キープしました。
辞退しました。

白島石油備蓄株式会社

その他の募集情報

レア求人!エネルギー安定供給を担う【オペレーター】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎

国家のエネルギー安全保障を担う【設備管理・保守】※北九州勤務 白島石油備蓄株式会社 <洋上石油備蓄基地の管理企業>★年休121日★男性育休実績あり

  • 正社員
  • 460万~740万円
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2024/12/23

この求人のポイント

\国家事業に関わる石油備蓄設備の管理企業/国内で数える程しかないレア企業!社会貢献度が高く活躍できる
<国家事業>国が保有する洋上石油備蓄基地を管理 <社会貢献>有事に石油を放出するプラントの保守管理 <複数名採用>チームワーク&経験を活かせる環境 <働きやすさ>完全土日祝休み/有給取得平均17日など
<複数名採用>チームワークを発揮し、日本にとって大切な石油の備蓄基地を守り続ける仕事です。
(独)エネルギー・金属鉱物資源機構から委託を受け、世界でもとても珍しい洋上石油備蓄基地の管理と運営を行っている私たち。

石油供給の有事に備えて、備蓄設備の保全と運転管理を行い、エネルギーの安定供給を実現する国家プロジェクトに携わっています。

今回は、石油プラントの保守管理を行うポジションの募集。
ワークライフバランスの整った環境で、大きな社会貢献を果たしませんか。

仕事内容

【幅広い設備に関わり知識&スキルUP】石油備蓄基地の安全・安定操業のため、設備全般の工事計画やメンテナンスをチームで実施★有給取得平均日数17日

具体的には

◎保守・点検計画・立案や遂行
◎工事計画
◎仕様書作成
◎工事積算
◎現場管理 など

※幅広い設備を扱う面白さにも注目!※

・原油受け入れ設備
・貯油設備
・電力や冷却水、空気、ガス、窒素などのユーティリティー設備 など

国家プロジェクトに合わせて動きます

<工事の立案~実行は3年スパン>

▽計画策定(工事詳細計画、予算積算)
▽工事計画、予算をエネルギー・金属鉱物資源機構へ申請
▽工事計画承諾案件の実行管理(施工管理、実績報告)

今年度分(実行管理)、来年分・再来年分(計画策定、申請)で、
3つが同時進行するイメージ!

※各工期は1ヶ月~半年程度

入社後の流れ

入社後は、先輩社員のトレーナーからOJTを通じて業務の基本を学びます。その過程で、安全面の重要な考え方も習得し、現場での経験を積んでいただきます。業務への理解が深まった段階で、工事計画(予算)や実行管理にも携わっていただく予定です。

国の予算編成にあわせ業務を行うため、1年で概ね全体像は掴めます。

配属先の編成

\工務課は全体で15名!/

近年、中途採用メンバーを増員している当社。
現在は先輩の3割ほどが中途入社となっています。

前職は設備会社やプラント関連が多く、
自分で考えて計画を実行する働き方を
魅力に感じて入社してくれました!

国家事業を担う設備の安全稼働を
支えるという、意義ある仕事をぜひ!

対象となる方

<第二種電気主任技術者をお持ちの方は尚歓迎>◆高卒以上◆プラントエンジニアや土木・港湾設備の経験が活かせる☆対話やチームを大切にできる方歓迎

<応募条件>

◆高卒以上
◆プラントエンジニア(装置の設計、建設、管理)もしくは、
 プラント土木、港湾設備の設計、工事管理業務の経験がある方
 ※目安5年程度

\こんな方を求めています/

◎安全面にしっかり配慮できる
◎自分で考えて気付き、行動に移せる
◎業務改善を目指せる
◎チームワーク・コミュニケーションを大切にできる

<優遇するスキルや経験>※必須ではありません

◎第二種電気主任技術者
◎マネジメントやリーダー経験
◎危険物取扱者乙種第4類、高圧ガス製造保安責任者、非破壊検査 など
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションが取れる方

備蓄基地には多くの工事等の関係者が働いており、オペレーターから不具合をヒアリングしたり、協力会社の方々と情報交換を行うため、人と関わることが好きな方に向いています。

この仕事に向いていない人

▲言われたことだけを実行したい方

国家事業を担ってはいますが、設備管理については多くのアイデアを活かすことが可能。言われたことだけでなく、常に業務の改善意識を持てる方であれば、活躍できるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:40
★休憩60分/実働7時間40分
★月平均残業時間は18時間程度です
★月に数回宿日直あり(宿日直の有無は役職等によります)
勤務地
★専用交通船あり!
★原則転勤なし!※

