キープしました。
辞退しました。
株式会社JALエアテックの企業ロゴ

航空設備に関する【メカニック】★未経験歓迎★福利厚生充実 株式会社JALエアテック 【JALグループ】航空機の安全を守るやりがいと高い社会貢献

情報更新日:2025/01/31
掲載終了予定日:2025/03/27

この求人のポイント

【空港×機械メンテナンス】◆専門性を高められる技術の仕事◆JALエアテックでチャレンジ
★☆職歴や経験は不要!人物重視の採用です!☆★ 【機械好き大歓迎】研修を通してイチから学べます! 【成長】向上心があればどこまでもスキルアップ可! 【やりがい】航空領域のインフラをサポートします。
【好きを仕事にして成長!】憧れの場所で、イチからスキルを身につけて働きませんか?
株式会社JALエアテックのPRイメージ

\ 夢を叶えませんか? /

飛行機を牽引する「トーイングトラクター」、コンテナなど大型の荷物を積み込むために使用する「ハイリフトローダー」など、日常生活ではなかなか見ることのできない特殊車両。今回はその車両メンテナンス、または器材メンテナンスのメンバー募集です。特別なスキルや経験は必要ありません。
未経験から航空インフラに携われ社会貢献ができ、ワクワクできるそんな特別な仕事をしませんか?

仕事内容

【羽田・成田空港での勤務】空港内で活躍するトーイングトラクターをはじめとする「特殊車両の整備」または「器材整備」の仕事をお任せします。

具体的には

適性や希望に応じて配属先を決定します。

【自動車整備士業務】

■特殊車両のメンテナンス
1日に約3~4台の定期点検をお任せ。
車両により複数で行うこともあります。
■トラブル対応
「急にエンジンスタートできなくなった」
など先輩社員のアドバイスを受けながら現地で対応。
★羽田空港では、全体で500台以上の車両があり
約15種類以上の特殊車両やバス・特殊な化学消防車なども整備!

【器材整備業務】

■航空機整備に使用する器材メンテナンス
  • 航空機を持ち上げるジャッキ
  • 航空機を格納する倉庫の大扉の制御装置PLC(シーケンサー)等
  • 航空機の部品を格納する自動倉庫 など
株式会社JALエアテックの仕事イメージ

入社後の流れ

入社後は、JALグループと
当社の座学研修など約1週間行います。
その後は、OJTで作業や仕事の流れ、
マニュアル・作業手順・点検表を把握。

使う道具の名称や部品名、専門用語など
丁寧にお教えするので安心してください!
面倒見のよい先輩のため、
質問をしやすく馴染みやすい環境です。

対象となる方

<第二新卒・未経験歓迎!>■学歴不問◎空港で勤務をしたい方◎機械いじりやモノづくりが好きな方

\ 興味があればOK! /

「機械が好き」「空港で働きたい」などの
意欲や人柄重視の採用です。
業界の経験やスキルは一切いりません!

\ こんな方経験活かせます! /

◎自動車整備士の資格をお持ちの方
◎工業系の学部学科を卒業した方
◎機械メンテナンスの仕事の経験をお持ちの方

\ こんな方大歓迎です! /

◎新しい環境でチャレンジしたい方
◎仕事に前向きに取り組める方
◎一生モノのスキルを手に入れたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎安全第一を考え行動できる方

携わるのは最先端の機械から年代物の機械までさまざま。海外で開発された機械のメンテナンスも行います。そのため機械いじりが好きな方は活躍がしやすいでしょう。

この仕事に向いていない人

▲コミュニケーションを取ることが苦手な方

作業のほとんどはチームやペアで進めます。作業と同時に仲間の命も守るその先にいらっしゃるお客さまの命を守る仕事です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:25(所定労働時間7時間40分、休憩60分)

※配属先により、シフト制(3勤交代制)の可能性あり
勤務地

◎自動車通勤OK(成田空港のみ)/借り上げ社宅あり(所要件あり)

◎下記の空港のいずれかでの勤務

■羽田空港:東京都大田区
■成田空港:千葉県成田市

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県、東京都
給与
月給23.1万円~30.5万円+各種手当+残業代
※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。
※残業代は別途全額支給いたします。(サービス残業なし)
※試用期間は3ヵ月。月給は、19.5万円~25.6万円(年齢・経験・住居状況・家族構成等・保有資格等により格付けが異なります。)また、体験搭乗制度、共済会事業、季節休暇は試用期間終了後に利用可能。

