キープしました。
辞退しました。

日本電気航空宇宙システム株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

NEC系列【技術系総合職(ソフトウェア開発/インフラエンジニア)】 日本電気航空宇宙システム株式会社 フルフレックスタイム制*年休125日以上(土日祝)*WEB面接のみ

  • 正社員
  • 500万~750万円
  • 業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2025/03/20

この求人のポイント

上流工程から下流工程まで国防に直接的に関われる!スケールが大きい分、大きなやりがいも感じられます!
【働きやすさ抜群】フレックス制&年休125日以上 【成長産業】受注増!国の防衛・宇宙関連予算は増額中 【業界経験不問】開発経験3年以上でOK!中途組も活躍 【スキルアップ】働きながらAI・HPCの先端技術を習得 【風通し◎】平均勤続20年♪中途でも馴染みやすい職場 【やりがい】陸・海・空・宇宙の安全保障に貢献できる
自社・大規模開発がメインの環境であなたの経験を生かして活躍しませんか?
当社は、NECグループの防衛・航空・宇宙分野の専門会社。陸・海・空・宇宙の幅広い分野でシステム・ソフトウェアを開発しています。防衛省やJAXA発注の国家的プロジェクトに参画し、年々高まる需要を背景に技術職を増員中。【ソフトウェア開発職】と【インフラエンジニア】を募集します。国防を担う情熱と宇宙への探究心に満ちあふれた当社の一員として、国民の安心・安全に直接的に関わる舞台で活躍しませんか?

仕事内容

【 適性や希望などを考慮して「ソフトウェア開発」or「インフラエンジニア」いずれかをお任せ】システム開発で国の安全保障・宇宙事業に貢献!

具体的には

▽ソフトウェア開発

◎システム分析
◎システム設計
◎協力会社・ベンダーとの調整
◎エンドユーザーとの渉外

\例えばこんなシステム開発をお任せ/
◎航空自衛隊の指揮統制支援
◎他国からの領空侵犯の監視
◎統合幕僚監部の指揮支援
◎気象観測業務の支援
◎スペースデブリ(宇宙ごみ)監視

▽インフラエンジニア

防衛・航空・宇宙分野のシステムのインフラ設計・構築・保守業務

\ 上流工程から下流工程まで携われる!/
NECと協働して防衛省への提案から手がけたり、
自衛隊の基地等でのテストで自分が作ったシステムが
どう使われるのかを見届けることもできます。

教育研修制度

NECグループの豊富なICTに関する研修を受講でき、
担当プロジェクトに必要な技術を効果的・効率的に
学ぶためのガイドも整備しています。

Web教育も充実し、意欲次第でいくらでもスキルアップが可能です。
働きながら、AIやHPC(ハイパフォーマンス・コンピューティング)
といった先端技術も習得できます。

配属先の編成

事業部で240人(本社100人、札幌50人、仙台40人、福岡50人)ほど。
男女比は8:2で、平均年齢は40代中盤です。
平均勤続年数は20年。高い定着率が自慢で、
中途入社組も活躍しています。
拠点間の交流が盛んでチームワーク抜群。
異業界出身でも馴染みやすい職場です。

高い定着率のワケは「働きやすさ」にあり

◎コアタイムなしのフレックス制
◎完全週休2日制で年間休日126日(土日祝)
◎育児休暇取得推奨
└男性取得率75%、最長1年(24年度実績)
◎副業OK
◎カフェテリアプラン制度あり
付与されるポイント範囲内でサービスを選択・利用可能
└基本8万pt付与、育児5万~10万pt付与、介護3万pt付与

対象となる方

【 業界経験不問 】◆ソフトウェア開発⇒開発経験3年以上 ◆インフラエンジニア⇒Windowsのインストールなどの経験 or Linuxの基礎知識

応募条件

▼共通
専門卒以上

▼ソフトウェア開発
◎開発経験3年以上※出身業界は不問
部門により、
◎Java/C/C++/C#/Pythonなどのプログラミング経験
◎UNIX/Linux/Windowsによる開発経験
も求められます。

▼インフラエンジニア(下記いずれかでOK)
◎Windowsのインストール・環境設定・保守経験
◎Linuxの基礎知識(LPICレベル1相当)

\こんな開発経験がある方は歓迎/

◎データベース
◎地理空間情報(GIS)
◎インフラ構築の自動化
◎クラウドシステム

\こんな方を求めています/

◎先端技術への好奇心・学習意欲がある
◎粘り強く解決に向けて行動できる

こんな方は、システム開発職リーダーとして活躍可能!

