キープしました。
辞退しました。

株式会社エスケイ

その他の募集情報

働き方が“一歩進んでいる”車部品の【総合職】未経験歓迎! 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

自動車部品の【総合職(製造・品質管理・営業購買・技術)】 株式会社エスケイ 《第三工場を増設!》月残業15h程度 ◆退職金制度&食事補助あり

掲載終了日:2024/12/19

この求人のポイント

自家用車のほか、トラックの部品も!さまざまな品目を扱うため、おもしろさを感じられるはずです◎
【ニーズ拡大】第三工場を増設!新設備導入で効率もUP 【総合職募集】希望や適性に応じて配属先を決定します 【残業少なめ】月平均残業15時間程度!働きやすい♪ 【制度面充実】退職金あり・再雇用制度・食事補助制度

《1台約1万点もある自動車部品》

自動車部品の中でも、エンジン回り以外の中・小型部品をメインにつくる私たち。金属部品・樹脂部品を両方手がけ、設備のオートメーション化に注力中。現在は社員の働き方や休み方を見直しているところ。
また需要増加の背景もあり、第3工場を増設。それに伴い複数の配属先の増員&組織強化を図ります。
会社としてこれから新しいフェーズに入るため、あなたの力を貸してください。

仕事内容

《日勤のみ!稼働したばかりの第三工場で活躍も可能♪》希望や適性に応じて、製造・品質管理・営業購買・技術のいずれかをおまかせします♪

具体的には

【製造】

プレス・溶接のオペレーションをお任せ。
ロボット導入で自動化も推進中!
自動車のドア部品、バンパー周りの部品が中心です。

【品質管理】

  • 自動車部品の測定
  • 測定データの集計・報告
  • 部品メーカーの担当者とのやりとり
検査器具(3次元測定器など)を使用。
使い方は丁寧にお教えします♪

【営業購買】

  • 自動車部品の新規受注~加工先選定
  • 製品原価管理
  • 調達部品の発注管理
  • 金型・治工具類の製作手配 など

【技術】

  • 金型設計・メンテナンス
  • オペレーション機器の点検
  • 溶接ロボットを使った生産工程の立案 など

入社後の流れ

〈チーム連携が自慢〉

機械の操作やフォークリフトでの運搬など
作業の方向性が異なるため
あなたの適性・希望をしっかり考慮します。
いずれの配属先も先輩のOJTがメイン。
他部門との連携もしやすい体制になっているので
仕事が進めやすいことも魅力。
経験がなくても飛び込みやすい環境です!

対象となる方

《未経験・第二新卒OK!「17時台には帰りたい」プライベート重視の方も歓迎》◆高卒以上 ◆要普免(AT限定可)※佐野に根付いて地域貢献できます♪

\業界未経験歓迎/

正社員デビュー・社会人経験20年以上の方も歓迎します◎
あなたの意欲と人柄を重視しての採用です!
まずは「やってみたい!」という気持ちを面接の場でお聞かせください!

【必須】

◎高卒以上
◎普通自動車免許(AT可)

【あれば歓迎】

◆フォークリフト免許
◆基本的なPCスキル(Word、Excel)

《製造業界からの転職者も多数》

業界はさまざまですが、前職も製造のお仕事をしていた先輩が多く活躍中。
未経験者も活躍できる職場ですが、経験者の方の転職も大歓迎です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎決められたルールを守れる方

単に作業を進めればいいというものではなく、作業一つひとつに進め方があります。安全規則に則って製造業務に取り組める方や、作業手順通りに進められる方には向いています。

この仕事に向いていない人

▲大雑把な方

逆に、なんでもかんでも適当にやってしまう方には、適職とはいえません。一つひとつ慎重に確認しながら、ときには周りの人を頼り、業務をクリアしていく姿勢が何よりも大切です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
7:55~17:00(1年単位の変形労働時間制/週平均40時間以内)

★月平均残業15時間程度
※品質管理職は、トラック配送時間に合わせた出荷準備作業になるため、状況に応じて時差出勤もあり得ます(応相談)
勤務地

《佐野市のいずれかの工場》転勤ナシ!U・Iターン歓迎

  • 本社/第一工場
栃木県佐野市柿平町336
  • 第二工場
栃木県佐野市柿平町270
  • 第三工場
栃木県佐野市柿平町307

※マイカー通勤可(無料駐車場完備)

マイナビ転職の勤務地区分では…


栃木県
交通アクセス
「葛生駅」より車で14分
給与
月給:215,000円~270,000円

※経験や年齢、能力などを考慮し、当社規定により決定
※試用期間3カ月(期間中も同条件)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
330万円~410万円
昇給・賞与
【昇給】年1回
【賞与】年2回(平均賞与実績約3カ月分)
諸手当
  • 通勤交通費
  • 生活扶助手当
休日・休暇
年間休日115日
週休二日制(日曜、その他)

【休暇】
  • GW(8日程度)
  • 夏季(8日程度)
  • 年末年始(8日程度)
  • 有給(取得希望も通りやすい環境です)
  • 慶弔 ほか
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度(勤続5年以上)
  • 再雇用制度
  • 食事補助制度
配属先はこんなイメージ

◆製造

派遣社員も含めて現在60名程度。
若手・ベテランの両方が活躍中です!

◆品質管理

30代1名、40代1名、50代2名、60代2名が活躍中。
長く勤めている社員が多い部署です!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 17時までに退社可
  • 自社内開発
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1964年2月
代表者
代表取締役社長 保科 純一郎
従業員数
82名
資本金
3100万円
事業内容
自動車、産業用機械、農機具部品の製造(金属加工及び樹脂加工)
本社所在地
栃木県佐野市柿平町336
企業ホームページ https://www.esukeinet.jp/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ご応募の際は、マイナビ転職内の
「この求人に応募する」よりご応募ください。
お問い合わせがございましたら
「質問フォーム」をご利用ください。

【応募書類の取り扱いに関して】
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用
管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ
譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、応募受付後から
1週間以内に、応募者全員に
お電話orメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考

ご応募いただきましたデータをもとに
選考を行います。一人でも多くの方と
お会いしたいと考えています!
  1. STEP
    2

面接(1回)

面接日の希望のある方は
お気軽にお申し付けください。
  1. STEP
    3

内定

入社日、待遇などをご提示します。
ご入社日はご相談に応じますので
お気軽にご相談ください。
面接回数
予定1回
面接地
栃木県佐野市柿平町336
問い合わせ
株式会社エスケイ

住所
〒 327-0515 栃木県佐野市柿平町336
地図を見る

電話番号
0283-87-0226

会社・仕事の魅力

新しい工場のココがすごい!

冒頭でもご紹介した通り、2024年4月より、第三工場の稼働がスタートしました。現在、第一・第二工場があるなかでの新工場増設となりました。

広さとしては、他の2つの工場よりも広く、もちろん内外ともにキレイ!
また、工場内の空気を循環させる大きさ6メートルのファンを天井に2つ取り付け、夏場の作業も快適になっています。

新しい工場で気持ちよく働きたい、という方も歓迎。
会社と一緒に成長できる環境です!
平穏でのどかな栃木・佐野の地にて、60年もの間事業を続けてきた株式会社エスケイ。低コスト・高効率を実現すべく、ロボットの導入など、生産体制の自動化にも積極的に取り組んでいる会社です。省人化を進めており、実際に働きやすさも年々改善されているそうです。
今回お話を伺ったのは、インタビューにもご登場いただいている採用担当の初谷さん。新しいことにチャレンジしていく社風で、意欲さえあれば、活躍の場を与えてくれる環境ですとおっしゃっていたのが印象的でした。
4月を機に新工場も稼働を開始。これから会社としても進化していくフェーズで、あなたも一緒に会社を盛り上げていきませんか?

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。