キープしました。
辞退しました。

東京中央農業協同組合

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【JA総合職】★未経験歓迎★年休120日★土日祝休み★賞与年3回 東京中央農業協同組合 残業月10h程/完全週休2日制/退職金制度あり/賞与6.1ヶ月分

掲載終了日:2025/07/17

この求人のポイント

あなたの社会人スキル、活かせていますか? JA東京中央なら、様々な業界・業種の経験を活かせるんです◎
<未経験歓迎>異業種出身でもスキルを活かせる <じっくり育成>配属1年目はOJTを通じて一から学べる <幅広い経験を>4~5年単位でジョブローテーション有 <ノルマなし>組合員様との関わり方や、調整力を評価 <東京で働く>転勤はナシ、将来的に管理職を目指せる <好待遇>土日祝休み、残業月10h程、有休消化率7割
\JAグループの安定基盤で組合員・地域をサポートするやりがいを/長く腰を据え幅広いスキルが磨かれます!
『JA東京中央』とは?
大田・品川・世田谷・目黒・杉並・中野・新宿区と東京23区内を活動範囲としたJAとして、「持っている土地を有効活用したい」「資産運用をどうしよう」など組合員の方々のお困りごとに対応するのが私たちの仕事です。

そんなJA東京中央で、あなたの社会人スキルを活かしませんか?

全くの異業種出身でも大丈夫。経験を積みながら、東京に根ざして確かなキャリアを築くことが可能です。

仕事内容

【入職後は安心のOJTで研修制度も充実♪】業務推進・貯金・共済・融資・資産管理など、JA東京中央が手がける多彩な事業いずれかを担当します。

具体的には

▼業務推進(営業)
1日10件程度の組合員を訪問して相談対応。

▼貯金(窓口業務)
来店された組合員様に窓口で対応。貯金業務全般を担当。

▼共済
共済業務(相談・引受・保全・支払)を担当。

▼融資
個人を中心とした融資の相談に対応。

▼資産管理
不動産や相続など、資産管理・運用の相談に対応。

教育研修制度

入職後は、
▽3日間の導入研修を実施
▽1年目は、配属先でのOJTが中心
▽2年目以降、一人立ち
といったステップを経て、業務を覚えていきます。

また組合内外の研修を受講したり、本店トレーナーの同行・同席によるサポートも。

※新しい部署に移った際には、同じフローで新たな業務を習得します。

ジョブローテーションを経て、ジェネラリストへ!

当組合では新卒/中途の区別なく、4~5年単位でジョブローテーションを実施。金融・共済まわりから農業関連に至るまで、さまざまな仕事を経験することでレベルアップを図ります。

そして、様々な業務を経験する中で特性や実績をしっかりと見出し、最終的なキャリアを決定する形をとっていきます。

将来のキャリアパス

<ゆくゆくは管理職に…>

様々なポジションを経験し、頑張りが認められれば、管理職への昇格が可能。評価に関しては数字ありきではなく、周囲との連携、調整力、組合員との関わり方が大事になってきます。

<東京に根ざして勤務を…>

エリア外の転勤はなく、東京に腰を据えながらキャリアを歩むことが可能です。

配属先の編成

JA東京中央で働く一番の魅力は、「人の温かさ」にあります。忙しい場面でも皆、朗らかに取り組んでいますし、営業ノルマに追われることもなく、同僚同士でピリピリした関係性にもなりません。

また組合員に寄り添うスタンスが根づき、自分のことではなく、相手の最良を考えた行動をとることができます。

対象となる方

【20~30代活躍中】◆大卒以上◆要普免(AT可)☆金融・保険・不動産業界や総務、広報等の経験を活かせます☆農業や地域貢献に興味がある方もぜひ!
《応募条件》
◆大卒以上
◆普通自動車運転免許(AT限定可)

《あれば歓迎するスキル》※必須ではありません
◇金融・保険・不動産業界での実務経験
◇JAでの勤務経験
◇社内インフラ周りの業務や総務の経験
◇イベント運営、広報の経験

《あれば歓迎する資格》※必須ではありません
◇宅建士
◇ファイナンシャルプランナー
◇毒劇物取扱主任者
◇賃貸不動産経営管理士
◇日商簿記

さまざまな「ビジネス経験」を活かせる職場です。農業やJAの業務経験がなくても「不動産営業のスキルを活かして資産管理に携わる」「広報経験を活かし取り組みを効果的に発信する」など、多様なバックグラウンドを活かしてご活躍いただけます。

こんな仲間たちと一緒に働きます!

【さまざまな経歴の方が活躍中】
金融・不動産業界出身の他、ホテル業界、自動車業界、百貨店勤務といった経歴の方も。農業への興味から、異業種から移ってきています。

【20代の男女も活躍中】
30~40代を中心としつつも、20代メンバーも多く在籍。産・育休を取り、育児と両立して働く職員もいます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チャレンジ精神が旺盛な方

基盤が確かな組織で働くからこそ、安定志向に陥るのではなく、常にチャレンジングな取り組みに挑むことが大切。前向きに新しい事に挑める方ほど、活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

▲自分の役割を限定してしまう方

この仕事しかしたくない、という志向ですと、幅広い事業に段階を踏んで挑む同組合の環境は不向き。専門外の仕事であっても、臆せずトライできる方だと良いでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:15
★残業は月平均10時間程度
勤務地
★転居に伴う転勤なし★

都内JA東京中央の各事業所(世田谷区、杉並区、大田区)

◆本店/世田谷区粕谷3-1-1
【アクセス】
・京王線「千歳烏山駅」下車 
 京王バス 千歳船橋駅行芦花高校入口下車 徒歩1分
・小田急線「千歳船橋駅」下車 
 京王バス 千歳烏山駅行 千歳台6丁目下車 徒歩1分

※その他事業所の所在地につきましては、当組合HPをご参照ください。
https://www.ja-tokyochuo.or.jp/store/ 

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
◆月給23万円~+賞与年3回

※当組合規程により決定いたします。
※試用期間6ヵ月あり。その間、待遇に変更はありません。

モデル年収例

年収431万円 / 28歳
年収761万円 / 38歳
年収940万円 / 48歳
昇給・賞与
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年3回(6月・12月・3月)
諸手当
◆通勤交通費全額支給
◆時間外手当
◆資格手当
◆役職手当(1万円~)
◆家族手当
休日・休暇

◆年間休日120日

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏期休暇
◆年末年始
◆慶弔休暇
◆有給休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆健康診断実施
◆職員厚生貸付制度
◆資格取得奨励金制度
◆永年勤続表彰
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1996年4月
代表者
代表理事組合長 宍戸幸男
資本金
11億2400万円
事業内容
◆信用事業
◆共済事業
◆宅地等供給事業
◆指導事業
◆購買販売事業
本社所在地
東京都世田谷区粕谷3-1-1
企業ホームページ https://www.ja-tokyochuo.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください◆◇◆◇

下記『応募する』ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は応募受付後、次回選考にお進み頂く方のみ電話もしくはメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

  1. STEP
    2

WEB試験

日程はご相談させていただきます
  1. STEP
    3

面接(3回予定)

WEB面接も可能です(最終面接は対面での実施予定になります)
  1. STEP
    4

内定

※入職日・面接日についてはご希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
面接回数
3回
面接地
東京都世田谷区粕谷3-1-1
問い合わせ
東京中央農業協同組合

住所
〒 157-0063 東京都世田谷区粕谷3-1-1
地図を見る

電話番号
03-3308-3181

会社・仕事の魅力

都内のJAで働き、仕事もオフも存分に充実させる!

<東京23区内のJAとして、存在感を発揮>
大田区、品川区、世田谷区、目黒区、杉並区、中野区、新宿区と都内を事業区域とした『JA東京中央』では、約1.5万人の組合員様を持ち、地域密着型の金融機関として、さまざまな相談ごとに対応すると共に、農業の維持・発展に貢献すべく、多くの活動を行っています。

<ノルマで縛らず、寄り添える対応が可能>
東京都内という地域性もあり、組合員様への金融サービス提供が主体となりますが、ノルマで縛り、組合員様に押し売りすることはありません。いかに組合員様に寄り添った提案ができるかがポイント。評価についても、成果以上に“寄り添い方”を重視しています。

<オンもオフも充実させたい方に最適な環境>
土日祝休みの完全週休2日を基本とし、残業は月平均で10時間程。年間休日は120日あり、有休消化率は7割に達する多さです。イベント参加等で休日出勤しても振替が取れ、連休取得も可能となっていますので、メリハリをつけ、プライベートの充実を目指す方にとっても最適な環境です。

<地域イベントを通じて、つながりを感じる>
都内のJAとして、事業区域内でのイベントを積極開催。農家や農業に触れる機会を設けたり、地域のお祭りなどにも、進んで参加しています。地域とのつながり、職員同士のつながりを見出せ、働く意義と楽しさを存分に味わうことができるでしょう。
世田谷区、杉並区、大田区エリアの6農協が合併して生まれた農業協同組合『JA東京中央』。大田・品川・世田谷・目黒・杉並・中野・新宿区を事業区域として、金融サービスの提供から農業の普及啓発に至るまで幅広い事業を展開しています。

そんな同組合での勤務ですが、農業や金融の専門知識がない方でもチャレンジ可能。様々なスキルを活かせる場面は必ずあるとのことで、異業種出身者も臆せずトライして欲しいです。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。