雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30
★残業時間平均20時間程度 |
勤務地 |
*マイカー通勤OK
*転勤なし 長野県長野市三輪荒屋1196-7 マイナビ転職の勤務地区分では…長野県 |
給与 |
月給26万円~+諸手当+賞与年2回
※経験やスキルなどに応じて決定します ※上記給与には一律手当が含まれます ※固定残業代(40時間分/5万8,735円~)を含みます。超過分は別途支給 ※試用期間3~6ヶ月。研修期間6ヶ月~1年あり。試用期間および研修期間中は月給20万円(一律手当含む)。残業代は別途支給します。 ※出張手当、経費精算は都度現金支給になります。 モデル年収例
年収380万円
/
経験2年
/20代
年収450万円 / 経験7年 /30代 年収550万円 / 経験12年 /40代 ※経験年数12年~15年を想定 |
昇給・賞与 |
◆昇給年1回あり
◆賞与年2回あり ※期末賞与あり(業績による)※25年以上連続支給中 |
諸手当 |
◎通勤手当(上限2万1,000円)
◎家族手当 ◎時間外手当 |
休日・休暇 |
・休日
※下記の月は、あくまで目安になります。 閑散期5月~8月 完全週休2日制(土日) 9月~1月・4月 週休2日制(土日) 繁忙期2月~3月 週休制(日曜日) ・休暇 夏季休暇 年末年始 年次有給休暇 慶弔休暇 生理休暇 産前産後休暇 育児休暇(男女ともに取得実績あり) 介護休暇(取得実績あり) |
福利厚生 |
★各種社会保険完備
☆中小企業退職金共済 ★退職金制度(勤続1年以上) ☆社員懇親会補助 ★資格取得支援・報奨あり ☆再雇用制度 ★財形保険制度 ☆社用車貸与 \資格取得支援/会社のバックアップで「DTPエキスパート」や「製本技能士」など、関連資格の取得も目指せます! |
YouTubeで魅力発信中! |
YouTubeでも当社の製本技術や魅力を発信中!
「【製本】渋谷文泉閣 」で、ぜひ検索してみてください! |
設立 |
1959年
|
---|---|
代表者 |
渋谷 鎮
|
従業員数 |
174名
|
資本金 |
2,500万円
|
売上高 |
21億円
|
事業内容 |
市町村誌・学術書・美術書・写真集・文学書等の印刷及び製本業
|
本社所在地 |
長野県長野市三輪荒屋1196-7
|
やりがいも! |
営業部の仕事は一般的な外回り営業ではありません。デザイナーや出版編集者、印刷会社担当者等と一から本づくりを共に行うディレクション的な役割が主な業務です。自分のアイデアや提案が、本の価値を一段引き上げられた際のお客様の「ありがとう」は小さな喜び。
手掛けた本は、年に一度開催の「全国カタログ展」や「造本装順コンクール」等に出品され、受賞作品はデザイナーや出版社、印刷会社と共にチームで表彰されます。 |
当社は両コンクールの受賞常連で、「全国カタログ展」では10年連続の金賞受賞を継続中です。私たちの大きなモチベーションでもあり、「知る人ぞ知る」会社に引き上げてくれた貴重な対外評価でもあります。
|
|
企業ホームページ | https://www.bunsenkaku.co.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。
※面接日・入社日は相談に応じます。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募された方には、メールまたは電話にてご連絡いたします。
|
||||||||
採用プロセス |
・希望される方には、一次面接の前に会社説明会を実施します
|
||||||||
問い合わせ |
|
東出 さん(中途入社6年目)
営業
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |