キープしました。
辞退しました。
株式会社農業総合研究所の企業ロゴ

未経験歓迎!上場企業で農業の未来を支える【営業事務】 株式会社農業総合研究所 独自のプラットフォームで生産者と生活者を繋ぐ

情報更新日:2025/02/07
掲載終了予定日:2025/04/03

この求人のポイント

<営業と二人三脚で生産者のこだわりをお届け> 仕入れから納品までをコーディネートするお仕事です!
【産直卸事業を展開】新しい価値を提供! 【業界未経験歓迎】ビジョンに共感できる方を歓迎 【大切な役割】流通全体を裏方からコーディネート 【連携体制】チーム内はもちろん部署を超え協力 【キャリアパス】他部署にも挑める多彩な可能性 【年休123日】青果のサンプルを試食する機会あり
天候に左右されながらも、皆さんの食卓に「生産者のこだわり野菜」をお届けすることで、農業の未来を作る!
株式会社農業総合研究所のPRイメージ

▼新しい農産物流通を創造する企業

「Passion for Agriculture ー農業に情熱をー」を合言葉に、「産直卸事業」を展開する当社。事業の仕組みを通し大手メーカーと同じ土俵で、個人農家が生産した魅力ある商品がスーパーに並ぶため、生産者にも生活者にも貢献できるのが特徴です!

▼仕入れから納品をバックアップ

今回は営業事務を増員!農産物の知識をつけながら、流通全体を支える役割で頼られる存在になりませんか?

仕事内容

生活者へお野菜をお届けするために欠かせないポジション。天候に左右されながらも、滞りない流通を支えるため、1つ1つの工程を大事にしています。

具体的には

◎当社の産直卸事業とは

生産者から直接農産物を買い取り、
当社のネットワークを活用して、
全国のスーパーへ卸す事業です。

◎生産者にも生活者にも貢献

個人農家が生産した魅力ある商品が、
当社のネットワークを通すことにより、
大手メーカーと同じ土俵で
有名スーパーに並ぶことが可能になります!

◎営業事務の業務

商品の仕入れから納品まで一連の流れをバックアップする仕事です!
◆発注書の作成
 └Excelフォームを使用
◆営業資料のデータ集計
◆販促資料の作成依頼・手配
◆在庫管理
 └Excelの表などで数値を管理
◆納品スケジュールの確認・調整
 └営業や仕入れ先と随時連携
◆業務フロー改善

入社後の流れ

▼入社後の数日:入社ガイダンス
人事が事業概要や社内システムの使い方をレクチャー。

▼配属先でのOJT
「週次で必要なこと」「月次で必要なこと」を
段階を踏みながら覚え、業務の全体像をつかんでいきましょう。

*当社事業の全体像を把握するため、
物流センターなどの見学に行く場合もあります。

▼農産物・食品の知識も磨ける事務職です!

「トマトの色づきが悪い」など生育状況によって
商品の出荷数を再調整する場合もあります。
事前に「この農産物はいつごろが旬」等を
把握しておくことで、過剰な出荷数を
事前にリスク回避することもできるようになります!
また、「ブランド名」などの知識もつくので、
農産物・食品に興味があると楽しく学べます!

将来のキャリアパス

営業事務は流通全体を俯瞰し、
事業の根幹部分を理解し動かすスキルを磨ける
大切なポジションです。

だからこそ、営業事務でスキルを磨けば、
将来は当社の様々な部署で力を発揮することが可能です!
同じ部署でキャリアを上げていくことはもちろん、
物流部門にシフトするなどキャリアの可能性を広げられます。

対象となる方

【業界未経験歓迎/「農業・食品に興味がある方」を歓迎します!】◎Excelの基本操作スキル⇒SUM、IF、VLOOKUP関数などが使える方★前職の職種は不問

\幅広い年代が活躍中/

■業種未経験歓迎
■性別不問

【応募条件】

◎Excelの基本操作スキル
 ⇒SUM、IF、VLOOKUP関数等が使える方

【あれば尚歓迎・優遇します】

◆Excelマクロの操作スキル
 ⇒今後の業務改善に活かせます
◆事務経験(業種不問)

【こんな方はぜひ!】

◆農業・農産物・食品に興味がある
◆事業に欠かせない大切なポジションで周囲をサポートしたい
◆会社のビジョン・ミッションに共感できる

【求める人物像】

◆段取り・優先順位を考えながら仕事ができる
◆柔軟な姿勢で対応できる
◆多方面と円滑に連携を図っていける

*農産物の知識は不問!

入社後に興味をもって覚えれば大丈夫です。

▼ビジョン・ミッションに共感して入社した先輩が多数

●同じ思いをもち走れる方をお待ちしています!

