雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
日勤・夜勤の交代制
【日勤】 9:00~21:15(休憩1.75h、実働10.5h) 【夜勤】 21:00~翌9:15(休憩1.75h、実働10.5h) ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※月実働136.5時間~168時間/平均160時間 ★基本、残業はなく定時で帰宅可能です! |
勤務地 |
<転勤なし/最寄:吉祥寺駅>
●三鷹データセンター 東京都三鷹市下連雀5-7-1 【アクセス】 JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」よりバス利用10分 京王線「仙川駅」よりバス利用15分 「千歳烏山駅」よりバス利用20分 「調布駅」よりバス利用25分 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
月給22万5000円~+賞与年2回
※残業代は全額支給します ※試用期間3ヶ月あり(同条件) ※住宅手当、食事手当を含む 【年収例】
初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~320万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
<年間休日180日以上>
=================== 『日勤-日勤-休-夜勤-夜勤-休-休-休』 のシフトサイクルが基本のため、 年間の半分はお休みに! 2日働いてお休み・連休も多いので、 プライベートの時間もたっぷり取れます! ===================
|
福利厚生 |
|
設立 |
昭和44(1969)年4月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 土屋 智孝
|
資本金 |
3,600万円(授権資本 4,800万円)
|
事業内容 |
●データエントリ機器の開発・販売・保守
●コンピュータ及び周辺機器の販売・保守 ●イメージスキャナ等特殊入力機器の販売 ●コンピュータ応用システムの設計・開発・製造及び販売・保守 ●DVR監視システムの販売 ●各種OA機器の販売 ●上記に付帯する業務及び消耗品の販売 ●労働者派遣(厚生労働省登録番号 派13-303186) 【グループ会社】 株式会社 EM・ワールド 【パートナー会社】 イー・アンド・エム 株式会社 株式会社 日本テクノウェア |
本社所在地 |
東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル
|
【主要取引先】 |
沖電気工業 株式会社
OKIクロステック 株式会社 NTTデータカスタマサービス 株式会社 株式会社 エヌ・ティ・ティ・データCCS 株式会社 ムサシ 岩谷物流 株式会社 東京センチュリー 株式会社 イワタニアイコレクト 株式会社 アポロリンク 株式会社 ブリヂストンソフトウェア 株式会社 株式会社 フォーバル |
シャープマーケティングジャパン 株式会社
ミツイワ 株式会社 エプソン販売 株式会社 ダイワボウ情報システム 株式会社 計算センター各社 主要リース会社各社 一般企業各社 他(順不同) |
|
企業ホームページ | https://www.hatsucoh.co.jp/ |
応募方法 |
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。
※面接日・入社日は相談に応じます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
お送りいただいたマイナビ転職Web履歴書での書類選考結果は、応募受付後3営業日以内に、応募者全員にメールにてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接回数 |
一次面接と最終選考の2回です。
|
||||||||
面接地 |
対面の場合、弊社本社またはデータセンターにて行います。
|
||||||||
問い合わせ |
株式会社ハツコーエレクトロニクス
住所
〒 103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5 水天宮北辰ビル
備考
※地図に設定されている住所は配属先となるデータセンターの住所です。
|
![]() |
吉田 さん(新卒入社32年目)
サーバー運用・監視 統括者
|
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |