キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと3
一般社団法人日本動画協会の企業ロゴ

日本のアニメ界を支える業界団体の【経理・労務】★未経験者歓迎 一般社団法人日本動画協会 アニメーション文化・産業の発展の為に様々な活動を行っています

  • 契約社員
  • 300万~384万円
  • 業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/01/24
掲載終了予定日:2025/03/20

この求人のポイント

経験が浅くても大丈夫!スキルが身につく♪残業ほぼなし&有休消化8割以上とオフも大切にできます♪
【2002年設立】日本のアニメ界をリードする業界団体 【会員数92社】アニメ制作会社など有名企業が多数加盟 【未経験OK】経理・労務の領域にチャレンジできる! 【やりがい】アニメ産業の発展に間接的に貢献できる! 【入社後は】先輩社員が、しっかり教えてくれます! 【好待遇】残業ほぼなし/年休120日/有休消化8割
\日本のアニメーション産業・文化の持続的発展に貢献/協会の運営を支える、やりがいある仕事です
一般社団法人日本動画協会のPRイメージ
日本動画協会は、日本が誇るアニメーション文化・産業の発展を目指して2002年に設立された業界団体です。国や自治体等とも連携しながら、アニメ関連施設の運営やアニメーションの国際映画祭「東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)」の開催など様々な活動を行っています。

今回は、当協会の経理・労務担当を募集。これまでの経験を活かして協会の運営を支える仕事にチャレンジしませんか?

仕事内容

【数ヶ月間の丁寧なOJT】基礎的な経理・労務全般・勘定科目がわかる程度の経理知識でOK★残業ほぼなし

具体的には

◇小口精算
◇税金納付
◇請求書発行
◇月次・年次決算
◇勤怠管理
◇支払い業務
◇給与計算・振込、社会保険手続き
◇税理士・社労士とのやりとり
など

★会計ソフトはICSを使用

配属先の編成

著名な企業が会員に名を連ね事業規模も大きいですが、協会を運営しているのは計11名と少数精鋭型。

現在、経理・労務に関しては女性職員が1人で担当。その他にも総務系、事業系、TAAF実施などを担当する職員が在籍しています。全体的に30~50代の中堅層が中心に活躍している落ち着いた雰囲気の職場です。

入社後の流れ

入社後は、数ヶ月間のOJTを予定していますので、先輩職員から業務を教えてもらいながら当協会の経理業務に慣れていきましょう。

一般的な事業会社の経理と大きな差異はありません!税理士や社労士と連携して行いますし、何かあれば事務局長もサポートするので、ご安心ください。

先輩社員と一緒に、幅広い活躍を!

現在、1名の先輩社員が在籍中。先輩と分担しながら、一緒に業務を進めていただきます。お任せする業務内容は多彩。月間・年間を通して大まかなスケジュールが設定されており、期限に遅れないよう、先輩とともに作業を進めていきましょう。
慣れてきたら前職での経験も活かして、のびのびご活躍いただけます!

将来のキャリアパス

経験を積んだのちは、課長、部長など役職へのステップアップも可能。評価に関しては実務を遂行するスキルや能力のほか、周囲との連携など普段の取り組み姿勢もあわせて判断。

これまでも30台前半で部長職に昇格した職員がいるなど、実力次第でスピード昇格・昇給もめざせます。

対象となる方

【未経験歓迎】◆学歴不問 ◆経理の実務経験があればなお可◆社会保険の基礎知識 ★30代・40代活躍中 ★年間休日120日以上

【応募条件】

◆簿記3級程度の経理基礎知識
└中小企業等で幅広く業務を担当された方歓迎
◆社会保険の基礎知識

※前職の業界経験は問いません
※アニメの知識・興味も不問

【あれば活かせる経験】※必須ではありません

◆日本ICSの会計ソフトの使用経験

【求める人物像】

◎経理スキルを活かしキャリアアップしたい方
◎責任感を持って業務に取り組める方
◎多岐にわたる業務を柔軟にこなせる方
◎コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
◎仕事とプライベートをうまく両立したい方

残業ほぼなし&有休消化8割以上!

先輩社員と分担しながら、幅広い業務をご担当いただきます。
業務内容は多彩ですが、期限を確認しながら計画的に進めれば、残業が発生することはほぼありません!繁忙期でも月10時間程度です。

有休も計画的に取得できるので前任者は有休消化率8割以上!
プライベートの時間も大切に、メリハリつけて働けます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎計画的に行動できる人

先輩社員と連携を取りながら、期日に間に合うように業務を進めていきます。そのため、計画を立てることが好きな方や人と連携を取りながら行動できる方にはピッタリのポジションです。

この仕事に向いていない人

◎協調性に欠ける人

毎月の小口精算や請求書など、社内の各担当者とやりとりしながら進める業務も多い仕事です。協調性に乏しく、人と円滑にコミュニケーションが取れない方は合わないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
1名
勤務時間

09:30~17:30

★テレワーク導入OK(入職6ヶ月後から)
勤務地
<転勤なし>

東京都文京区本郷3-4-5ハイムお茶の水4F

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 総武・中央線(御茶ノ水駅) 御茶ノ水口/徒歩7分
  • 丸ノ内線(御茶ノ水駅)1出口/徒歩6分
  • 千代田線(新御茶ノ水駅)B1出口/徒歩9分
  • 丸ノ内線(本郷三丁目駅)2出口/徒歩10分
  • 都営大江戸線(本郷三丁目駅)2出口/徒歩10分
               5出口/徒歩9分
給与