◎ソフトウェア開発経験5年以上
◎3人以上のチームのリーダー経験3年以上
上記を満たす方は、早期にシステム開発職のリーダーとして活躍できます!

\こんな役割を担います/

◎プロジェクトマネージャーの下でチームの取りまとめ
◎担当範囲の仕様調整、進捗・品質管理
◎NEC本体や顧客の官公庁との折衝
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎向上心のある方
国民の安心・安全に直接的に関わるシステムに携わり、高い専門性でプロジェクトに貢献できる仕事です。AI、仮想化など最新技術も多用し、成長意欲のある方に最適です。

この仕事に向いていない人

▲協調性のない方
大規模なプロジェクトなら、協力会社を含めて100人以上が関わる場合もあります。チームの仲間と連携・協力しながら取り組む仕事なので、コミュニケーションが苦手な方は不向きでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
複数名
勤務時間
標準労働時間帯 8:30~17:15
※コアタイムなし、フルフレックスタイム制
(1日の標準労働時間 7時間45分/休憩60分)
勤務地
☆希望を基に配属を決定します☆
▼本社
東京都府中市住吉町5-22-5(NEC中河原技術センター内)

▼札幌テクノセンター
北海道札幌市北区北8条西三丁目28(札幌エルプラザ ビル内)

▼仙台テクノセンター
宮城県仙台市青葉区一番町一丁目10-23(TM小田急ビル内)

▼福岡テクノセンター
福岡県福岡市早良区百道浜二丁目4-1(NEC九州システムセンター内)

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、宮城県、東京都、福岡県
交通アクセス
▼本社
「中河原駅」徒歩7分

▼札幌テクノセンター
「札幌駅」徒歩3分

▼仙台テクノセンター
「仙台駅」徒歩10分

▼福岡テクノセンター
「西新駅」徒歩20分
給与
月給:リーダー候補クラス27万円~/リーダークラス32万円

【モデル年収】
〇リーダー候補
(例)500万円/29歳 29万円+賞与
〇リーダー 
(例)650万/35歳 37万円+賞与
☆ゆくゆくは管理職として、年収850万~も目指せます!

※経験・能力を考慮して決定いたします
※試用期間3ヶ月あり(待遇に変更なし)
※残業手当は残業時間に応じて別途支給

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~750万円
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
諸手当
■通勤手当
■残業手当
休日・休暇

【年間休日125日以上】

■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇
■夏季休暇
■春季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇(年2日)
■出産・育児休暇
└ 過去3年間の取得率
  女性社員:100%
  男性社員:約70%
福利厚生
■社会保険完備

■カフェテリアプラン制度
毎年付与されるポイント範囲内でサービスを選択・利用可能
・基本ポイント:80,000pt/年 ※2024年度実績
└ 1pt=1円、書籍購入の場合は1pt=2円
・育児:最大100,000pt
・介護:30,000pt

