キープしました。
辞退しました。

熊本市交通局

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験歓迎!地域の皆さんに貢献する路面電車の【 運転士 】 熊本市交通局 入局後に国家資格(免許)取得/研修◎/賞与4.6ヵ月分実績あり

掲載終了日:2025/03/10

この求人のポイント

\ 夢を叶える&社会貢献につながる / 地域の皆様に喜ばれる仕事に挑戦しませんか?
《 開業100年! 》熊本市民の生活を支える安定事業 《 未経験OK 》経験が無くても運転士になれるチャンス 《 研修充実 》しっかり学んで安心の運転手デビュー 《 オフもしっかり 》月7日以上休み&有休取得も◎
《 熊本に貢献する仕事 》いつも乗っている路面電車。今まではお客さんだったけれど、これからは運転士。

長年親しまれてきた熊本市民の足!

熊本市内の通勤・通学、日常の移動、観光などを100年にわたり支えてきた熊本市電。地域に欠かせない交通インフラとして多くの人に愛され、今後もより便利で快適な運行を目指します。

今回は熊本市電の運行に携わる運転士を増員募集します。充実した研修制度があるため、未経験の方も大歓迎です。運転士として熊本で長く働けるチャンス!

仕事内容

《 電車の運転免許(国家資格)は入局後に取得できます 》研修で運転士に必要な知識が身に付く!【 ゼロから運転士を目指す方多数! 】

具体的には

1年程じっくり時間をかけて研修を行うので安心です。
(採用時期により期間は前後します)

【運転士デビューの流れ】

研修で基礎知識を学びます

車掌業務を行いながら
日々の業務の流れを掴みましょう!

学科・実技教習

試験を受験

合格したら運転士誕生!

― 未経験スタートを応援 ―

入局後にはしっかり研修を行うので、
未経験の方でも安心してご応募ください。
先輩職員の中にも、
未経験からスタートした方も多数いるので、
わからないことがあっても快く教えてくれますよ。

― 国家資格(運転免許)が取れる! ―

業務で必要になる「乙種電気車運転免許」は
国家資格です。
運転士として採用された方は
働きながら国家資格が取れるので、
スキルアップにもつながります。

― 熊本に腰を据えませんか?―

熊本から転勤も無く、お休みもきちんと取れるので、
ライフステージが変わっても安心して働けます。

\運転士の1日(勤務例)をご紹介/

基本的に1日4回の乗務です。

出勤し点呼、点検・出庫業務

1回目の乗務(90分)

休憩(30分)

2回目の乗務(120分)

休憩(30分)

3回目の乗務(120分)

休憩(30分)

4回目の乗務(75分)

点呼、報告を終えて退勤

※1日の乗務・休憩時間は
 シフト毎に異なります。

対象となる方

《 未経験・第二新卒歓迎/幅広い年代の方が活躍中 》お休みを重視される方にもオススメです。働きやすい職場環境!【 男女問わず活躍できる仕事 】

《子どもに自慢できる!》

電車の運転士はいつの時代も
子どもたちに人気がある職業です。
お子さんがいらっしゃる方も、
これから家族が増えるという方も、
「パパ・ママはあの電車を運転しているんだよ」と言うと、
お子さんから羨ましがられるかもしれませんよ♪

《応募条件》

■普通免許(AT可)
■両眼1.0かつ各眼0.7以上(矯正可)
■動力車の操縦に支障を及ぼすと認められる両眼視機能、視野及び色覚の異常がないこと
■過去5年間において重大な交通違反又は度重なる交通違反等がないこと
※電車を運転するための免許取得試験は18歳から受験可能
※その他条件は熊本市交通局のHPをご確認ください。

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
1ヵ月単位の変形労働時間制
(週38時間45分の勤務)
※5勤1休・4勤2休・4勤2休・4勤2休のローテーションでの勤務となります。(車掌業務期間含む)

※基礎研修及び教習期間中の勤務時間
8:45~17:30(実働7時間45分)
勤務地
【UIターン歓迎】
熊本県熊本市の2拠点どちらかに配属

◆大江営業所
熊本県熊本市中央区大江五丁目1-40

◆上熊本車庫
熊本県熊本市西区上熊本二丁目18-8

マイナビ転職の勤務地区分では…


熊本県
交通アクセス
◆大江営業所
熊本市電「交通局前電停」徒歩1分

◆上熊本車庫
熊本市電「上熊本電停」徒歩2分
JR「上熊本駅」徒歩3分
給与
月給:200,200円~+各種手当

※運転免許取得後、運転士補としての業務を開始した場合、月給225,200円となります。
※会計年度任用職員(1年更新による雇用)としての採用です。
※経験等を考慮のうえ、優遇します。
※待遇条件の詳細については、面接等でご相談ください。
昇給・賞与
賞与/年2回(6月・12月)
※所定要件あり

★2024年度より最大4.6ヵ月分になりました!
諸手当
  • 通勤手当(所定要件あり)
  • 時間外勤務手当
  • 休日勤務手当
  • 夜間勤務手当
休日・休暇
休日はシフトによるため不定期(最低月7日以上)

  • 有給休暇(最大20日間付与)
  • 夏季休暇(3日間)

★有休が取りやすい環境で公休と併せることによって旅行にいく職員もいます!

