キープしました。
辞退しました。

株式会社ソーテック社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【ビジネス書/IT書の編集者】★経験者優遇・未経験も可★ 株式会社ソーテック社 創業半世紀の出版社・完全週休2日制/ヒット作多数

  • 正社員
  • 400万~800万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2025/07/03

この求人のポイント

\未経験者も経験者も歓迎!/投資・実務などのビジネス書、グラフィック、開発系などのIT書の編集者募集!
【創業半世紀】ヒットシリーズ多数の実力派出版社 【ジャンル横断】生成AIを活用した仕事術も大ヒット! 【大きな裁量】企画、編集、PRにもアイデア反映! 【環境】土日祝休/年休120日以上/残業月平均20H以内
ヒットの裏にあるのは、編集者の好奇心!少数精鋭ながら各編集者がヒット作にまい進!

★150刷のベストセラーも!

ビジネスやIT、デザイン、イラスト、副業、起業など、多彩なジャンルの実用書を半世紀を超えて出版しています。一人ひとりが企画から著者選定、編集、PRまですべてを手掛け、アイデアを形にしています。

★「好き」を活かせる!

編集経験者は大歓迎。未経験の方もお待ちしています。「好き」を活かし、オタク編集者、プログラミング好き、デザイン好きな編集者が活躍しています!

仕事内容

【「この人とこんな本をつくりたい!」を実現】◎ジャンルの垣根なし!◎書籍の企画から著者選定、編集、プロモーションまで一貫して担当できます!

具体的には

【主な実績】

■ビジネス書
株、投資、起業、不動産、法律等

■コンピュータ・IT書
プログラミング、AI関連、SNS運用、Web開発等

■実用書
デザイン、イラスト、副業、介護等

月2回の企画会議でGOサインが出れば編集スタート。
ジャンル・著者の選定も自由で、SNS上のプロモーションも推進できます!

入社後の流れ

経験者の方は入社早々から「こんな本をつくりたかった」「この著者にアプローチしたい」といった思いを企画に盛り込み、実現するチャンスにあふれています。新しいジャンルの開拓も大歓迎です!

未経験者の方もいつでも企画を出してOKですが、まずは先輩のもとで既存出版物の改訂版や年度版の編集から慣れましょう!

配属先の編成

【編集部について】

編集メンバーは男性3名、女性2名で、中途入社の30代が中心になって活躍中。少人数なので、風通しはすこぶる良好です。

現役編集者の社長を含め、ベテラン陣が若手メンバーの相談に快く応じ、活躍をサポート。

企画会議では年次に関係なく自由に企画を出せて、可否の判断はスピーディです!

自分主体で進められ、バランスも取りやすい!

情報収集や著者との打ち合わせ、企画、編集などをいつどう進めるのかも、編集者次第です。自分が主体になれるので働きやすく、編プロ出身の社員も自分の時間が増えたと喜んでいます。

〆切前には頑張り時も訪れますが、普段は定時退社が珍しくなく、残業は月平均20H以内。土日祝休みで、年間休日は120日以上です。

対象となる方

【学歴不問/未経験・第二新卒歓迎】書籍・雑誌・Webメディア等で編集経験をお持ちの方は大歓迎!スケジュールも自分で管理でき、残業は月平均20H以内
★人物重視&未経験歓迎!
★先輩のもとでじっくり成長できます!

【求める人物像】

◎本が好き、文章を書くことが好き
◎好奇心が旺盛
◎幅広い人とコミュニケーションを取ることが好き
◎自分の裁量で本をつくりたい

【以下の経験をお持ちなら大歓迎!】

※ジャンル・経験年数は問いません!
◎書籍・雑誌の編集経験
◎Webメディア・広告媒体等での編集経験
◎何らかの媒体でのライター経験

出版社、編集プロダクション、制作会社、フリーランスなど、
出身の業態にかかわらず、編集・執筆経験を活かせます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎「好き」を活かしたい人

ビジネス書やIT書に強い同社ですが、近年はジャンルの幅を広げ、新ジャンルを果敢に切り拓いています。
他を凌駕する興味・関心から自分だけの企画が生まれ、ヒットにつながります。

この仕事に向いていない人

△受け身姿勢の人

編集者は毎月企画を通して世に書籍を出します。受け身ではなく、主体的に考え行動できないと厳しい世界です。
また、コミュニケーション力も必要なので、無口な方は向かないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
2名
勤務時間
10:00~18:00(一日の実働7時間)

※残業は平均月20時間以下、有給消化率も高いです。
勤務地

【転勤なし・「飯田橋」徒歩1分】

東京都千代田区飯田橋4-9-5 スギタビル4F

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR「飯田橋駅(東口)」より徒歩1分
東京メトロ地下鉄各線「飯田橋駅(A4出口)」より徒歩1分
給与
月給28万円~40万円+各種手当+賞与2回(昨年実績年4ヶ月)