月給:25万円~32万円


※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定いたします。
※上記金額には月17時間分(3万8000円~)の固定残業代が含まれています。
※超過分は別途全額支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~384万円

モデル年収例

年収360万円 / 30歳 経験5年
年収420万円 / 40歳 経験8年
年収500万円 / 45歳 経験12年
昇給・賞与
  • 昇給:あり
  • 賞与:なし ※但し業績に応じる
諸手当
  • 交通費全額支給
休日・休暇

【年間休日120日以上】

  • 完全週休2日制(土日祝休み)
  • 有給休暇
  • 年末年始休暇(28日~3日まで)
  • 夏季休暇(7~9月の間で5日間取得)
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • テレワーク制度
  • 受動喫煙対策(オフィス内禁煙)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • マイナビ転職だけで募集
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時差出勤可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
設立
2002年
代表者
理事長 石川和子
従業員数
11名
資本金
980万円
事業内容
『一般社団法人日本動画協会(The Association of Japanese Animations、略称:AJA)』は、我が国のアニメーション業界の意志を統合し、他の業界団体や国、地方自治体等との連携を保ち、アニメーション文化・産業全体の持続的発展を目指している団体です。

当協会は、アニメーション制作の新技術の開発、マーケット情報の収集と発信、各種付加価値の創造、著作権保護の研究と実践、人材の育成、さらに諸団体との協力・調整やアニメに係わる様々な協同研究などに取組んでいます。また、我が国のアニメーション文化を海外に紹介すると共に技術協力を推進するなど、国際交流の実績も重ねております。
本社所在地
東京都文京区本郷3-4-5ハイムお茶の水4F
企業ホームページ https://aja.gr.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考後、合否に関わらずご連絡いたします。(書類選考には1週間程度お時間をいただきます)
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接1~3回

※面接日等ご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

※入社日等ご相談に応じます。
※在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください。
面接回数
1~3回
面接地
東京都文京区本郷3-4-5ハイムお茶の水4F
問い合わせ
一般社団法人日本動画協会

住所
〒 113-0033 東京都文京区本郷3-4-5ハイムお茶の水4F
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

▼日本が世界に誇るアニメーション産業を支えています

―★アニメ産業の発展に貢献するやりがい

日本が誇る文化であり、海外に向けた戦略的コンテンツとしても注目されているアニメーション。私たち日本動画協会は、アニメーション文化・産業の持続的発展を目指して2002年に設立されました。

会員は、大手アニメ制作会社をはじめアニメ産業に関わる企業が計89社。他の業界団体や国・自治体等とも連携しながら、「杉並アニメーションミュージアム」などの施設運営や、「東京アニメアワードフェスティバル」などのイベント運営、人材育成、国際交流など様々な取り組みを行っています。

最近では昨年池袋にオープンした「アニメ東京ステーション」の受託運営がスタートするなど、事業が急拡大。経理の果たす役割もますます大きくなっています。仕事を通して日本のアニメ産業の発展に貢献する、確かなやりがいを感じてみませんか?

―★長く腰を据えて働けます

職員はほぼ全員が中途入社。
イベント運営、著作権管理など各分野のスペシャリストが在籍し、それぞれがプロ意識高く仕事に取り組んでいます。
自分の仕事さえしっかりこなしていれば、時間の使い方や休みの取り方も自由。
現・経理担当者も残業ほぼなしと、メリハリある働き方を叶えています。

◎完全週休2日(土日祝休み)
◎年間休日120日以上
◎実働7時間
◎有休休暇も自由に取得可
…と、働きやすさも万全。将来も安心して長く勤めていただけます。
国内のアニメーション産業の持続的発展を目指して設立された日本動画協会。正会員40社、準会員52社の計92社が加盟しており、皆さんもご存じの有名アニメ制作会社も多く名を連ねている。事業規模は大きいが、協会を運営しているのは13名と少数精鋭で組織の風通しも良好。一人ひとりがプロ意識高く仕事に取り組んでいる職場なので、自分自身も責任感を持って仕事に取り組みたいという方にぜひ活躍していただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

O さん(中途入社1年目)
経理
前職の経験 アニメ制作会社の経理・労務
前職では経理業務の他に、労務などの一般事務業務を全般に担っていました。今後の自分自身のキャリアを考えた時に、より経理業務に特化した深い知識やスキルを習得したいと思い、当協会へ転職しました。

配属先は、30代~40代が中心の落ち着いた雰囲気。入社時に専門的な知識は必要ありませんが、経理職でスキルを積みたいと考えている方や周りとコミュニケーションをとりながら主体的に動ける方を歓迎しています。

新しい方には、まずは経理の初歩的な業務からお任せしていく予定。マンツーマンでしっかりレクチャーしますので、経験がない方でもご安心ください。わからないことや困ったことがあれば気軽に相談してもらえたらと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

一般社団法人日本動画協会 アニメーション文化・産業の発展の為に様々な活動を行っています

日本のアニメ界を支える業界団体の【経理・労務】★未経験者歓迎

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。