■ビジョン
持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする
■ミッション
ビジネスとして魅力ある農産業の確立

当社は野菜の生産者である農家に適正な利益を、
消費する生活者の食卓に新鮮な野菜を提供することで、
持続的な農業ビジネスの確立を目指しています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

□柔軟な姿勢で対応ができる人

仕入れから納品まで同社の事業をバックアップする役割です。スケジュール変更なども発生する場合があるので、柔軟に段取り・調整をしながら取り組みましょう。

この仕事に向いていない人

□定型業務だけにじっくり取り組みたい人

1つの定型業務やルーティンワークだけに専念する仕事ではありません。業務の状況に応じて事務作業から各部署との連携まで幅広く携わる姿勢が必要です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分/実働8時間)
※勤務地により変動あり
※時差出勤可能
勤務地

大井町駅から徒歩7分

U・Iターン歓迎


【東京営業所】
東京都品川区大井1-47-1 NTビル8階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
【東京営業所】
  • 「大井町駅」から徒歩7分
給与

月給25万1,851円~30万5,383円+諸手当


※年齢、経験、能力を考慮のうえ、決定します
※固定残業代(月給¥33,791~¥40,973/20時間相当)を含み、超過分は別途支給します
※試用期間3ヶ月(給与・年間休日に変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
360万円~480万円
昇給・賞与
◆昇給・昇格/年2回(4月・10月)
◆賞与/年2回(6月・12月)※前年度実績:3ヶ月/年
諸手当
◆時間外手当(固定残業超過分・深夜残業・休日出勤)
◆通勤手当(月額最大3万円)
◆交通費支給(通勤費除く、通勤費は通勤手当にて支給)
◆勤務地手当(最大1万円)※勤務地による
◆住宅手当(1万円/2万円/3万円)※独身で賃貸借契約者である場合
◆家族手当(配偶者2万円、子1人につき1万円)※子どもは18歳まで/扶養内外問わず
◆寒冷地手当(北海道エリア:3,000円)※世帯主に限る
◆役職手当(1万円/2万円/9万円/10万円)
◆出張手当
休日・休暇
【年間休日123日】
月10日(1ヶ月の歴日数が28日の場合は月9日)
年末年始(12月31日~1月3日)

◆年次有給休暇(半休も可)
◆特別休暇(結婚・慶弔など)
◆産前・産後休暇(復帰実績あり)
◆育児・介護休業(育児中の時短勤務実績あり)
◆ありがとう休暇(連続3日、入社3ヶ月後から希望のタイミングで取得OK)
福利厚生
◆社会保険完備
◆従業員持株会
◆確定拠出年金
◆慶弔見舞金(結婚、出産、災害など)
◆永年勤続表彰(5年・10年)
◆社用ノートPC・社用携帯(iPhone)貸与
◆健康診断
◆インフルエンザ予防接種
◆休憩スペースあり
◆冷蔵庫・電子レンジ使用可
◆ウォーターサーバー利用可
◆車・バイク・自転車通勤可(一部不可)
※在宅勤務相談可
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 時差出勤可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 中途入社5割以上
  • 社内ベンチャー制度
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢30代
  • くるみん認定企業
  • 未経験入社5割以上
設立
2007年10月
代表者
代表取締役会長CEO/及川智正 代表取締役社長/堀内寛
従業員数
277名(役員・パート含む)※2024年8月現在
資本金
581百万円(資本準備金含む)
売上高
72億2300万円(2024年8月)
事業内容
  • 農家の直売所事業
  • 産直卸事業
本社所在地
和歌山県和歌山市黒田99-12 寺本ビルII 4F
営業所
  • 東京営業所/東京都品川区大井1-47-1 NTビル8階
  • 大阪営業所/大阪府大阪市淀川区西中島4-12-12 大阪太平ビル 9F
  • 名古屋営業所/愛知県名古屋市中区新栄2丁目1-4 アソルティ新栄10C
主要取引先
  • イオンリテール株式会社
  • イズミヤ・阪急オアシス株式会社
  • 株式会社ウオロク
  • コーナン商事株式会社
  • サミット株式会社
  • 株式会社ダイエー
  • 株式会社東急ストア
  • 富士シティオ株式会社
  • 株式会社平和堂
  • 株式会社ベルク
  • 株式会社マルエツ
  • 株式会社ライフコーポレーション
企業ホームページ https://nousouken.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビ転職の『応募する』ボタンよりご応募ください!


最後までお読みいただきありがとうございます◎
できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に興味をお持ちの方はぜひご応募ください!

