キープしました。
辞退しました。

株式会社カトウ建築事務所

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【建築設備設計】年休120日/土日祝休/官公庁9割/残業月30h程 株式会社カトウ建築事務所 \無借金経営の安定基盤/専門性の高い案件で技術向上

  • 正社員
  • 600万~900万円
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2025/04/24

この求人のポイント

真心がこもったものづくりを重視!穏やかなメンバーが集まっており、ほぼ中途入社でなじみやすい社風です。
【無借金経営の安定性】創業37年の総合設計事務所 【9割が官公庁案件】公共性高い案件で地域にも貢献 【スキルアップ】専門性の高い案件にも携われる 【初のポジション】ゆくゆくは中核メンバーも目指せる 【安心の環境】年休120日(土日祝)/残業月30時間程 【経験重視】実務経験重視!施工会社勤務の方も応募可
《平均勤続年数12年》安心して長く働ける様、ご自身やご家族との時間を大切にする職場作りを進めています。
入札・設計・監理まで一貫して手がける総合設計事務所として37年の信頼を重ねてきた当社。消防署、学校、役所などの官公庁比率9割で安定した経営を続けています。

設備設計は外注業者と協力してきましたが、さらに連携を強化するため、当社初となる設備設計の専任担当をお迎えします。

専門性高い消防署・学校等の設備を手がけ市場価値を高めながら、プライベートの時間もしっかり確保。無理なく働ける環境です。

仕事内容

【地域に必要な公共施設中心】消防署、学校、地域コミュニティ施設等の電気設備設計または機械設備設計~監理等などをお任せ。

具体的には

◎業務内容

◆意匠設計と協力しプロポーザルから参画
◆設備設計業務(電気または機械)
◆建築確認申請
◆見積・積算
◆工事監理 等

◎携わる案件

■消防署
■学校
■地域の大型コミュニティ施設 など
※官公庁が特に力を入れているストックを有効活用した大規模改修・リニューアル工事が増えています。

入社後の流れ

■初の専任担当として実力を発揮できます


▼長年お付き合いがある設備設計の協力業者や社内の部長等と連携しながら、実務を進めていきます。

▼当社初の専任ポジションとして、裁量大きく実力を発揮することができます。複数名の採用を予定しているので、共に設備設計のチームもつくっていきましょう。

▼専門性高い案件で市場価値をさらに高められます!

今までのご経験を活かしながら、さらに技術を磨きたい方にも当社の環境は最適。大規模改修工事では設備設計の知見が必要とされる場面も多いです。

■消防署施設

消防署には特有の連絡・通信設備が備わっています。打ち合わせの中でその特徴を把握していきます。他で得難い知見が得られます。

■学校

自治体が特に注力しているのは、建物の“長寿命化”です。その最前線で既存ストックを活かしながら、設備面での省エネ・エコなど、今必要とされている技術に取り組めます。

■地域の大型コミュニティ施設

居心地いい「木質化」が増加中。地域の木材を活用するなど人にやさしい施設をつくれます。

将来のキャリアパス

■資格取得をバックアップします

資格取得にチャレンジしたい方はしっかり応援。専門学校への通学時間等を考慮します。

■新しいチームの中核メンバーへ

32歳の課長もおり、昇給・昇格は本人のがんばり次第。新しいチームで早期の待遇アップも可能です。

対象となる方

【60歳未満の方/学歴不問】◎民間・公共問わず、電気または機械設備設計の実務経験5年以上(設備施工管理経験のみの方も応募歓迎)
▼資格より実務経験を優先した選考です▼
有資格者も在籍しているため
設備の現場の知見に長けており、
それを設計業務に反映していける方をお待ちしています。

【応募条件】
◎民間・公共問わず、電気または機械設備設計の実務経験5年以上
└設備施工管理経験のみの方も応募歓迎
◎60歳未満の方(60歳定年のため)

【あれば尚歓迎】
◆建築設備士
◆一級・ニ級建築士
◆設備設計一級建築士
*給与面も優遇します

【こんな方はぜひ】
◆真心をこめ地域に残る官公庁施設、学校、コミュニティ施設等を手がけ専門性を高めたい
◆無借金経営の安定企業で働き方も大切に長く勤めたい
◆初の設備設計専任募集で経験を発揮したい

▼当社ならご自身・ご家庭の時間も大切に働けます!

■平均勤続年数は12.2年です

安心して長くキャリアを築けるよう、ご自身の時間やご家族との時間を大切にできる職場づくりを進めています。

◎残業月平均30h程度
⇒事前申請で10時からの時差出勤可
◎年間休日120日以上(土日祝)
◎有給取得を奨励
⇒半休単位で有給の取得も可能
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎真心をこめて誠実な姿勢で取り組める人

消防署、学校、地域コミュニティ施設など官公庁案件が9割。雑な仕事にならず、よりよいものづくりをする誠実な姿勢を大切に地域で長く愛される施設をつくりましょう。

この仕事に向いていない人

▲チームワークを大切にできない人

外注協力企業や自社の意匠設計を含めて仲間と相談をしながらチームワークよく働く社風が根付いています。個人プレーに陥らず仲間と協力していく姿勢が大切です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
◎残業月平均30時間程度

※仕事や家庭の状況に応じて、時差出勤、直行直帰、在宅勤務などの調整も可能です。
勤務地
【東京事務所】
東京都中央区湊2-2-5 ヤハギ湊ビル

【千葉本社】
千葉県千葉市中央区栄町36番10号 甲南アセット千葉中央ビル

【埼玉事務所】
埼玉県さいたま市南区南本町1-14-5 第3小池ビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県、千葉県、東京都
交通アクセス
【東京事務所】
JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩6分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩6分

【千葉本社】
JR「千葉駅」徒歩8分
千葉都市モノレール1号線「栄町駅」徒歩3分・「葭川公園駅」徒歩5分

【埼玉事務所】
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和駅」徒歩3分
給与
月給40万円~60万円+各種手当+賞与年2回

※経験やスキルを考慮し、決定いたします。
※上記には固定残業代(7万円~11万円/30時間分)を含む。超過分は別途全額支給いたします。
※試用期間6ヶ月(条件の変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
600万円~900万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(6月)
  • 賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
  • 交通費全額支給(上限¥35,000)
  • 資格手当
  • 子供手当
休日・休暇

<年間休日120日以上>

  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 有給休暇 ※半日単位で取得可。
  • GW
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 再雇用制度
  • 定期健康診断
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 直行直帰可
  • 永年勤続の報奨金制度(5年毎に社歴×1万円を支給)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 時差出勤可
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 無借金経営
設立
1987年6月24日
代表者
代表取締役社長 加藤 義道
従業員数
32名
資本金
1000万円
事業内容
■建築物の調査研究・企画業務
■建築物の設計業務
■建築物の工事監理業務
■建築物・構造物の調査・耐震診断・他業務
■環境関連施設・国内・海外各種プラント関連建築物・工作物・機器基礎等設計業務
■マンション管理等コンサルタント業務
■省エネ設計・コンサルティング業務
本社所在地
千葉県千葉市中央区栄町36番10号 甲南アセット千葉中央ビル
企業ホームページ https://kato-arc.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【最後までお読みいただき、ありがとうございます!】
マイナビ転職の「応募フォーム」からエントリーしてください。

□■ご質問はお気軽に■□
※応募に関するお問い合わせがございましたら、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。

<備考>
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。また応募の秘密は厳守します。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、応募者全員にメールまたは、電話にてご連絡いたします。
採用プロセス

WEB面接OK!

社内見学も可能です。お気軽にご相談ください。


面接での選考を重視しておりますので、できるだけたくさんの方にお会いしたいと考えています。お気軽にご応募ください!※面接日・入社日はご相談に応じます。
  1. STEP
    1

▼WEB書類選考

ご応募いただいたデータを元に選考をいたします。
  1. STEP
    2

▼面接

履歴書・職務経歴書をお持ちください。
※面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

▼内定

※入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
面接回数
1~2回
面接地
<東京事務所>
中央区湊2-2-5 ヤハギ湊ビル
  • JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩6分
  • 東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩6分

<千葉本社>
千葉市中央区栄町36番10号 甲南アセット千葉中央ビル
  • JR「千葉駅」徒歩8分
  • 千葉都市モノレール1号線「栄町駅」徒歩3分・「葭川公園駅」徒歩5分
問い合わせ
株式会社カトウ建築事務所

住所
〒 104-0043 東京都中央区湊2-2-5 ヤハギ湊ビル
地図を見る

採用担当
採用担当者

会社・仕事の魅力

当社で仕事のやりがいもこれからの安定・安心も手に。

【真心がこもった仕事を大切に】

当社が携わるプロジェクトは9割が官公庁案件です。
地域社会に欠かせない公共性が高いプロジェクトが多いからこそ、
ご要望に真摯な姿勢で向き合い真心をこめたモノづくりを
丁寧に進めることを大切にしています。

例えば、自治体が重視している
学校の長寿命化を目的とした大規模改修案件等にも
いち早く参加して実績を積み上げているところです。
地域に50~100年と残り続ける施設を共に手がけましょう。

【温かな人柄のメンバーが集まっています】

当社が大切にする思いに共感したメンバーが入社しているため、
チームワークよく協力する社風が根付いています。
何かあれば上長・先輩・同僚に相談し
アドバイスを送り合う社風です。
中途の方も温かく迎える文化なので安心してご入社ください。
今回は設備設計チームの新設となるため、
複数名を採用する方針です。

【将来までキャリアを描ける安定性】

確かな実績と信頼のもと37年にわたり無借金経営を継続中。
「帝国データバンクなど外部機関の評点」でも
業界トップクラスの評価をいただいています。
将来の不安なく腰を据えて働ける環境です。

【再雇用制度も導入!定年後も安心】

60歳が定年となりますが、再雇用制度を導入しています。
建築士は定年後も再雇用制度を活用する人がほとんどです。
設備設計の方にもぜひ長く働いてほしいと考えています。
今回は同社にとってはじめてとなる建築設備設計のチーム新設に伴う募集となります。電気設備設計と機械設備設計のいずれも積極的に採用する方針で、複数名ずつの採用を想定しています。新しいチームのスターティングメンバーとして今までのご経験を発揮する舞台に最適です。「安定性高い環境」「安心の働き方」「さらなるスキルアップ」のいずれも実現できる同社でリスタートするチャンスをぜひ逃さないでください。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。