キープしました。
辞退しました。
株式会社KKSの企業ロゴ

【管理部門スタッフ】★完全土日祝休み※将来のマネージャー候補 株式会社KKS 東証スタンダード市場上場|東京機械製作所グループ★年休128日

情報更新日:2025/03/03
掲載終了予定日:2025/05/26

この求人のポイント

\ "新しい風"を吹かせてくれる仲間を募集 / あなたの培った経験を活かして、スキルを磨き&伸ばせます!
〈安定性〉100年以上続く、自動化省力化装置メーカー 〈成長中〉FA事業・ロボットSI事業などの事業も好調 〈経験者募集〉将来のマネージャー候補としてお迎え! 〈アイデアを発揮〉業務改善など新しい提案は大歓迎! 〈待遇面〉年間休日128日&有給平均取得日数12.1日 〈雰囲気〉部署に関係なくアットホームな職場♪
\ 平均勤続年数14.9年/ 働きやすい環境&アットホームな雰囲気の職場。長期的なキャリアが築けます!
株式会社KKSのPRイメージ
1919年の創業以来、100年以上にわたって、新聞各社を中心とする印刷関連業界とともに成長してきた私たち。印刷に関連する自動機器を世に送り出してきた専門メーカーです。

そして、新事業として2018年からは〈FA事業〉、2023年から〈ロボットSI事業〉をスタート!作業の自動化は、人手不足のどの業界にも共通のテーマ。右肩あがりに成長しています。

業務拡大のため管理部門を増員募集。あなたの経験を活かしませんか?

仕事内容

総務部の一員として、経理・労務・人事・庶務ならびに管理監督業務をお任せします。★まずは経験を活かして得意な業務からスタートしていただきます!

具体的には

■経理

  • 会計
  • 税務
  • 決算(月次・年次) など

■労務・人事

  • 勤怠管理
  • 給与計算
  • 入退職管理
  • 社会保険関連業務
  • 採用業務(応募者対応、面接など) など

■庶務

  • 備品購買
  • 備品管理
  • 設備修繕 など

最初からすべてをお任せすることは
ありませんので、ご安心ください!

入社後の流れ

▼まずは…

入社後はあなたが得意とする業務から
お任せしていく予定です。

即戦力として活躍を期待していますが、
まずは経理・労務・人事いずれかが
こなせればOK!

▼徐々に…

業務をしながらだんだんと知識の幅を広げ、
すべてを網羅するゼネラリストへと
成長してください。
株式会社KKSの仕事イメージ

将来のキャリアパス

★"新しい風"を吹かせてください!

あなたの経験や知識を活かし、
業務改善などを提案できる行動力を
発揮していただけることに期待しています。

★将来的には管理職も目指せます!

当社には社歴や年次は関係ありません。
将来的には総務部をまとめる管理職へと、
キャリアアップを目指していただけます!

配属先の編成

★総務部について

現在は、男性3名、女性2名の5名体制。
少人数だからこそ、
密にコミュニケーションをとり、
安心して業務を行える体制です。

★コミュニケーションは活発

100人規模の会社でありながら
拠点関係なく交流が深く、連携もバッチリ。
日々、社員からの問い合わせなどにも
対応しています。

対象となる方

【経験者募集】■大卒以上 ■経理・会計・総務・人事・労務などいずれかの業務経験がある方 ★将来的には管理職を目指せます!★男女ともに活躍中!

【応募条件】

  • 大卒以上
  • 経理・会計・総務・人事・労務
 いずれかの業務経験のある方

【こんな方を歓迎します】

  • 何事にも前向きにチャレンジできる方
  • マネジメントに興味がある方
  • 自ら学ぶ姿勢のある方
  • 仕事を通じて多くの人のサポートをしたい方
  • 自分で考え実行する力のある方

\ こんな方はぜひ /

  • 幅広い経験を積みたい
  • 将来的にマネジメントにもチャレンジしたい
  • 安定基盤のある会社で長く活躍したい
という方にはピッタリ!

「スキルに不安がある…」
そんな方でも大丈夫です!
あなたの経験を活かせる業務から
お任せしていきますので安心してください!

会社の成長を担うやりがいのあるポジション

今回ご入社いただく方には、
今までの経験を活かし、新しいアイデアや
提案をいただけることを期待しています。

「こうすれば効率が良くなるのでは?」
「こうすれば社員がもっと働きやすくなるのでは?」
など、新しい提案も大歓迎。
会社の成長の一役を担うやりがいを実感できます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○コツコツと仕事に向き合える方

バックオフィスから経営をサポートしていくポジションです。会社を支える気持ちを大切に、自らもスキルアップを心掛け、コツコツと地道に努力していける方が向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

△指示待ちの方

スキルアップするためには、まずは自分自身で考え、行動することが大切です。得意な業務から始められますが、「手取り足取り教えてもらおう」という方だと、活躍は難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~16:45(所定労働時間8時間)