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
応募受付後の連絡
選考の結果は、メールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
人物重視◎
あなたが積み重ねてきたご経験やスキルについてだけでなく、人柄や仕事への意欲といったあなた自身のことも知りたいと考えております。
  1. STEP
    1

WEB書類選考

応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
追ってメール又はお電話にて面接日をご連絡します。
  1. STEP
    2

面接(2~3回)

選考を通過された方に、面接を実施します。
※面接日は考慮いたします。
  1. STEP
    3

内定・入社

入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
書類選考のポイント
これまで培ってきた経験やスキルを、明確に記載いただいている方は書類選考が通りやすいです!
どんな業務に取り組んできたのか、どんな実績を出したのか、どんな働き方をしていたのか…。もちろん直接お話しなければ分からないことも多々ありますが、書類に多く記載いただいている方は面接もスムーズに進みます◎
面接回数
2~3回

※複数回の選考の内、当社では、一度は対面の面接を行っております。
※Web面接の際は、適切な環境でのご参加をお願いします。
面接地
【Web面接】または【東京営業所】
東京都品川区大井1-47-1 NTビル8F
問い合わせ
株式会社農業総合研究所

住所
〒 640-8341 和歌山県和歌山市黒田99-12 寺本ビル2 4F
地図を見る

採用担当
総務人事部 人事課

E-mail

電話番号
073-497-7077

会社・仕事の魅力

株式会社農業総合研究所の魅力イメージ1
株式会社農業総合研究所の魅力イメージ2

農業の新しい流通のカタチを支える醍醐味!

【農業に未来志向のビジネスモデルを】

持続可能な農産業の実現
(=農業がなくならない仕組みを作る)を目指し、
生産者に新しい流通のカタチを提供する
当社の「産直卸事業」。

「生活者はどのような野菜(品質等)を求めているのか」
「生産者に高品質の野菜を出荷いただく方法は」など
さまざまな課題と向き合っています。

その中で、営業事務は商品の仕入れから出荷まで
流通全般をバックアップする役割!
各部署との連携、仕入先とのやり取りなど
確認や調整をしながら仕事を進めていきます。
当社の事業に欠かせない存在として
無事に納品まで調整できたときは
大きな達成感が込み上げてきます。

単なる定型業務のバックオフィスをこえた
やりがいを実感しながら、スキルも伸ばせます。

【部署を超えてサポートし合う社風】

日ごろからチームで声を掛け合い協力する職場環境。
また、営業事務が忙しいときは
他の内勤メンバーが積極的にサポートすることもあります。
チームワークがとれた社風です。

【業務フロー改善の意見も出し合っています】

営業事務の部署では業務で煩雑になっている
部分がないかを常時見つめ直しています。
その上で、意見を出し合いながら細かなことを含めて
改善にも取り組むチームです。
「こうしたほうがいい」という前向きな意見も歓迎されます。
共に最適な業務フローもつくっていきましょう。
全国81カ所の集荷拠点と物流センター5拠点をダイレクトに結ぶ農産物流プラットフォームを構築している同社。「産直卸事業」に加えて、スーパー・小売店に産直野菜の販売コーナー「農家の直売所」を展開・運営する事業なども展開し成長を続けています。

1つの野菜でもブランド名などにより種類はさまざま。仕事を通して農産物の知識もついていくので、青果物・食品に興味がある方はより楽しみながら業務を覚えられます。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Nのプロフィールフォト
N さん(中途入社10年目)
営業事務
前職の経験 小売業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

元々、同業界で小売業に携わっていたので、食品に関わる仕事がしたいと思っていました。その中でも当社は生産者と直接話せるところが魅力で入社。最初は営業でスタートし、営業事務を任されています。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

青果物の知識は仕事をしながら増やせば問題ありません。野菜のサンプルをいただいたときは、メンバー同士で実際にどんな野菜なのかを試食してみる機会も!青果に興味があると業務を覚えるのも早いですよ。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

スケジュール通りにいかないことも多い仕事なので、納期や納品数の調整が随時必要になります。その分、仕入れから納品までが無事に終わり、売上をつくれたときは大きなやりがいを実感できます!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

Sのプロフィールフォト
S さん(新卒入社3年目)
営業事務
Q

何故この仕事を選んだのですか?

暮らしに身近で自分事として考えられるサービスに仕事で携わりたいと考えて、当社の事業に興味をもちました。選考が進んでいく中で、会社のビジョンにも共感できたことが入社の決め手です。
Q

社風を教えてください。

同僚はフレンドリーなメンバーばかりで、上長のほうから声をかけてくれることも多いです。また、困ったことがあればすぐに質問や相談ができ、社歴関係なく声を上げたことを検討してくれます。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

仕事を通して仕入れ・加工・物流・小売店へという一連の流れを学べます。全体像を理解した上で、一連の流れが円滑に進むよう全体をコーディネートしていくスキルを磨けるのが営業事務の魅力です!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

産直野菜の流通を支援【法人営業】未経験歓迎 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社農業総合研究所 独自のプラットフォームで生産者と生活者を繋ぐ

未経験歓迎!上場企業で農業の未来を支える【営業事務】

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。