キープしました。
辞退しました。
アイテック株式会社の企業ロゴ

官公庁施設の【管理スタッフ】“何事も無い日常”を守る仕事です アイテック株式会社 安全でおいしい水を守り、SDGsにも貢献するエンジニアリング企業

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2025/02/25
掲載終了予定日:2025/05/26

この求人のポイント

各種施設・プラントの維持管理で、社会に貢献していく☆各種資格取得OK☆行政からの受託で、安定感バツグン
官公庁からの信頼も厚い、創業40年以上の安定企業! 業務の中でさまざまな資格取得&スキルアップOK! 各種手当など、あなたの成長がそのまま収入に直結! 居住地から通いやすい拠点で勤務可能!クルマ通勤OK!
「各種公共設備の技術分野」を担当する総合エンジニアリング☆人々の豊かな生活をともに守りませんか!
アイテック株式会社のPRイメージ

何事も無い日常を守っています―。

総合エンジニアリング企業として40年以上、さまざまな官公庁の技術分野を担当してきました。

『安全な水を維持・管理する上下水道』
『社会の交通網を支える高速道路』
『環境に関わるごみ処理・リサイクル施設』
これらの施設で、独自の最新技術を提供。
“水道から当たり前に水が出ること”などを守り続けています。

☆人々の豊かな生活をともに守っていく、管理スタッフを募集!

仕事内容

生活に欠かせない各種インフラ設備の管理・保全☆メンテナンスや修繕などの機械関係業務もお任せ

具体的には

☆各官公庁のインフラ設備(上下水道施設やクリーンセンター、廃棄物処理施設など)にて管理業務をお任せします!

【主な仕事内容】
  • 設備保全
  • 中央監視室でのモニター監視
  • 巡視点検
  • 運転管理
  • 各種機械・設備のメンテナンスや修繕 など

☆行政からの受託のため、安定かつ継続した業務量があります。

配属先の編成

☆当社が担当する施設は、全国でおよそ200箇所(このうち、約2/3が近畿圏の施設)。上下水道管理が全体の約7割を占め、ほかに焼却場や高速道路維持管理などを担当しています。

☆一つの現場は「常に誰かが動ける」ことを前提とし、2~5名のチーム体制。いずれの現場でも、20~50代と幅広い年齢層のスタッフが活躍中!

ある1日の流れ

☆とある施設での1日のスケジュール(日勤例)

8:30 朝礼引継ぎ
 ▼
9:00 場内巡視点検
 ▼
12:00 昼休憩
 ▼
13:00 保守整備業務
 ▼
17:00 引継ぎ業務
 ▼
17:30 退勤

将来のキャリアパス

☆資格取得支援や資格手当が充実しており、スキルを上げていくことによって、自動的に収入も上がっていきます。
資格手当だけで、月額10万円を超えることも珍しくありません!

☆現場作業にこだわる働き方のほか、管理職などへのキャリアアップも目指せます。こちらの場合も、スキルアップへの努力が収入に直結します!

対象となる方

業務未経験OK・年齢不問☆「社会的貢献度の高い仕事にやりがいを感じる」など、人物重視の採用です☆
☆年齢・経験不問!
☆異業種からの転職も歓迎!
※実際に、未経験・転職組が多数活躍中です

☆施設管理業務の経験者優遇

【こんな方にオススメ】
  • 安定して長く働きたい方
  • 社会的貢献度の高い仕事にやりがいを感じる方
  • 生涯を通じて役に立つ技術を身につけたい方
  • スキルアップや成長意欲がある方
  • 技術系の資格を活かしたい・取得したい方
  • 機械いじり、修繕などが好きな方
  • 集中してコツコツと作業するのが好きな方
  • 「原因の特定」と「解決」が好きな方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

社会意義の高さにやりがいを感じられる方や、シンプルに機械に触れることが好きな方、あるいは手に職をつけて長く働いていきたい方などに適しています。

この仕事に向いていない人

業務内容はチームで取り組む事が多く、協調性や思いやりの心はとても大切になります。もちろん経験豊富な社員や有資格者も多く在籍していますので、丁寧に教えたり、困った時には助け合う環境があります。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
☆1ヶ月単位の変形労働時間制
(週平均40時間以内)

基準となる勤務時間
(1)8:30~17:30
(2)8:30~翌8:29
※上記勤務時間のシフト制

(2)のシフトの場合、「勤務→明け休み→公休」の3日サイクル(休憩時間480分)

※入社当初は(1)のシフトに入っていただきます。
※シフト体系については、現場の状況や個人の要望などを考慮いたします。
勤務地
☆滋賀県・京都府・大阪府内の各官公庁の施設
※浄水施設、エコ環境センター、クリーンセンターなど

■施設所在地
<滋賀県>
守山市/彦根市/大津市/甲賀市/彦根市

<京都府>
京都市伏見区/大山崎町/舞鶴市/京都市南区/船井郡京丹波町

<大阪府>
高槻市/茨木市/高槻市/枚方市/茨木市/松原市/守口市/寝屋川市/門真市/摂津市/岸和田市

マイナビ転職の勤務地区分では…


滋賀県、京都府、大阪府
交通アクセス
☆車・バイク通勤OK
給与
月給20万円以上

※上記金額には一律住宅手当(2万5000円)を含む
※試用期間3ヶ月あり(待遇の変動はありません)