◎白島国家石油備蓄基地:
福岡県北九州市若松区
※若松区の響灘8km沖合に位置
※専用交通船で片道30~40分程度

◎雨天の場合は北九州事業所での勤務
福岡県北九州市若松区響町1-108

※キャリアチェンジのための本社等への転勤の可能性があります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


福岡県
交通アクセス
北九州事業所:
◆「JR戸畑駅」から車で約25分
※社バスの利用も可能です
給与
月給27万800円以上+賞与年2回
※年齢・資格等を考慮します
※試用期間3ヶ月あり。期間中は賞与の支給条件が異なります。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
460万円~740万円

モデル年収例

年収460万円 / 28歳
年収570万円 / 35歳
年収740万円 / 45歳
昇給・賞与
◆昇給:年1回 ★原則毎年昇給します!
◆賞与:年2回
諸手当
◆通勤交通費
◆割増賃金手当
◆扶養家族手当
◆家賃補助
◆住宅手当
◆役付手当
◆勤務地手当
◆交替勤務手当
◆年末年始出勤手当
◆待機手当
休日・休暇

★年間休日121日


◆完全週休2日制(土日)
◆年次有給休暇(平均取得実績:17日) 
◆結婚休暇
◆出産休暇
◆育児休暇 ★取得実績あり
◆忌引休暇
◆罹災休暇
◆公民休暇
◆公傷病休暇
◆感染症予防休暇
◆生理休暇 
◆子の看護休暇
◆介護休暇
◆創立記念日
福利厚生
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆借り上げ社宅制度
◆資格取得支援制度(危険物乙4、酸欠など)
◆仮眠室あり ★原則1人1部屋利用可能!
◆社員食堂・浴槽あり
◆旅行補助制度
◆引っ越し費用補助※規定あり
◆定期健診・人間ドック
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 平均年齢30代
  • ユースエール認定企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1981年6月8日
代表者
成田 克史
資本金
1億円
事業内容
1.石油備蓄基地の運転、保全及び安全防災に係わる事業
2.前号に付帯関連する事業
本社所在地
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町二丁目9番地
企業ホームページ https://shirashima.jp

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■□「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください□■
    
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※面接日・入社日などはご相談に応じます
※応募の秘密は厳守いたします
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
応募受付後、2週間程度を目安に、面接に進まれる方にご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

お送りいただいたデータをもとに選考いたします。
  1. STEP
    2

適性検査

ご自宅にて実施可能です。
  1. STEP
    3

面接(2回)

WEB面接や東京本社での実施も可能です。
  1. STEP
    4

内定

面接回数
2回
面接地
北九州事業所
東京本社
WEB
のいずれかで実施。
問い合わせ
白島石油備蓄株式会社

住所
〒 808-0021 福岡県北九州市若松区響町1-108
地図を見る

採用担当
白島石油備蓄株式会社 総務部総務課

電話番号
03-6634-2991

備考
※地図は白島国家石油備蓄基地を示しています

会社・仕事の魅力

世界でも稀に見る洋上基地を管理する会社です

◆高い社会貢献性が持ち味◆

日本は現在、石油のほとんどを輸入に頼っているため、
災害や有事の際に備える必要があります。

実際に当社では、数年前に原油価格が高騰した際、
石油を放出し、社会に大きく貢献しました。

「石油備蓄」は、まさに日本社会のインフラを
支える仕事だといえます。

また、私たちが管理する基地は海の上にあり、
一般の人では入ることはできません。
特別な仕事に関わる楽しさも味わえる仕事です。

◆働きやすい!が叶う環境◆

◎完全土日祝休み
◎年間休日121日
◎有給取得平均:17日
などの環境であるほか、
近年は男性が育児休暇を取得するなど
働きやすい環境が広がっています。

将来を見据えて長く働けますよ。
白島石油備蓄株式会社は、日本屈指の民間石油備蓄企業の1つであり、国が保有する設備管理を担う役割は非常に大きい。その中心的な技術者として働くのが、今回の募集ポジション。備蓄施設の容量は数百万キロリットルと膨大で、日本に有事が訪れた際に社会を守るための砦であり、設備の大きさには圧倒されるかもしれない。大きなやりがいだけでなく、働きやすさも申し分ないので、ぜひ誇りを持って活躍してほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。