※能力・経験等考慮の上、当社規定により初任給を決めます。
※前職の年収を下回らないよう考慮します。
※上記月給には固定残業手当(3万円以上/20時間分)を含む。超過分は別途支給。
※試用期間3ヶ月あり(条件変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~800万円
昇給・賞与
■昇給/年1回(7月)
■賞与/年2回(6月・12月)※昨年度実績年4ヶ月分
諸手当
■交通費全額支給
■役職手当
■残業手当
■出張手当
など
休日・休暇

☆★年間休日120日以上★☆

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
※休日に出勤した場合は振替休日を取得していただきます。
■年末年始(8日)
■夏季休暇(5日間のうち2日は自由な日に取れます)
■有給休暇(10~20日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
福利厚生
■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■出版健康保険組合加入
■退職金制度
■私服勤務OK(オフィスカジュアルの範囲で)
■社内分煙
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 業務時間7時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1974年7月
代表者
柳澤淳一
従業員数
13名(2025年5月時点)
資本金
1000万円
事業内容
ビジネス書籍(投資、労務、経営、自己啓発、起業、営業、マーケティング、ネット副業等)の出版。

パソコン、IT(アプリ・スマホ解説書、SNS、Web開発、プログラム、素材集、デザイン等)の出版。

1997年よりパソコン書籍を展開してから25期連続黒字を達成し、注目企画を出版する成長企業です。「人事屋が書いた経理の本」は155刷のヒット商品です。

今後はビジネス書籍、実用、健康分野にも注力していく予定です。
電子書籍出版にも力を入れています。

【主要取引先】
トーハン、日販、TOPPANクロレ、シナノ印刷

【代表書籍】
・スーパーリファレンス(シリーズ)
・トレーニングブック(シリーズ)
・詳細!入門ノート(シリーズ)
・いちばんやさしい 入門教室(シリーズ)
・7日でマスター(シリーズ)
・教科書1年生(シリーズ)
・人事屋が書いた経理の本
・はじめての生成AI ChatGPT「超」時短術
本社所在地
東京都千代田区飯田橋4-9-5 スギタビル4階
企業ホームページ http://www.sotechsha.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。
■問い合わせ等は、マイナビ転職「質問フォーム」からお気軽にどうぞ。

※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
応募受付後の連絡
Web履歴書による書類選考の結果は、
応募受付後1週間以内を目途に、メールにてご連絡いたします。

★面接や仕事内容に関するご不明な点、
ご不安な点はお気軽にお問い合わせください!
採用プロセス

<応募から内定までは3~4週間/入社までは1ヶ月以内が可能です>

※面接は平日夜も可能。ぜひ気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

▼書類選考

「応募フォーム」からのエントリー。
  1. STEP
    2

▼面接

1~2回を予定。
面接では当社で出版したい企画、経験者の方は過去に手がけた企画などをお聞かせ下さい。
  1. STEP
    3

▼採用

入社日はご相談に応じます。
興味をお持ちいただいた方は、是非ご応募ください。
書類選考のポイント
当社の出版分野で特化した知識や関心ある方。
出版社、編集プロダクション等で編集経験のある方。
未経験者でも編集者になりたい思いが強く、努力を惜しまぬ方。
面接回数
2回
面接地
東京都千代田区飯田橋4-9-5 スギタビル4階
問い合わせ
株式会社ソーテック社

住所
〒 102-0072 東京都千代田区飯田橋4-9-5
スギタビル4F

地図を見る

会社・仕事の魅力

最後までとことんこだわった本作りができます!

――当社について

ビジネス書やPC・IT関連本を中心に手掛け、「教科書1年生」「入門教室」など、数々の人気シリーズを生み出してきた私たち。近年はイラスト、介護、デッサン、副業など、ジャンルを超えて多彩な書籍を出版しています。

編集者として「自分でできる事が多い」のが働きやすさのポイントです。DTPも行なうので、著者と打ち合わせた内容を最後の一字一句までこだわって編集できます。社内デザイナーもいるので、スムーズに作業を連携できます。また書籍の発売後は、SNSでの発信やサイトのレビューでお客様のリアルな反応をチェックします。

――「好き」を大事に

「このジャンルで企画を考えて」とは言いません。持ち前の好奇心を活かし、おもしろい視点で著者と楽しく役立つ書籍づくりにチャレンジしてください。大きな裁量で、自由度高く、企画・編集・PRのすべてをやってみたいという方、ソーテック社でなら実現できます!
ソーテック社は時代の動きに柔軟な出版社といえる。創業は1974年までさかのぼるが、1997年には黎明期だったコンピュータ・ITにいち早く目をつけ、同分野の書籍をつくり始めた。さらに近年は柔軟にジャンルを広げ、SNSによるPRも巧みに駆使する。

経験者にとって同社の自由な社風は大きな魅力になるはずだ。未経験者も先輩のサポートを受けながら成長をめざせる。ぜひ腰を据え、有益で面白い本づくりを楽しんでほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。