キープしました。
辞退しました。

秋田【営業】教職員向け共済の加入促進◇年休120日以上/土日祝休 教職員共済生活協同組合 創立50年超の安定基盤◆住宅・家族手当など福利厚生充実

情報更新日:2024/12/03
掲載終了予定日:2025/05/26

この求人のポイント

お客様=教職員の方の毎日を“共済”で支え、教育の未来を守っていく!陰から教育現場を支えます!
1965年の創立以来、全国の教職員の方々に向けて病気や事故、住まいのトラブルから守る「共済」をご提案、半世紀以上にわたり加入者(組合員)の暮らしを守ってきました。

より多くの教職員の皆様に安心を提供するため組織体制を強化する中、今回は営業メンバーを募集することになりました。一人ひとりに真摯に向き合い、お役に立てる営業の仕事に挑戦しませんか?積極的に、ぜひご応募ください。

仕事内容

【OJT研修あり】秋田県内の国公立私立学校の教職員の方々に当生協が扱う共済の加入促進業務をお任せします。学校等へ訪問、セミナー、相談会での説明

具体的には

担当客先

秋田県内の国立、公立、私立学校の教職員および事務職員の方々

扱う共済

総合、自動車、火災、自然災害、団体生命、医療、交通災害、年金など、様々です。

当生協で働く魅力

当生協は利益追求を目的としていないため、真にお客様の方を向いた提案ができます。

お客様に真摯に向き合い、お客様満足を実現する営業

お客様のライフステージ・プランを理解し、 その上で最適な共済をお客様毎に提案することが求められます。
一過性ではなく、一生のお付き合いをしていただく。そうやって長期的に地道に人間関係を作っていき、お客様の方から相談を受けた時などは、 この仕事ならではのやりがいを感じて頂けるのではないかと思います。

対象となる方

【必須】営業経験◇要普免(AT限定可)■主体性があり、チームワークを大切にできる方を歓迎します!
★現時点での共済・保険などの専門知識は一切不問!
チームワークを大切に全員で協力しながら働いています。
⇒ホスピタリティのある方は大歓迎です!

【応募条件】
◆営業経験(個人、法人問わず)
◆普通自動車免許(AT限定可)

【こんな方を求めています】
◆金融業界経験者(FP資格保有者)
◆人の役に立つことにやりがいを感じられる方
◆ライフステージが変わってもずっと働き続けたい方

次世代を担っていただく人材として、 前向きなチャレンジをお待ちしております!

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30(休憩45分)
残業少なめ
勤務地
■秋田県事業所 ※車通勤OK
秋田県秋田市山王4-4-14 教育会館内
秋田中央交通バス 県庁市役所前 バス停 より徒歩8分

★U・Iターン歓迎

<転勤>当面なし
将来的に本部含む他県事業所に異動する可能性があります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


秋田県
交通アクセス
■秋田県事業所 ※車通勤OK
秋田中央交通バス 県庁市役所前 バス停 より徒歩8分
給与
月給:221,208円~314,912円(一律手当を含む)+賞与(年2回)

※経験、年齢などを考慮し優遇します。
※上記には、月5時間の固定残業代=特別手当(8,508円~12,112円)を含む。超過分は別途支給します。
※試用期間6ヶ月。待遇の変動はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~500万円
昇給・賞与
◆昇給:年1回(4月)
◆賞与:年2回(6月、12月)
※2023年度実績4.05ヵ月分
諸手当
  • 通勤手当:10万円(月額上限)
  • 特別手当
  • 超過勤務手当
  • 住宅手当:27000円(月額上限)
  • 扶養手当:配偶者13000円、子供6500円/人
  • 役職手当
  • 寒冷地手当(地域による)
休日・休暇
【年間休日120日以上】
  • 完全週休2日制(土日休み)
 L相談会・説明会などで土日に出勤した場合は代休取得
  • 祝日
  • 夏期休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇
  • 特別休暇制度
 Lお子さんの学校行事の際にも特別休暇が利用できます
  • 育児休業制度
 L復職率100%(2024年度現在)
  • 介護休業制度
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職手当制度
  • 再雇用制度(65歳まで)
  • 各種財形貯蓄
  • 育児休業制度
  • 介護休業制度
  • 健康診断
  • 観光産業健康保険組合の福利厚生制度
  • 研修制度 
→新入職員研修、階層別研修、業務研修、テーマ別研修、
 次世代リーダー育成の選抜研修
など
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1965年4月1日
代表者
理事長:瀧本 司
従業員数
471名
資本金
18,053百万円(2024年3月末時点)
事業内容
◆組合員(教職員)の生活における文化的・経済的改善向上を図ることを目的にした共済事業
本社所在地
東京都新宿区山吹町10-1 ラポール日教済
基本理念
○教職員の相互扶助の輪を広げます。
○教職員になくてはならない存在になります。
○生協法にもとづいて運営し、組合員への奉仕の立場を貫きます。
安定基盤で末永く活躍できます
  • 完全週休2日制/年間休日120日以上
  • 1時間単位で、時間有休も取得可能
  • 段階的にキャリアアップできる人事制度 など
働きやすい環境も整備しています。
安定感抜群の環境で、
長期的なキャリアを築いていってください!
企業ホームページ https://www.kyousyokuin.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

1次面接

  1. STEP
    3

SPI(事前にWeb受検)+最終面接

  1. STEP
    4

内定・入社

面接回数
2回を予定しています。
問い合わせ
教職員共済生活協同組合

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 教職員共済生活協同組合採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/教職員共済生活協同組合採用事務局の所在地です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

【人事】教職員を対象とする共済事業◇年休120日以上/土日祝休 正社員

  • 業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

教職員共済生活協同組合 創立50年超の安定基盤◆住宅・家族手当など福利厚生充実

秋田【営業】教職員向け共済の加入促進◇年休120日以上/土日祝休

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。