☆別途、家族手当、深夜勤務手当あり
☆資格手当あり(取得した資格の数だけ、積み上げ方式で支給します)

モデル年収例

年収400万円 / 経験3年 /月収27万7000円=基本給21万4000円+資格手当(月額)5万3000円+家族手当
昇給・賞与
  • 昇給 年1回
  • 賞与 年2回 ※2023年度実績:3.5ヶ月分
諸手当
  • 資格手当あり(下記参照)
  • 家族手当
  • 深夜勤務手当
※入社5年目:月額平均23,000円
※入社10年目:月額平均36,000円
  • 誕生日祝い金(2万円)
  • 永年勤続表彰(5年:3万円、10年:5万円)
休日・休暇
  • 週休2日制(シフト制)
  • 上記(2)のシフトの場合、「勤務→明け休み→公休」の3日サイクルでの勤務

  • 有休休暇
  • 特別休暇
  • 育休制度
  • 介護休暇制度
  • 年間休日120日

働き方改革にも積極的に取り組む風土です!
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 各種資格取得支援制度
※業務上必要な資格取得費用を会社負担
  • 退職金制度(勤続5年以上)
  • 確定拠出年金
  • 制服貸与
  • あすなろ会(互助制度)
※社員と会社が月に1500円ずつ出資し、社員の冠婚葬祭などのお祝いや災害見舞いを支給する制度
  • 定年一律65歳(再雇用制度あり)
資格手当の一例
※下記はいずれも毎月支給

  • 第三種電気主任技術者/50,000円
  • 第一種電気工事士/10,000円
  • 第二種電気工事士/4,000円
  • 下水道第3種技術検定/8,000円
  • 危険物乙種四類/2,000円
  • 二級ボイラー技士/2,000円

※その他、支給対象の資格は100種類以上。資格取得支援制度もあります
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1981(昭和56)年9月1日
代表者
代表取締役社長 佐藤英司
従業員数
2,500名
資本金
9,000万円
売上高
215億円(2023年3月)
事業内容
  • 官公庁及び民間大型プラントの総合エンジニアリング業
本社所在地
大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
企業ホームページ https://www.aitec-j.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

当社および当社の業務にご興味をお持ちいただいた方は、下記の「この求人に応募する」よりエントリーしてください。

  • 面接日、入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
  • ご応募いただ<個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
  • 書類選考の結果は、応募者全員にご連絡差しあげます。
  • 居住地から通いやすい拠点を選定いたします。勤務地のご希望がある場合、応募の際にお知らせください。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEBエントリー

  1. STEP
    2

面接

  1. STEP
    3

内定

面接回数
1回
面接地
  • 居住地から近い拠点にて行います。
(住所・時間などは、追って調整いたします)
  • 会社や現場の見学を兼ねて、ぜひ各施設までお越しください。
問い合わせ
アイテック株式会社

住所
〒 530-0001 大阪市北区梅田1丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス29階
地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

電話番号
0120-300-914

会社・仕事の魅力

アイテック株式会社の魅力イメージ1

「水を守り、命を守る」ための学び・資格取得を支援

「地球温暖化」「ゲリラ豪雨の多発」…。
少し前まで当たり前だった状況から、
私たちの環境が大きく変化していると
感じることはりませんか?

どれほど環境が変動を遂げても、
水を守り、命を守る―。
「当たり前の生活」を守ることに、
私たちの仕事の意義があります。

~・~・~・~・~

そんな社会貢献度の高い私たちの仕事では、
設備管理系や化学系・機械系など
さまざまな資格を活かすことができます。

すでに各種資格をお持ちの方はもちろん、
「水を守り、命を守るを仕事がしたい」
「技術職として貢献がしたい」
という意志をお持ちであれば、
惜しみなく資格取得を支援していきます。

先輩に有資格者が多いこともあり、
それぞれの資格の重要度や難易度などを
生の声で聞くことができる環境です。

また、自分が興味ある資格や、
「ちょっと詳しく知りたい」領域など
さまざまな形で学んでいくこともできますよ。
近年、各種の公共施設では、管理・運営の民営委託が増えている。こうした現状にあって、同社が将来的に安定した成長が見込める企業であることが窺える。つまり、「現場がたくさんある、 仕事は無くならない」ことと同義だ。
また、実際に現場で経験を積むことが重要な業種ともされている。安定的に「日常を守り続ける」という観点からも、長期にわたって勤務すること自体に意義がある仕事とも言える上、それが可能な社風なのだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

常務取締役・籔田 さん
私たちの仕事は行政から受託しており、これらの業務に参加するためには、「その業務を行うために必要な資格を持っている人が◎人以上」という形で、施設ごとに条件が定められています。
当社が多くの有資格者を抱えているのは、こうした部分で反映できる特性でもあります。これが、会社としての強みに直結してくるという意味合いもあります。
官公庁の施設での仕事、中でも水(浄水・下水など)に関わる業務は、時代が移り変わっても、決して無くなることはありません。私たちなりの強みを活かしながら業務を行なっていくことは、当社で働くすべての人が長く働ける環境をつくることにもつながってくるのです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集情報

本社スタッフ 管理職候補(人事・労務) 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制

【一般事務】安定企業×休日125日(土日祝休み)×残業ほぼ無し 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

アイテック株式会社 安全でおいしい水を守り、SDGsにも貢献するエンジニアリング企業

官公庁施設の【管理スタッフ】“何事も無い日常”を守る仕事です

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。