キープしました。
辞退しました。

【建築設計】#有資格者募集 ※キャリアパートナーサポート案件 金生建設株式会社 1926年創業/四国中央での知名度抜群!地域を支える総合建設企業

  • 正社員
  • 400万~500万円
  • 転勤なし
情報更新日:2024/10/24
掲載終了予定日:2025/02/24

この求人のポイント

#経験・有資格者募集 #公共~民間、一般住宅から大型建築物まで幅広く対応 #転勤なく<四国中央>で活躍!
金生建設株式会社のPRイメージ

地域に根差して100年

当社は愛媛県四国中央市に
事務所を構える地域密着の建設会社。

創業からまもなく100年という
節目を迎えようとしていている中で、
次の100年に向けた体制強化を計画。

本求人では、県内・県外問わず、
「建築士」としての、
経験・資格をお持ちの方の募集。

新たなステージで新たなキャリアを
私たちと一緒に積み上げていきませんか?

仕事内容

■一般住宅をはじめ、工場・店舗・公共施設などの幅広い建築物の設計図面の作成・各種申請業務をお任せします。

具体的には

  • 建築図面設計
  • 確認申請業務
  • 建築物の登記
  • 引き渡し時の同席対応 など

■当社について
当社は20代~60代までの、
幅広い層の社員が活躍しています。

規模としては10名ほどと、
小規模ではございますが、
長い歴史の中で培ってきた信頼から、
ご依頼も多数いただいております。
新たにご入社される方には、
経験を活かして最前線で
ご活躍いただきたいだけではなく、
知見や経験を活かし、当社にはない
新たなアイデアなども積極的に
取り入れていって欲しいと考えております!

対象となる方

■必須:一級建築士の資格をお持ちの方 ■優遇:建築士としてのご経験をお持ちの方 ■補足:年齢・性別不問/U・Iターン歓迎
■必須:
  • 一級建築士の資格をお持ちの方
(2級をお持ちの方は応相談)
  • 要普通自動車免許(AT限定可)

■優遇:
  • 建築士としてのご経験をお持ちの方

■補足:
  • 年齢・性別不問
  • U・Iターン歓迎

■求める人物像:
  • チームで作り上げる仕事がしたい方
  • 周囲との連携を大事にできる方
  • 地域密着で長く働きたい方
  • 自分の考えを発信していきたい方

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
■標準的な勤務時間帯:
  • 8:00~17:00

■補足:
  • 1ヶ月単位の変形労働時間制
  • 週平均労働時間:40時間00分
  • 休憩時間:90分
  • 残業:有(月平均10時間程度)
勤務地
愛媛県四国中央市金生町下分911番地

■補足:
  • U・I・Jターン歓迎(住宅手当有)
  • マイカー通勤:可
  • 転勤:無

■周辺家賃相場:
周辺の家賃相場は約5.5万円程度。
会社の規程に沿ってですが、
最大2.5万円の住宅手当もございます。
U・Iターンや遠方からご転職の方にも、
ぜひご検討いただきたいです。

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛媛県
交通アクセス
  • JR予讃線「川之江駅」から徒歩21分
  • JR予讃線「川之江駅」から車で7分
  • 高速道「三島川之江IC」から車で8分

■補足:
近隣のエリアからも通勤可能
  • 愛媛県新居浜市
 JR予讃線「新居浜駅」から車で約35分
  • 香川県観音寺市
 JR予讃線「観音寺駅」から電車と徒歩で約35分(特急利用)
 JR予讃線「観音寺駅」から車で約30分
  • 徳島県三好市
 JR土讃線「阿波池田駅」から車で約35分
給与
■月給:
  • 320,000円以上 + 諸手当

■補足:
  • 上記はあくまで最低保証額です。
  • 経験・能力・年齢などを考慮の上、
 当社規定により決定いたします。
  • 試用期間:有(3か月/期間中の待遇変化なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~500万円

モデル年収例

年収480万円 / 35歳 /月給32万5000円+諸手当
年収550万円 / 45歳 /月給40万円+諸手当
年収580万円 / 55歳 /月給42万円+諸手当
昇給・賞与
■昇給:有
■賞与:有(業績による)
諸手当
  • 通勤手当(2,000円~)
  • 住宅手当
(遠方の方のみ・宿舎は家賃の半額を負担。
 但し上限は25,000円まで。)
  • 時間外手当
  • 休日出勤手当
  • 資格手当

■資格手当詳細:
  • 一級建築施工管理技士 40,000円/月
  • 二級建築施工管理技士 15,000円/月
  • 一級建築士 40,000円/月
  • 二級建築士 15,000円/月
  • 宅地建物取引士 10,000円/月
  • インテリアコーディネーター 10,000円/月 等
休日・休暇
■休日:
  • 週休2日制(会社カレンダーによる)

■補足:
  • 土日休み:可
  • 有給平均取得日数:10日/年

■休暇:
  • 有給休暇
  • 年末年始休暇
  • お盆休み
  • GW
  • 振替休日
  • 地方祭
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 資格取得支援制度
  • 資格取得報奨金
  • 制服貸与
  • マイカー通勤可(無料駐車場有)他
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 再雇用制度あり
設立
1926年6月1日
代表者
宇田 春隆
資本金
3,300万円
事業内容
  • 建築工事
 住宅、工場、店舗、幼稚園、倉庫など
  • リフォーム事業
  • 土木工事
  • 建築企画、設計、測量、建築確認業務、施工
  • 建築耐震診断

■関連会社
  • 株式会社金建
本社所在地
愛媛県四国中央市金生町下分911番地
I・Jターンを検討の方へ

当社所在地である”四国中央市”のご紹介!


愛媛県の最も東端にあり、
四国他3県と隣接している場所にあります。

紙産業が大変盛んで、
日本でもトップクラスの出荷量を誇ります!

今となっては有名な『書道パフォーマンス』
の発祥となった高校も四国中央紙にあり、
全国的に名前が広がりました!
企業ホームページ http://www.kinsei-u.com/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

いただいた情報を元に書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(対面)※Webも可

1~2回を予定しております。対面実施が難しい場合はWeb面接も対応可能です。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご希望に沿って決定します。
面接回数
1~2回
面接地
愛媛県四国中央市金生町下分911番地
(WEB対応可能)
問い合わせ
金生建設株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 金生建設株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/金生建設株式会社採用事務局の所在地です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

金生建設株式会社 1926年創業/四国中央での知名度抜群!地域を支える総合建設企業

【建築設計】#有資格者募集 ※キャリアパートナーサポート案件

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。