キープしました。
辞退しました。

防災工事の【土木施工管理】年休124日/賞与平均4.5ヶ月分 株式会社興和 未経験も安心♪資格取得支援◎有給平均取得12.5日/連続休暇も◎

  • 正社員
  • 350万~700万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/06/17
掲載終了予定日:2025/07/28

この求人のポイント

創業70年!斜面防災工事の売上は全国トップクラス!「地域の守り手」として地域を支える
【SDGs】環境省主催「気候変動アクション大賞」受賞 【社会貢献】国土を守り、地域の住民に感謝をいただく 【安心スタート】未経験者は1年かけてじっくり育成 【将来】リーダーや工事部責任者へと腰を据えて成長 【昨年度の賞与平均4.5ヶ月分】頑張りは社員に還元! 【残業月平均20h以下】年休124日+有給平均取得12.5日
\新潟に暮らす人たちの安全・安心を守る公共工事/地すべりや土砂災害を未然に防ぐやりがいのある仕事
株式会社興和のPRイメージ

★新潟で70年続く斜面防災のスペシャリスト

自然とともに暮らす以上、大雨や地震など自然災害はつきものです。そこで土砂崩れや地すべりなどが起きないように斜面の防災工事をしたり、災害時の復旧工事を行なっているのが当社です。

★新潟本社・上越支店の2拠点募集!

残業月平均20h以内。年間休日124日。賞与の昨年度支給額は平均4.5ヶ月分。未経験者も経験者も、適材適所で活躍できる環境を整えてお待ちしています!

仕事内容

【新潟に貢献!専門性ある技術者に】《工事部の募集》主に新潟県から受注する斜面の防災工事の施工管理をします。社会基盤を作るやりがいのある仕事!

具体的には

★発注者は主に新潟県。国土交通省や他県の自治体も。
★防災・減災の公共事業として様々な工法で斜面対策を手がけます。

◇発注者や協力会社との打ち合わせ
◇安全・工程・品質・予算の管理
◇協力会社への指示・管理
◇資材の発注、図面の作成
◇地域住民との折衝(説明・挨拶・コミュニケーションなど)

入社後の流れ

安心の研修体制

未経験であれば最低1年は
先輩や上司がメンターとして育成します!
焦らずコツコツ仕事を覚えていきましょう

経験者であっても
初めての工法の工事を行うことはよくあるはず。
そのため、当社のプロセスを
きちんとレクチャーするのでご安心ください!
工事の工期は半年~1年程度がメインです。

教育研修制度

働きながら資格取得も目指せる

必要な資格は積極的に取得できます!
数日間の講習を受ければ取得できるものもあるので
それほど負荷をかけずに様々なスキルGETできます!

将来的には、中長期的に経験を積みながら
1級土木施工管理技士、地すべり防止工事士など
の取得を目指しましょう!

感謝をいただける。地域貢献を実感できる仕事です!

自分の仕事が地域貢献に

私たちの工事で地域生活が便利になるだけでなく
住民の方々に安全・安心な暮らしを提供できます。

地域に密着して工事を行うため、近隣の方々とも親しくなり
時には差し入れをいただくようなことも。

工事が終わった時に「ありがとう。これで安心」と
声をかけてもらえたりと充実感も◎

将来のキャリアパス

あなたの”なりたい”に合わせてキャリアアップ

各支店のベテランがサポートするので
じっくり腰を据えて、地すべり・土砂崩れ対策や、
落石・雪崩防止など様々な工法を学びましょう。

またゆくゆくは工事部の中心的立場として
マネジメントにもステップアップできます。

対象となる方

【新潟】第二新卒・未経験歓迎!学歴不問◎育成環境も整っています◎土木施工管理の経験をお持ちの方は優遇★有給取得平均12.5日・長期休暇も取得可

【応募条件】

普通自動車運転免許(AT限定可)

\以下の資格をお持ちの方は優遇します!/

◇2級土木施工管理技士
◇1級土木施工管理技士
◇地すべり防止工事士

\こんな方にピッタリです/

・積極的にコミュニケーションを図れる方
・専門領域で確かな技術を身に付けたい方
・地域に貢献する仕事をしたい方
・安定企業で長いキャリアを築きたい方
・休日休暇や待遇に安心できる会社を探している方

プライベートを犠牲にしない満足度の高い生活を!

現場の稼働状況により、
忙しい時期や落ち着いている時期と波もありますが、
残業は月平均20時間以内。
年々、働きやすい環境が整ってきています!

年間休日は124日あり、有給も平均取得日数は12.5日。
GW・お盆・年末年始の年3回、7~10連休あり。
働きやすさも業界トップクラスです!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎素直で誠実な方

先輩のアドバイスを素直に聞くことがスキルアップの何よりの近道です。また防災減災の公共事業では、ひとつひとつ丁寧に業務を行うことも大切です。誠実に業務に向き合いましょう。

この仕事に向いていない人

△失敗を認めない方

ミスや失敗をする事は誰にでもあります。ただ自分の失敗を認めなければ先に進めませんし、トラブルを大きくしてしまいます。突っ張っていても得にはなりません。失敗は成功のもとです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
勤務地

【新潟での募集】

★UIターン歓迎
★直行直帰OK
★車通勤OK

<新潟本社>

新潟県新潟市中央区新光町6-1
└アクセス:JR「新潟駅」から車で10分

<上越支店>

上越市大字藤野新田字大割371
└アクセス:JR「直江津駅」から車で10分

マイナビ転職の勤務地区分では…


新潟県
給与
月給22万円~40万円+諸手当+賞与年2回(平均年4.5ヶ月分実績)
※経験やスキルを考慮して決定します。
※残業代は、別途全額支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~700万円
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(6月、12月)

☆業績をしっかり賞与に反映します☆

昨年度実績は年間平均4.5ヶ月分。
しっかりと社員に還元!
諸手当
■通勤手当(マイカー通勤の場合:上限2万5000円/月)
■超過勤務手当
休日・休暇

【年間休日124日】

■週休2日制(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇(4日)
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■有給休暇(10日~)
※入社半年経過後に付与
※1時間単位で取得可能
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)

☆特別有給休暇もあります☆

※特別有休休暇:慶弔、看護介護、人間ドック受診
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社有寮・借上寮あり(月額7000円/光熱費込み)※入寮条件あり
■人間ドック費用補助(1万5000円)
■インフルエンザ予防接種の費用補助(2000円)※健康保険組合から支給
■福利厚生サービス(グルメやショッピングのクーポンなど)
■資格取得費用補助・奨励金
■持家補助制度あり
■退職金制度あり(勤続年数3年~)
■再雇用制度あり(65歳まで)※無期転換した社員のみ
■永年勤続表彰、優良社員表彰
■結婚祝金、出産祝金
■弔慰金制度
■給与原資型確定拠出年金制度
■従業員持株制度
■住宅補助制度※35歳未満条件あり
■団体生命保険
■奨学金返済支援制度
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 電話問い合わせOK
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 退職金制度あり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 社用車貸与
  • ガソリン代支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 上場企業のグループ会社
  • 育児中の社員在籍中
  • 女性管理職登用実績あり
  • 未経験入社5割以上
  • 再雇用制度あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1959年4月13日(創業:1955年11月1日)
代表者
代表取締役社長 齋藤 浩之
従業員数
264名(2025年4月1日現在)
資本金
93,885,000円
事業内容
土木工事業、建設コンサルタント業、地質調査業、建設業
本社所在地
新潟県新潟市中央区新光町6番地1
企業ホームページ https://www.kowa-net.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

  1. STEP
    2

カジュアル面談

WEBで実施します。
お互いのことを知る時間として、設けています。まずはざっくばらんにお話しましょう。
  1. STEP
    3

面接

対面で実施します。
※遠方の方はWEB面接も可能です。
※面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    4

内定

※入社時期はご相談に応じます。
面接回数
1回
問い合わせ
株式会社興和

住所
〒 950-8565 新潟県新潟市中央区新光町6番地1
地図を見る

採用担当
キャリア採用担当

電話番号
025-281-8811

会社・仕事の魅力

株式会社興和の魅力イメージ1
株式会社興和の魅力イメージ2

地域の守り手として新潟の安全・安心の確保を担う仕事

《創業70年の安定成長企業》

当社の斜面対策工事は、地すべりや土砂崩れなどを防ぐためのもの。
いつか大雨が降った時、地震が起きた時、大きな災害に発展しないために、
私たちは日々仕事に取り組んでいます。
工事のほとんどが公共事業なので売上も安定しており、
財務体質の良さは新潟県内トップクラス。
ぜひこの安定基盤であなたも新しいキャリアを始めてみませんか?

《地域貢献でやりがいを》

自然災害を未然に防ぐ私たちの仕事は
何よりも地域住民の方々に喜ばれます。
工事が進んでいくと
「よくこんなことができるね。すごい」
と驚かれることもありますし、工事が終わったら
「これで安心して暮らせる。ありがとう」
と感謝をいただけます。

また災害が起きた際に復旧に向かうのも私たちの仕事です。
誰かが困っている時にいち早く駆けつけて
力を発揮できるのも大きなやりがい。
自分の仕事が誰かの役に立ち、新潟の今と未来に安心を提供する----
ぜひこの充実感をあなたにも感じてほしいと思います。

《待遇も業界最高水準》

賞与は昨年度実績平均年4.5ヶ月分。
頑張りを積極的に社員に還元していく社風のため、
モチベーションも長続き。
平均勤続年数16年と、社員の高定着率を誇っています!

残業も月平均20h以下、年休124日
有給平均取得12.5日かつ、年3回長期休暇も取れ
ワークライフバランスは極めて良好な環境を整えています!
同社の平均勤続年数16年とかなり高定着。これだけ社員満足度が高い理由は、地域の安全・安心に貢献している実感が持てること、そして業界トップクラスの働きやすさにあります。
また環境省主催の令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰「気候変動アクション大賞」を受賞するなど、他事業でも卓越した技術力を発揮。自分の仕事に、そして会社に誇りを持てる同社でぜひ長期キャリアを築いてください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

工事部長 さん

自分の知識・経験を活かせます。

発注者は新潟県が中心で現場も新潟県内がほとんどです。協力会社の多くは顔馴染みで信頼関係も構築していますし、主体性を重視しているので施工管理を含めた現場運営はしやすいと思います。また経験豊富な先輩、上司も多く、なにか判断に迷うような時はいつでも相談できます。

働きやすさも安心です。

当社は休日や有給休暇取得も充実しています。現場に出ていると有給が取りづらい会社もありますが、当社は繁忙期と閑散期がはっきりしており、山間部に残雪があるGWまでは、現場稼働ができないので、有給を使って1週間以上の長期休暇を取る社員が多くいます。メリハリのある働き方が出来る環境です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

世界をリードする技術!【施工管理】*年休124日*未経験OK 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社興和 未経験も安心♪資格取得支援◎有給平均取得12.5日/連続休暇も◎

防災工事の【土木施工管理】年休124日/賞与平均4.5ヶ月分

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。