※「5勤1休・4勤2休・4勤2休・4勤2休」のローテーションでの勤務

《モデル勤務例》

    月 火 水 木 金 土 日
一週目:〇 〇 〇 〇 〇 ▲ 〇
二週目:〇 〇 〇 ▲ ▲ 〇 〇
三週目:〇 〇 ▲ ▲ 〇 〇 〇
四週目:〇 ▲ ▲ 〇 〇 〇 〇
五週目:〇 ▲ 〇 〇 〇 〇 ▲

※〇:出勤、▲:公休
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職手当制度(所定要件あり)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 転勤なし
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1921年(大正10年)11月16日
代表者
井芹和哉
資本金
事業内容
熊本市電の運営
本社所在地
熊本県熊本市中央区大江五丁目1-40
企業ホームページ http://www.kotsu-kumamoto.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビ転職でのエントリー/当局指定の申込書(書面)による応募。

<申込書による応募の場合>
下記リンク先のHPから申込書をダウンロードし、郵送・持参にてご提出ください。

【持込・郵送先】
〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江五丁目1-40 
熊本市交通局総務課

※必要な費用は自己負担となります
※HP掲載の募集要項を必ずご確認ください
応募受付後の連絡
詳細は当局HPをご確認ください

【HP】
http://www.kotsu-kumamoto.jp/kihon/pub/detail.aspx?c_id=23&type=top&id=1426
採用プロセス
  1. STEP
    1

【Web応募もしくは書類提出】

マイナビ転職もしくは指定の申込書にてご応募ください。
  1. STEP
    2

【採用試験】

試験日時は応募確認後、担当者から連絡させていただきます。
  1. STEP
    3

【合格通知】

合格後には下記の書類をご提出いただきます。
  • 運転記録証明書(過去5年間分)
  • 運転免許経歴証明書
面接回数
1回を予定
面接地
熊本県熊本市中央区大江五丁目1-40
問い合わせ
熊本市交通局

住所
〒 862-0971 熊本県熊本市中央区大江五丁目1-40
地図を見る

採用担当
総務課 総務経理班 採用担当

電話番号
096-361-5211

備考
合格決定から任用までの手続きや
提出物についても、当局HP掲載の
募集要項に記載していますので
ご確認ください。

会社・仕事の魅力

運転士の皆様に聞きました!本当のところどうなの?

Q:入局して最初はどう思っていたの?

Aさん

私は運転未経験で入局したので、
初めて学ぶことばかりで大変ですが、
優しく丁寧に教えて下さる教官の方や、
一緒に免許取得に向けて励ましあえる同期など、
色々な人が支えてくれるため、
安心して免許取得に臨むことができました。

Bさん

未経験で不安でしたが、
指導教官が優しく丁寧に教えてくれたので、
安心して運転士デビューすることができました。

Q:運転士って大変な仕事じゃないの?

Cさん

休日が多く、休暇が取りやすいため
プライベートも充実させることができます。
職場内も和気あいあいとしていて、とても雰囲気が良く、
休みの日には職場の仲間同士で
ゴルフやキャンプに出かけています。

Dさん

育児休暇や子の看護休暇など、
子育て世代に優しい制度があり、
とても助かっています。
周りの乗務員さんにも支えてもらいながら
育児に乗務に奮闘中です。
100年の長きに渡って熊本市内で路面電車を走らせてきた熊本市交通局。同局では、熊本市民の足として路面電車の運行を行っており、今回はその路面電車の運転士の募集である。

1年程度の研修を経て、運転士としてデビューすることが出来るので、未経験の方でも安心して応募が出来るうえ、研修中に車掌業務も覚えるため、電車好きな方には趣味と実益を兼ね備えた夢のような求人だ。

電車の運転士というと激務や休みが取りにくいイメージがあるかもしれないが、熊本市電では月7日以上の休日を確保し、土日休みも可能なので、プライベートと仕事の両立も可能。仕事のやりがいも働きやすさもどちらも整った本求人は多くの方にぜひ検討してほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。