この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:30(実働7時間30分/休憩1時間)
※残業あり |
勤務地 |
【中部支店】
愛知県名古屋市中村区牛田通 2-16 <アクセス> 「烏森駅」徒歩5分 【リモートワーク実施中です】 マイナビ転職の勤務地区分では…愛知県 |
給与 |
月給30万円以上
※あなたの資格、経験、年齢、能力を考慮の上、優遇いたします。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。450万円~850万円
モデル年収例
年収680万円
/
42歳
管理職
/技術士、地質調査技士
年収470万円 / 30歳 一般職 /地質調査技士、残業代込 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
└既婚者2万円
└第1子4,000円 └第2子3,000円 └その他2,000円
└RCCM8,000円 など
|
休日・休暇 |
<年間休日124日!働き方改革を推進中!>
【休日】
【休暇】
※くるみん認定企業です! |
福利厚生 |
★技術士資格取得を目指す方には、資格取得の勉強会、面接指導を行い、合格までサポートします。 |
設立 |
1946年(昭和21年)3月10日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長/田中 誠
|
従業員数 |
365名(2024年4月)
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
126億4200万円(2024年3月)
|
事業内容 |
調査から計画・設計・施行管理までトータルに行い、製品の開発も手がけるなど幅広く事業展開。
■調査業務(インフラ整備に伴う地盤調査や土壌汚染調査等) 土質・岩盤の地質調査、液状化調査 、土壌環境調査 ■設計業務(各種構造物の調査・計画・設計・観測までのコンサルティング) 下水道・共同溝・道路・橋梁・砂防施設の計画・設計 ■情報処理業務(IT技術を活用したソリューション提供) 洪水・地震被害想定調査、統合地盤情報管理システム ■防災モニタリング業務(計測・監視・警戒を行うモニタリングシステムの構築・設計・検討) 双方向遠隔自動監視システム(観測王) ■防災計画業務(防災計画立案のコンサルティング) 防災関連各種計画(地域防災計画・BCP等)、 ハザードマップ改訂/作成、浸水想定区域図作成 ■海外業務(ブラジル、ケニア、パラグアイ等) 農業分野の国際交流事業、下水道整備事業 ※当社HPもご覧ください。 |
本社所在地 |
〒169-8612
東京都新宿区西早稲田3-13-5 |
【主な取引先】 |
国・行政機関・地方公共団体・民間企業
|
【当社の強み】 |
●洋上風力発電所建設などの海上での地盤や地質において、当社は専用の機材を保有しており、他社では対応できないような調査も行える点が強みです。
●観光・地域振興事業の一環としてジオパーク認定を目指す地域のサポートなどのノウハウをもち業務領域を広げています。 |
企業ホームページ | https://www.ckcnet.co.jp/ |
応募方法 |
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接回数 |
2回
※状況により複数回面接を行う可能性があります。 |
||||||||
問い合わせ |
中央開発株式会社
住所
〒 104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 中央開発株式会社採用事務局
備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/中央開発株式会社採用事務局の所在地です。
|
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |