キープしました。
辞退しました。
カナフジ電工株式会社の企業ロゴ

電設資材の【品質管理】年休120日以上/賞与年3回/残業月平均10H カナフジ電工株式会社 【設立50周年】*大型・有名施設などで使われる製品を自社開発

情報更新日:2024/11/29
掲載終了予定日:2025/01/30

この求人のポイント

【お客様と自社の製造部門の“橋渡し役”】全体のバランサーとして、欠かせない役割を担うポジション!
【安定】設立50周年!大きな信頼を獲得するメーカー 【成長】近年、連続で“過去最高売上”を更新中! 【事業】大型・有名施設で使われる電設資材を自社製造 【働き方】年休120日・完全週休2日制・残業月平均10H 【社風】利益は社員へ!決算賞与や特別手当の支給あり 【スキルUP】品質に関わる“専門知識”を習得可能
見えないところから、施設を支える製品――「電設資材」は必需品!売上はますます好調で、将来性も抜群!
カナフジ電工株式会社のPRイメージ
今年度、設立50周年を迎える当社。施設に用いる「電設資材」の専門メーカーとして、業界内で圧倒的な知名度を誇っています。テーマパークやスタジアム、空港など大型の施設で当社の製品が使われており、施設の稼働に欠かせない“電気設備”を技術で支えています。

今回は「品質管理」を担う方を募集。メーカーである当社にとって、“クオリティ”に直結するこのポジションは重要そのもの。やりがいの大きな仕事に取り組めます!

仕事内容

【近年、できたばかりの重要ポジション!「メーカーの品質」を守る仕事】◆製造に用いる素材・外注先が作った製品の受入検査やデータ作成などを担当

具体的には

当社が作っているのは
ケーブルラックや金具など
施設の電気設備に用いる資材。
製品を作るにあたって、
素材や材料の品質に問題がないか
寸法などをチェックする仕事を担当します。

そのほか、データを検査書類にまとめたり
製造工程の確認を行ったり
お客様へのご案内・説明なども行います。

入社後の流れ

企画管理室のなかの品質管理課に配属。
最初の1週間程度は自社の物流センターで
扱う製品のラインナップについて
実際に触れながら覚えていきましょう。
その後は半年程度かけて
OJTで仕事の流れや業務の全体像、
担う役割などを
じっくり学んでいきます。
課長がマンツーマンで
教えますのでご安心ください。
カナフジ電工株式会社の仕事イメージ

品質の守り人!チームの一員としてモノづくりを追求

当社が50年にわたって
安定成長を続けてこれたのは
“製品の品質”の高さに
信頼をいただいてきたからこそ。
その品質をさらに高めていくために
このポジションが数年前、
新たに設置されました。
ときに製造や開発部門と
深く話し合いながら
クオリティを追求していきます。
事業に貢献する手応えを味わえます!

“会社が社員を思う気持ち”がいたるところに反映!

当社では、“働き方改革”が
世の中で話題になるずっと前から
残業時間を最大でも1日2Hまで、を徹底。
休日数の多さや残業時間の少なさなど
社員の健康面を思うからこそ
しっかり管理しています。

また、常に“利益を社員に還元”する方針で
月次の最高決算を記録したときなどに
“特別手当”を支給しています!

対象となる方

【未経験OK・第二新卒歓迎】◆高卒以上 ◆基本PCスキル(Word、Excelなど)*「モノづくり」に貢献したい方を歓迎!資格取得も含め成長できる環境です

―★マイナビ転職経由で入社した社員も!“同期”と一緒に成長できます!

モノづくりに携わってきた
経験がある方はもちろん
興味・関心がある方まで
幅広く歓迎いたします!

お客様・社内のメンバーの
両方と深く関わる仕事のため
相手の立場で考えたり
コミュニケーションを大切にできたりする方なら
未経験でもきっと活躍できます!

QC検定の取得サポートなど
スキルアップを応援する社風のため
大きく成長できます!

【応募条件】

  • 高卒以上
  • 基本PCスキル(Word、Excelなど)

【歓迎条件】

  • 品質管理検定(QC検定)の資格
  • ISOに関する知識や経験
  • 生産管理・品質管理などの経験
  • 製造業界の経験

生活に“身近”なモノを影から支えていくポジション

“電設資材”と聞くと
あまりなじみがない製品かもしれませんが
実は、私たちの生活に身近なモノ!
テーマパークやスタジアム、
さらには東京スカイツリーなど
あらゆる場面で当社の製品が活躍しています!

