未経験OK!宝塚歌劇を支える【総合職(大道具/衣裳)】★賞与3回 正社員
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
<宝塚/大道具係・衣裳係>9:30~18:30※実働8時間<東京/大道具係>(1)10:00~19:00(2)12:30~17:00 ※実働4時間 (3)12:30~21:30 <東京/衣裳係>(1)10:00~19:00(2)12:00~17:00 ※実働4.5時間 (3)12:00~21:30 (1)が基本の勤務。 週1~2回程度の夜公演のある日は(3)、 週2回程度は1回公演の為(2)を適用。 ※1か月単位の変形労働時間制(年間総労働時間 宝塚2,064時間、東京1,968時間、週平均40時間以内) |
勤務地 |
【兵庫県宝塚市・東京都千代田区のいずれかの勤務】
★転勤なし 【宝塚大劇場】兵庫県宝塚市栄町1丁目1番57号【東京宝塚劇場】東京都千代田区有楽町1丁目1番3号★勤務前に職場を見られる場を用意★宝塚または東京で先輩が実際に働く様子を見学できます。マイナビ転職の勤務地区分では…東京都、兵庫県 |
交通アクセス |
【宝塚大劇場】
【東京宝塚劇場】
|
給与 |
■大卒以上/月給21万7,870円~+諸手当+賞与年3回
■高卒以上/月給20万6,730円~+諸手当+賞与年3回 ※年齢・経験・能力・適性などを考慮のうえ、決定いたします ※試用期間3~6ヶ月(待遇の変更なし) ※基本的には試用期間は3ヶ月で終了予定。 業務の習熟度などで6ヶ月の可能性あり。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。360万円~415万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
<宝塚大劇場勤務/大道具係・衣裳係>
<東京宝塚劇場勤務 大道具係・衣裳係>
<共通>
|
福利厚生 |
|
設立 |
1998年5月15日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 内藤 和之
|
従業員数 |
449名(2023年4月1日現在)
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
|
本社所在地 |
兵庫県宝塚市栄町1丁目1番57号
|
その他事業所 |
◆宝塚大劇場
兵庫県宝塚市栄町1丁目1番57号 ◆東京宝塚劇場 舞台事務所 東京都千代田区有楽町1丁目1番3号 ◆梅田芸術劇場 メインホール/シアター・ドラマシティ 大阪府大阪市北区茶屋町19-1 |
企業ホームページ | https://www.takarazuka-butai.co.jp/recruit/index.html |
応募方法 |
当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、ご応募から5営業日以内にメールもしくは、お電話にてご連絡差しあげます。
|
||||||||||
採用プロセス |
|
||||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||||
面接地 |
【本社・宝塚大劇場】
兵庫県宝塚市栄町1丁目1番57号 <アクセス>
【東京宝塚劇場 舞台事務所】 東京都千代田区有楽町1丁目1番3号 <アクセス>
|
||||||||||
問い合わせ |
職種 |
クリエイティブから探す > クリエイティブ > 放送・映像・音響・イベント・芸能 > プロデューサー・ディレクター・プランナー・演出 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |