この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:45~17:45(休憩1時間)
※想定残業時間:月10~20時間程度 |
勤務地 |
札幌市内のいずれかの高等学校にて勤務
※最寄駅:札幌駅/大通駅/西18丁目駅 【勤務地一覧】
\各学校について/「飛鳥未来高等学校 札幌キャンパス」2009年開校。生徒数約1,100名/常勤教員約20名・講師約20名が在籍する札幌の系列校のなかで一番歴史がある学校です。 「飛鳥未来きずな高等学校 札幌キャンパス」 開校7年目(2017年)ながら、生徒数約500名を抱える急成長校です。常勤教員約10名・講師約15名が活躍しています。 「飛鳥未来きぼう高等学校 札幌駅前キャンパス」 開校1年目の新設校です。生徒数約100名/常勤教員4名・講師約15名が活躍中のこれから発展していく新進気鋭の学校です。 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道 |
交通アクセス |
東西線「西11丁目」駅より徒歩4分
地下鉄各線「さっぽろ」駅より徒歩4分 |
給与 |
月給23万9,700円以上+諸手当+賞与(年2回)
★待遇条件の詳細については面接でご相談ください! ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※残業代は別途支給します。 ※試用期間3カ月あり(待遇は変わりません) ★嘱託社員(契約社員)も同時募集中です。詳細は別途お問い合わせください。 【年収例】入社1年目/400~430万円(4月入社の場合)入社3年目/430~460万円 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【年間休日120日】
※オープンキャンパスや部活動の大会等で月に1~2回ほど休日出勤となる場合があります。休日出勤時は当月中に代休を取得いただいています。 |
福利厚生 |
|
設立 |
1985年3月
|
---|---|
代表者 |
理事長/鳥居 敏
|
従業員数 |
約4,000名
|
資本金 |
831億7,069万円
|
事業内容 |
「飛鳥未来高等学校」「飛鳥未来きずな高等学校」「飛鳥未来きぼう高等学校」の運営
三幸学園の教育理念「技能と心の調和」に基づき、奈良や宮城・茨城などエリア特性を活かした「地域社会・文化にふれる体験学習」や「大学・専門学校・企業との連携を十分に図った現場体験学習」などの、特色ある教育を展開します。 |
本社所在地 |
東京都文京区本郷3丁目23番16号(本部)
|
三幸グループ |
◆学校法人三幸学園
◆株式会社日本教育クリエイト ◆社会福祉法人三幸福祉会 ◆株式会社マレア・クリエイト ◆株式会社ユアサポート ◆株式会社クリエーヌ化粧品 |
関連会社 |
◆日本教育クリエイト
◆三幸福祉カレッジ ◆介護技術講習会 ◆三幸医療カレッジ ◆クリエイトスタッフ ◆クリエ・スクール ◆マレア・クリエイト ◆東京未来大学 ◆小田原短期大学 ◆クリエーヌ化粧品 ◆飛鳥未来中等部・初等部 |
企業ホームページ | http://www.sanko.ac.jp/asuka-mirai |
応募方法 |
◆◇「応募する」ボタンよりご応募ください◇◆
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当校に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします※ 応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果はすみやかにお電話またはメールにてご連絡いたします。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接回数 |
2回
※遠方からのご応募の際は1次面接をWEBにて実施することも可能です。お気軽にご相談ください。 |
||||||||
面接地 |
飛鳥未来高等学校・飛鳥未来きずな高等学校・飛鳥未来きぼう高等学校のいずれかにて実施いたします。
|
||||||||
問い合わせ |
職種 |
保育・教育・通訳から探す > 保育・教育・通訳 > 教師・講師・インストラクター > 教師 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |