雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
2名
|
勤務時間 |
8:45~17:30(休憩45分)
★残業は月0~5時間程度です! |
勤務地 |
【転勤なし/「北品川駅」より徒歩4分・「品川駅」より徒歩13分】
【本社】 東京都品川区北品川3-6-9 Ubiz品川8階 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
【本社】
京急本線「北品川駅」より徒歩4分 JR各線・京急本線「品川駅」より徒歩13分 |
給与 |
月給21.5万円~35万円+賞与年2回★前職給与を最大限考慮します!※試用期間3ヶ月(月給より8,000円~12,000円引いた額を支給) 【想定月収例】月収350,000円※正社員32歳、役職なし、月の出張日数6日、世帯主、扶養家族(配偶者、子2名)で計算した場合※残業手当は別途支給 ※上記はあくまで一例となります。 賞与:昨年度実績3.7ヶ月分 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。330万円~550万円
モデル年収例
年収400万円
/
28歳
設計職
経験3年
/月給24万円+各種手当+賞与
年収500万円 / 33歳 設計職 経験8年 /月給29万円+各種手当+賞与 年収550万円 / 38歳 設計職 経験13年 /月給33万円+各種手当+賞与 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回
賞与:年2回 決算賞与:業績による(2024年支給実績あり) |
諸手当 |
|
休日・休暇 |
★年間休日123日
|
福利厚生 |
|
先輩Kさんの"生の声"をお届け! |
★この仕事の魅力は?事務所と現場、両方の業務を時間をかけながら覚えていけるところや 資格取得支援制度など 福利厚生が充実している点に魅力を感じました。 ★ずばり会社の魅力は?環境に配慮した脱水機を様々な企業に販売、また、定期的にメンテナンスを行うことによりお客様より信頼を得ています。 残業もほとんどなく、仕事と休みのメリハリがしっかりあることです。 |
設立 |
1982年2月27日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 川合 統太
|
従業員数 |
42名
|
資本金 |
1000万円
|
売上高 |
11.4億円(2024年1月期)、10.1億円(2023年1月期)、10.6億円(2022年1月期)
|
事業内容 |
ヘリオス脱水機の製造・販売
ヘリオス脱水機のレンタル事業 汚泥脱水の周辺機器及び高分子凝集剤の販売 |
本社所在地 |
東京都品川区北品川3-6-9 Ubiz品川8階
|
企業ホームページ | https://www.kk-helios.co.jp/ |
応募方法 |
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
選考の上、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話でご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
面接地 |
【本社】
東京都品川区北品川3-6-9 Ubiz品川8階 |
||||||
問い合わせ |
|
佐藤 さん(中途入社5年目)
技術設計職
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
|
久保田 さん(中途入社21年目)
技術部
|
Q |
スキルアップはできますか? |
Q |
お休みは取れますか? |
Q |
ずばり職場の魅力は? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。