◎月平均残業20時間
勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎】


◆本社(大阪)
大阪府大阪市西淀川区竹島4-11-54

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
  • JR東西線「加島駅」から徒歩7分
給与

日給月給23万円~31万円+諸手当+賞与年2回


※経験・年齢・資格など考慮し優遇いたします
※試用期間6ヶ月あり(待遇の変化無し)
※残業が発生した場合は、時間外手当として全額支給します

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
370万円~550万円

モデル年収例

年収430万円 / 35歳 /一般社員
年収550万円 / 45歳 /リーダー職
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(4月)
  • 賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 住宅手当
 ┗独身者:1万3000円、既婚者:1万6000円
  • 家族手当
 ┗配偶者:月1万2000円、子1人につき:月2500円
休日・休暇

【年間休日128日】

※2025年度

  • 完全週休2日制(土・日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇(5日間以上)
  • メーデー
  • 夏季休暇(公休含む連続9日間)
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇(初年度10日、最高20日)
 ┗平均取得日数12.1日(前年度実績)
  • 産前・産後休暇(取得実績あり)
  • 育児休暇(取得実績あり)
  • 介護休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • ノー残業デー
  • 社内サークル(フットサルなど)
  • 社内行事(暑気払いBBQ、創業記念式典等)
  • 保養所の利用可能(提携リゾートホテル)
  • 各種研修制度(入社時研修、OJT研修など)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 上場企業のグループ会社
設立
1952年
代表者
代表取締役社長 犬飼 政之
従業員数
100名(2024年1月現在)
資本金
93,395,000円
事業内容
■各種自動装置/機器・システムの設計・開発・製造・販売

<取り扱い製品>
自動搬送装置、産業用ロボットシステム、自動紙継支度装置、発送システム機器、宛名オンラインシステム、運行管理システム など
本社所在地
大阪府大阪市西淀川区竹島4-11-54
企業ホームページ https://kks-j.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※希望により、工場見学・オフィス見学も可能です。
  1. STEP
    1

Web書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

1次面接(WEB)

部門責任者によるWEB面接
  1. STEP
    3

2次面接(対面)+適性検査

幹部役員による対面面接
  1. STEP
    4

内定

速やかに結果のご連絡をいたします。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
書類選考のポイント
☆★Webでのカジュアル面談も実施中★☆
少しでも気になった方は、ぜひご応募ください!
まずは気軽にお話しましょう♪
面接回数
2回
面接地
◆本社(大阪)
大阪府大阪市西淀川区竹島4-11-54
┗JR東西線「加島駅」から徒歩7分
問い合わせ
株式会社KKS

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 株式会社KKS採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/株式会社KKS採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

株式会社KKSの魅力イメージ1

安定した経営基盤◎やりがい、働きやすさも手に入る!

★創業100年以上の安定性

当社の装置・機器は、全国紙
(朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・
 日本経済新聞・産経新聞)
の印刷にも大きく関わっています。
その他、大手企業でも
当社製品が使用されており、
安定した経営基盤を築いています。

また、近年開始したFA事業では、
株式会社クボタ、味覚糖株式会社など、
多種多様な企業へ納入実績があり、
今後もさらに拡大していきます。

★平均勤続年数は14.9年

社員が長く勤めているのも当社の特徴!
しっかり休めるからこそ、
仕事にも全力で取り組めています。

◎年間休日128日
◎完全週休2日制(土・日)
◎有給平均取得日数12.1日
◎月平均残業20時間
◎産育休制度取得実績あり など

さらなる成長を目指し、当社は変革期を
迎えています。会社の変化・成長を
実感できる絶好のタイミング。
オンオフのメリハリを大切に、
やりがい、働きやすさの両方が叶えられます!
創業以来、長きにわたって印刷関連業界を支えてきた「株式会社KKS」。最近では新事業も軌道にのり、業績は好調だ。会社の成長を支えるために欠かすことができないのが、今回募集する管理部門である。今回は経験者採用のため、即戦力での活躍が期待されている。これまで培ったスキルを発揮するにはピッタリの環境だろう。新規事業をスタートさせるなど、同社はまさに変革期を迎えており、今後の発展に期待ができる会社だ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

徳永のプロフィールフォト
徳永 さん

Q.スキルアップはできますか?

管理部門として幅広い業務をお任せできますし、将来的には管理職のポジションとしての活躍も期待しています。また、制度やシステムなどの改善案などの提案も大歓迎ですし、まずはなんでも提案いただきたいですね。

Q.会社の魅力はどこだと思いますか?

やりたいと言ったことを後押しする社風が魅力です。実際、社員から業務効率UPのための提案があり、即実行しました。不安なことがあっても周りがサポートしてくれますし、安心してチャレンジできる環境ですよ。

#Q. 職場の雰囲気はどうですか?
コンパクトな組織なので、みんなで協力しながら仕事を進めています。一体感があって明るい雰囲気ですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集情報

既存取引先メイン!メーカーの【営業】◆年休128日/完全土日祝休 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社KKS 東証スタンダード市場上場|東京機械製作所グループ★年休128日

【管理部門スタッフ】★完全土日祝休み※将来のマネージャー候補

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。