りしますので、必ずご返信お願いします。
☆ご都合が悪くなり事前日程での面接が難しければ、再調整します。連絡なしでのキャンセルなどはないようお願いします。
問い合わせ
学校法人三幸学園

会社・仕事の魅力

デスクワーク+コミュニケーションで充実した毎日を

【一人ひとりの生徒に寄り添う教育スタイルです!】
◎自分にマッチした通学スタイルや服装も自由に選べる
◎「興味がある!」「将来目指したい夢がある!」が見つかる学習コースを自由に選べる
◎友達と一緒に様々な学校行事に自由に参加して、思い出をたくさん作れる
◎一人ひとりの学習のみならず、進路相談やメンタルサポートも丁寧に対応
◎希望にマッチした進路サポートで、卒業後の進路も安心
◎自分のペースで学んで、学費などの負担も少ない
こういった、一人ひとりの生徒の個性を尊重する教育支援を通じて、彼らが自分なりに日々、成長していく姿を温かく見守れる喜びがあります!

【事務だけじゃない!日々のコミュニケーションに楽しさややりがいが凝縮】
今回、学校運営をサポートする事務職として活躍していただきます。教育業界や事務未経験の方でも入職後、先輩が丁寧に指導するのでご安心ください。
実は事務スキル以上に重要なのは、コミュニケーション力。毎日、多くの職員や生徒たちとコミュニケーションを取る機会があり、様々な悩みや要望に耳を傾けつつ、事務職として最適なサポートを行うことが重要です。

相手の望むサポートができた時、感謝されたり、喜んでもらえたり、毎日元気に通学してくれる姿を見届けられるのは、事務職員として大きな魅力の一つ。あなたもぜひトライしませんか?
大学や短大、高校、医療など様々な専門学校をはじめ、全国60校以上を運営していることから、すでに安定した経営基盤を確立している。今回募集する通信制高校においても今後、続々と新キャンパスを開校する予定であるため、さらに活躍の場を広げるチャンス。またGIGAスクール構想の本格導入に伴い今後、教育の質が高まることでより生徒の成長を力強くバックアップできる体制が整うはずだ。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード