雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:00
(実働7時間30分/休憩1時間30分) ※平均残業時間:27時間 ※毎週水曜日はノー残業デー |
勤務地 |
【転勤なし/マイカー通勤OK】
広島県広島市西区南観音七丁目14番20号 マイナビ転職の勤務地区分では…広島県 |
給与 |
【資格保有者】月給 287,430円~431,470円+諸手当…モデル年収:400万円~600万円※上記月給には固定残業代(56,730円~85,170円/月30時間分)を含みます。超過分は別途支給。 【資格なし・施工管理経験者】月給 251,680円~324,060円+諸手当…モデル年収:350万円~450万円※上記月給には固定残業代(49,680円~63,960円/月30時間分)を含みます。超過分は別途支給。 【資格なし・現場未経験者】月給 251,680円~287,430円+諸手当…モデル年収:350万円~400万円※上記月給には固定残業代(49,680円~56,730円/月30時間分)を含みます。超過分は別途支給。 ★年齢、経験、能力を考慮の上優遇します。 ★試用期間2ヵ月(待遇変動なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~600万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給:年1回 (4月)
◆賞与:年2回 (7月・12月) ※昨年度実績2.4ヶ月分 |
諸手当 |
◆時間外手当
◆通勤手当 ◆資格手当 ◆役職手当 ◆住宅手当(29歳まで月額20,000円) |
休日・休暇 |
★年間休日121日休日完全週休2日制(土日祝)※会社カレンダー有 休暇◆年末年始休暇◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇(10~20日) ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆特別休暇(慶事及び弔事、感染症予防法に規定する疾病) |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆奨学金返済支援制度(入社から最大月1万円を10年間) ◆資格取得支援制度(会社指定の資格取得は資格予備校受講料は全額もしくは一部を会社負担、受講時間は休日を含め時間外手当支給) ◆会社指定の資格取得時お祝い金(1万円~5万円) ◆表彰制度 ◆社員紹介報奨金制度(社員紹介で入社の場合、入社後半年経過時点で紹介者に20万) ◆退職金制度 ◆慶弔金制度、傷病見舞金 ◆誕生日にお花のプレゼント ◆サンフレッチェ広島観戦チケット ◆育児・介護短時間勤務制度 ◆社用携帯・PC貸与 ◆空調服支給 ◆インフルエンザ予防接種全額補助、健康診断(年1回) ◆栗本グループ経営計画発表会を毎年開催 |
設立 |
1952(昭和27)年10月25日
|
---|---|
代表者 |
前川拓也
|
従業員数 |
76名(グループ合計252名)
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
70億8,200万円 ※2024年3月実績
|
事業内容 |
■土木・建築請負業
建設業許可番号:国土交通省大臣許可(特-3)第000064号 1級建築士事務所登録番号:広島県知事登録18(1)第1193号 宅地建物取引業許可登録番号:広島県知事登録(13)第2356号 =会社について= 創業者の栗本省司は、太平洋戦争時に潜水艦の乗組員。原爆で壊滅され変わり果てた広島の街を目にし、社会に貢献したい想いで会社を立ち上げました。 土木事業では道路・トンネル・橋梁・港湾・河川・砂防・土地造成などの大型工事に多く取り組み、建築事業では住宅から公共施設、商業施設まで幅広い工事を得意としています。リフォームでは住宅・店舗・商業施設も手がけています。建設分野だけでなく、再生エネルギーなどの環境事業、古民家を活用した宿泊施設や広大な水田での稲作などの地域共創事業など、当社グループ全体では多数の分野で事業展開を展開。「建設を通して地域に貢献したい」という創業者の想いは社内に息づいています。 |
本社所在地 |
広島県広島市西区南観音七丁目14番20号
|
グループ会社 |
|
グループの強み |
\栗本の強みのひとつはグループの総合力です/グループ会社には建設業だけでなく再生可能エネルギー事業、環境事業、重機整備事業、ITオフィス事業、農業など多様な業種を展開しておりこれらの会社が持つ商圏、技術力などを相互に補完しているのが大きな強みです。財務の安定性を図る指標のひとつである自己資本比率はグループ全体では70%を超えており盤石の経営基盤を築いています。 |
企業ホームページ | https://www.kurimoto-gr.co.jp/ |
応募方法 |
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
選考結果につきましては、応募受付後1週間以内にメールまたは、お電話にて全員にご連絡いたします。
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
◆本社
広島市西区南観音七丁目14番20号 |
||||||
問い合わせ |
株式会社栗本
住所
〒 104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 株式会社栗本採用事務局
備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/株式会社栗本採用事務局の所在地です。
|
【建築施工管理】広島密着の地場ゼネコン ★年間休日121日 正社員