モデル年収例

年収670万円 / 40歳 自動車整備士職 経験20年 /月収42万円(基本給+手当+残業代)※平均残業時間30時間
年収600万円 / 35歳 自動車整備士職 経験15年 /月収37万円(基本給+手当+残業代)※平均残業時間30時間
年収500万円 / 27歳 自動車整備士職 経験7年 /月収31.6万円(基本給+手当+残業代)※平均残業時間30時間
昇給・賞与
■昇給年1回※原則4月
■賞与年2回※5ヵ月+10万円(2023年実績)
諸手当
■交通手当(実距離片道100kmを限度)
■住宅手当(10,500~21,000円※有扶養、単身世代、親元居住による)
■家族手当(上限47,750円※扶養家族人数による)
■資格手当(上限6,000円※保有資格等級による)
■職責手当(任命された役職に応じ支給)
■選任手当(任命に応じ支給)
■職務技能手当(生産実務に携わる要件に応じ支給)
休日・休暇
■完全週休2日制(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度は14日付与)
■産前・産後休暇
■育児休業(取得率100% ※2023年度)
■介護休業
■季節休暇(3日付与)
■創立記念日休暇(1日付与)
■メーデー(5/1)
※5日以上の連続休暇も取得可能です!
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■JALグループ従業員持株制度
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■企業年金基金
■年代・階層別キャリア研修
■借り上げ社宅制度
■体験搭乗制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • オンライン面談可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • フリーアドレスオフィス
  • 賞与5ヶ月以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
設立
1958年9月11日
代表者
代表者 長嶋 賢一
従業員数
従業員数: 266名 (2024年9月1日現在)
資本金
資本金: 1億円
売上高
売上高: 66億8700万円 (2023年度実績)
事業内容
  • 空港内の特殊車両や航空機整備用器材の設計・製作・メンテナンス
  • 航空機の装備品である高圧ガスボトルの整備
  • 航空機エンジン等の特殊部品の輸送
  • 航空機搭載貨物用コンテナの組立と整備
  • 燃料販売
本社所在地
〒144-0041
東京都大田区羽田空港3-5-2 JALメインテナンスセンター2
企業ホームページ https://www.jalairtech.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
※応募から内定まで、約4週間程度を予定しております。
※一次・二次面接前にご要望があればカジュアル面談可能です。不明な点の解消の場にお役立てください!(TEL、Zoom、対面等可能)
※面接の日程・時期等、場所はご相談可能ですので、在職中の方でもぜひご応募ください。
応募受付後の連絡
応募データの確認後、速やかに電話またはメールにてご連絡を差し上げます
採用プロセス
  1. STEP
    1

web書類選考+web適正検査

  1. STEP
    2

面接(2回)

  1. STEP
    3

内定

問い合わせ
株式会社JALエアテック

住所
〒 144-0041 東京都大田区羽田空港3-5-2 JALメインテナンスセンター2
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社JALエアテックの魅力イメージ1

安定した環境で自分のキャリアを描けます!

★将来のキャリアパス

仕事に必要な資格は、会社負担で取得可能です。
年に1回の人事考課制度でキャリアについて相談できます。
車両整備や器材整備、
航空機エンジン・ヘリコプター・精密機械輸送などの
大型牽引車ドライバー、本社スタッフなど、
適性や希望を考慮してジョブローテーションも可能です。

★メリハリある働きが可能!

有給休暇の取得を推進しており、消化率は70%以上。
ほかにも季節休暇で年3回自由に休める制度もあります。
長期休暇も取得できるため、
プライベートも大切にしながら働くことが可能です。

★ボランティアや支援活動にも注力

「東日本大震災の復興活動」「ホノルルマラソンの設営」
「新潟県中越地震の支援」などにも取り組みました。
災害支援や町おこしなど、社会貢献活動にも参加可能です。

航空インフラはもちろん、社会活動の面からも
大きく貢献できるやりがいある仕事です。
現在インバウンド需要が増加しているため、航空機の運航が増しGSE(グランドサポートイクイップメント)の稼働が比例して増加し地上器材及び特殊車両の整備の重要性が一層高まっています。そのため今回は、体制強化のための募集。
未経験でも現場での実務を通して、航空業界の一翼を担うメンバーとして成長できます。「技術者としてスキルを磨きたい方」や「空港と言う憧れの場所で働きたい方」には、またとない機会でしょう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

K さん(中途入社2年目)
自動車整備士
Q

未経験でも本当に大丈夫?

私は、趣味で機械をいじることはありましたが、仕事では未経験でした。経験がなくても先輩がイチから教えてくれるので、不安なく作業ができています。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

仕事のやりがいは「空の交通のインフラを守っていること」そして「人の命を預かる仕事」ということです。毎日多くの人々が安心して空の旅を楽しむために陰ながらサポートをしています。
Q

職場環境について教えてください。

社歴や年齢に関係なく、距離が近くなんでも聞きやすい職場だと思います。もちろん、作業的に危ないこともあるのでその時はしっかりと注意をしながらやっています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社JALエアテック 【JALグループ】航空機の安全を守るやりがいと高い社会貢献

航空設備に関する【メカニック】★未経験歓迎★福利厚生充実

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。