雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:30(実働7.5h)
※残業月平均で20時間程度 |
勤務地 |
一都三県を中心に、北海道から鹿児島まで全国の各拠点で募集します。
※入社時の配属については、ご要望を伺い、当社状況を勘案して決定します。 【支店】 札幌:北海道札幌市 盛岡:岩手県盛岡市 仙台:宮城県仙台市 つくば:茨城県つくば市 宇都宮:栃木県宇都宮市 高崎:群馬県高崎市 さいたま:埼玉県さいたま市 東京:東京都中央区 立川:東京都立川市 千葉:千葉県千葉市 横浜:神奈川県横浜市 厚木:神奈川県厚木市 新潟:新潟県新潟市 長野:長野県長野市 松本:長野県松本市 金沢:石川県金沢市 静岡:静岡県静岡市 名古屋:愛知県名古屋市 三重:三重県津市 京都:京都府京都市 大阪:大阪府大阪市 神戸:兵庫県神戸市 岡山:岡山県岡山市 広島:広島県広島市 山口:山口県山口市 高松:香川県高松市 松山:愛媛県松山市 福岡:福岡県福岡市 北九州:福岡県北九州市 長崎:長崎県長崎市 熊本:熊本県熊本市 大分:大分県大分市 鹿児島:鹿児島県鹿児島市 【本社】 東京都港区赤坂 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県 |
給与 |
月給25万円~43万円
※上記は役職なしの場合の金額です。 ※年齢、経験、能力等を考慮の上、決定します。 ※試用期間3ヶ月あり。労働条件は本採用と同じです。 【モデル年収例】500万円/28歳/2年目(月給28万円+諸手当+賞与)610万円/32歳/5年目(月給30万円+諸手当+賞与) 760万円/42歳/13年目(月給39万円+諸手当+賞与) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。470万円~800万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(年間3.5ヶ月分) |
諸手当 |
◆時間外手当(実績に応じて全額支給)
◆通勤交通費(全額支給) ◆資格手当 (月額支給 一級建築士:10000円、一級建築基準判定資格者:25,000円、住宅性能評価員:5,000円ほか) ◆資格取得時の合格一時金あり(社内規定による) |
休日・休暇 |
【年間休日123日】◆完全週休2日制(土日)◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(入社日に付与します) ◆慶弔休暇 ◆産前・産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆確定拠出年金制度 ◆従業員持株会制度 ◆永年勤続表彰制度 ◆大学院留学支援制度(博士課程に限る) ◆リロクラブ「福利厚生倶楽部」 ◆ERIグループ保養所 ◆健保組合保養所 ◆一級建築基準適合判定資格者/合格一時金:30万円・資格手当:2.5万円(月額) ┗グループ会社の講座を受講できるため、受講料は全額会社負担です。 ◆一級建築士/合格一時金:5万円・資格手当:1万円(月額) ┗社内で無利子の貸付制度および各種資格学校受講料の優遇制度あり。 |
設立 |
1999年(平成11年)11月11日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 庄子 猛宏
|
従業員数 |
820名(一級建築士:572名)※令和6年8月1日現在
|
資本金 |
1億円
|
事業内容 |
私たちは、建築確認検査業務と住宅性能評価業務を大きな二つの事業とし、建築業界において建築物の安全安心を守るための様々なサービスを提供している会社です。確認検査業務とは、建築基準法に基づく確認申請の審査や検査を通して建築物の法適合を確認し、建築物の安全に貢献する仕事です。住宅性能評価業務とは、住宅品確法に基づき住宅の設計・建設性能評価を行なうことで住宅品質の確保や住環境の向上に貢献する仕事です。
※民間第一号の確認検査機関 出展:国土交通省HP 国土交通大臣が指定している指定確認検査機関 当初指定日:平成12年3月10日 |
本社所在地 |
東京都港区赤坂8-10-24 住友不動産青山ビル南館5階
|
建物の安全・安心を支える |
戸建住宅から大規模建築物まで、あらゆる建築物の確認審査を手がけているため、さまざまな構造・用途・規模の建物に携わる経験を通じて、知識・スキルの幅をどんどん広げていけます。
安全・安心な建物を世に送り出す使命感とやりがいを実感しながら、建築法規のプロとして専門性に磨きをかけられます! |
将来のキャリアパス |
【専門性の高い資格取得をサポート】
★民間第一号の確認検査機関として、 技術力と顧客対応力を高めていくため人材育成には注力しています。 ★確認検査業務に必要な国家資格「建築基準適合判定資格者」の取得については、 グループ会社「ERIアカデミー」が受験対策講座を実施。 高い合格率を誇ります! |
企業ホームページ | http://www.j-eri.co.jp/ |
応募方法 |
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
面接日・入社日はお気軽にご相談ください。
|
||||||
面接回数 |
2回を予定
|
||||||
問い合わせ |
日本ERI株式会社
住所
〒 104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 日本ERI株式会社採用事務局
備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/日本ERI株式会社採用事務局の所在地です。
|
![]() |
A さん(中途入社10年目)
建築技術者 審査担当(主査)
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
職場環境について教えてください。 |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
O さん(中途入社4年目)
ハウスメーカー
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
スキルアップはできますか? |
Q |
仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。 |
建築物の安全を支える【建築審査担当】未経験可!研修教育充実 正社員