■住宅支援
・家賃補助制度
・転勤借上社宅制度
・購入/賃貸提携割引

■厚生施設
 社内食堂・売店など

■財産形成
・退職金・DC年金制度
・従業員持株会
・資産形成アドバイスサービス
・財形貯蓄

■健康管理
・NEC健康保険組合
・人間ドック補助
・健康増進セミナー
・社内産業医

■その他
・ペアレント・ファンド(子の出生時の一時金を支給)
・団体保険
・契約保養所
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 障がい者積極採用
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 有給消化率8割以上
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 書籍購入補助あり
  • フリーアドレスオフィス
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 在宅勤務手当あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり
  • C、C++
  • Java
  • Perl、PHP、Ruby、Python
  • .NET関連(C#、ASP、VB等)
  • Objective-C、OpenGL
  • その他言語・フレームワーク
  • UNIX
  • Linux
  • Windows
  • Android、iOS
  • その他OS
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • 無線ネットワーク
  • セキュリティ
  • ストレージ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 情報・通信
  • インターネット
  • 流通・小売・サービス
  • 官公庁・文教
  • その他業種
  • 生産管理システム
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • WEBサイト
  • モバイル・スマートフォンサイト
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 制御・組込系プログラム
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • ユーザー系・メーカー系
  • 自社パッケージ・製品あり
  • 大規模開発(100人月以上)
  • 自社内開発7割以上
  • 一括受託開発あり
  • PL・PM候補
  • 基本設計以上の仕事
  • スペシャリスト制度あり
  • 外部研修利用制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 副業OK
  • 上場企業のグループ会社
  • 託児所・育児サポートあり
設立
1981年10月
代表者
代表取締役社長 杉岡 聖治
従業員数
766名
資本金
1億円
売上高
184億円(2024年3月期)
事業内容
【宇宙・情報システム事業】
人工衛星の管制・制御から宇宙利用まで宇宙領域で
ソフトウェア開発を行っています。

■地上系人工衛星追跡管制システム
 地上局運用制御システム
 リモートセンシングデータ処理システム

■地理情報データ処理システム
 地理情報データ取得計画システム

【防衛・航空システム事業】
■防衛関連事業
 防衛管制システム・指揮統制システム
 後方支援システム・レーダー情報処理システム
 音響情報処理システム・指揮通信システム
 誘導制御・計測システム

■航空関連事業
 管制情報処理システム・航空交通情報システム
 衛星航法システム
本社所在地
〒183-8502
東京都府中市住吉町5-22-5
(NEC中河原技術センター内)
企業ホームページ https://www.nas.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください。

多くの方とお会いしたいと考えております。
ぜひ積極的にご応募ください!

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。
応募受付後の連絡
WEB選考(書類選考)の結果は、応募者全員に1週間以内を目処にメールにて、ご連絡させていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB履歴書による書類選考

  1. STEP
    2

適性検査(2種類)

  1. STEP
    3

一次面談

  1. STEP
    4

最終面談

  1. STEP
    5

内定

書類選考のポイント
【C、C++、Java、Python等、3年以上のソフトウェア開発経験】をお持ちの方を書類選考の際に重視します!
ご自身の経験を、経験企業(1)の職務内容に記載してください。
面接回数
2回
面接地
オンライン(Zoom)
問い合わせ
日本電気航空宇宙システム株式会社

住所
〒 183-8502 東京都府中市住吉町5-22-5
(NEC中河原技術センター内)

地図を見る

会社・仕事の魅力

まだまだある当社の魅力を総ざらい!

★希望するワークライフバランスが叶う

年間休日は【126日】、
有休の取得日数平均で年【17.5日】、
有休とは別にファミリーフレンド休暇や
リフレッシュ休暇などもあり
休日は非常に充実しています。
またフルフレックスなので
時間の融通も効きやすく
自分の都合のいい働き方で
仕事をしていただくことが可能です。

★公共事業ならではの優位性

受注するのは官公庁発注事業であり、
国際情勢が緊迫化し、宇宙開発が推進される昨今、
投じられる予算も年々増えています。
品質が重視され、一つのプロジェクトに要する期間は2~3年。
民間事業より時間に余裕をもって取り組めます。

★経験に応じて職位&給与を決定

月給水準は一般職なら27万円以上。
リーダーとしてお迎えする場合、32万円以上を支給します。

★資格取得支援

情報処理系全般の資格取得を推奨し、
受検に関する経費を補助します。
実務で培う技術と併せ、机上の知見を習得することで、
より効率的にスキルアップできます。

★「絆」がつなぐ職場

防衛・宇宙事業という限定的な業務の特性上、
若手もベテランも
「興味・関心のある分野が似ている」
という傾向があるのも魅力。
同じベクトルで仕事に向き合うから、
自然とチームワークが強まっています。
わたしたちが当たり前のように享受している穏やかな日常。国際情勢が緊迫化する昨今、その一端を支えているのが同社の技術者たちだ。前例のないミッションに挑み続け、重責を担う仕事柄、チームワークは抜群。使命感や向上心がある方はすぐに馴染める職場だ。

働きながら最先端のICT技術を習得でき、仲間とともに成長できる。「社会に貢献したい」「スケールの大きい仕事がしたい」という情熱にあふれた方に最適のポジションだ。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。