見えないところから、
電気を支えている大切な資材。
モノづくりに携わるやりがいを味わえます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

お客様に製品仕様についての説明を行ったり、社内のメンバーと製造工程について議論したり…とコミュニケーションを取る機会がたくさんあります。周囲に配慮しつつ、バランスを大切にできる方に向いている仕事です。

この仕事に向いていない人

“品質の追求”はゴールのない世界。新技術や素材もどんどん導入されるため、常に自身をアップデートすることが求められます。積極的に調べたり、常にプラスアルファを意識する姿勢に乏しいと活躍は難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:25~17:30

※月平均の残業は10~20H程度です
勤務地

◆転勤なし・マイカー通勤OK・春日部駅からバスで20分


【春日部工場】

埼玉県春日部市豊野町2-30-8

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
交通アクセス
春日部駅より朝日バス20分、「グランド入口」バス停より徒歩2分
給与

月給226,000円~318,500円+賞与年3回(業績による)


※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間6か月(同条件)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円
昇給・賞与
【昇給】年1回
【賞与】年2回 ※別途業績に応じて決算賞与を支給 ※2年連続支給中
諸手当
  • 残業手当
  • 交通費手当(全額支給)
  • 家族手当
  • 特別手当
休日・休暇

\年間休日120日+有給休暇、最低5日以上取得必須/


  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇 
  • 慶弔休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 周年記念パーティ
  • クラブ活動補助
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1975年9月 創立1967年9月
代表者
代表取締役社長 金子 和弘
従業員数
170名
資本金
5,000万円
事業内容
  • 電設資材の製造・販売事業
本社所在地
埼玉県春日部市大枝759
企業ホームページ https://www.kanafuji.co.jp

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

「この求人に応募する」ボタンを押してご応募下さい。


面接で事業内容や業務について詳しく説明します。希望者には、職場見学も実施しますので、少しでも興味があればお気軽にご応募ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、書類選考を通過された方にのみ、お電話かメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。面接日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接(1回)

面接日の希望のある方は、お気軽にお申し付けください。
  1. STEP
    3

内定

ご入社日はご相談に応じますのでお気軽にご相談ください。
面接回数
1回
面接地
埼玉県春日部市豊野町2-30-8
問い合わせ
カナフジ電工株式会社

住所
〒 344-0014 埼玉県春日部市豊野町2-30-8
地図を見る

電話番号
048-737-6003

会社・仕事の魅力

カナフジ電工株式会社の魅力イメージ1

将来性も◎専門メーカーで専門スキルを極めよう!

施設の“必需品”を手掛けるメーカー

電設資材は、あらゆる施設に必要な
電気設備に欠かせないモノです。
当社はそれぞれの現場に応じた
“特注品”も含め、多種多様な
製品作りを行っているため
お客様からの信頼も◎

電設資材の専門メーカーは
競合が少なく、安定成長を続けています!

とくに近年は業績好調で
連続で“最高売上”を更新中。
決算賞与や特別手当が支給されており
ムードも上々です!

働きやすさも抜群!安心して長期キャリアを築けます

  • 完全週休2日制(土日祝休み)
  • 年間休日120日以上
  • 残業月平均10~20H
  • 賞与年2回+決算賞与あり

上記のように安心して働ける環境を
しっかり整えています。
社風として会社全体に
「効率的に働き、生産性を上げていく」
という意識が根付いているため
無駄な残業などはありません!

自分の生活もきちんと大切にしたうえで
スキルとキャリアを磨ける環境です!
「かゆいところに手が届く」ような商品も含め、多彩な製品ラインナップでクライアントのニーズに応えてきたカナフジ電工。設立から50周年を迎えた今年、さらに最高売上を更新するなど、好調を維持し続けている。そうした売上は社員にしっかり還元。年次の決算賞与だけでなく、月単位での特別手当も支給している。さらには、“猛暑手当”という手当まで支給!社員のことをどこまでも大切にしてくれる同社なら、きっと安心して働くことができるはずだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Q

何故この仕事を選んだのですか?

品質管理の経験を活かせる場所であるということに加えて、“電設業界”に大きな可能性を感じ、当社を選びました。ニッチな業界ではありますが、入社してからよりその“成長性”に魅力を感じています。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

働き方の裁量や自由度が高く、自分で自分の仕事を管理していくことができます。また、売上の増加に伴い、社員に手当や決算賞与などを支給してくれるのも嬉しいポイントです!
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

技術的なことも含め、さまざまなことを学べる環境です。年次や年齢に関わらず、挑戦させてもらえる環境なので、学ぶ意欲がある方にとくに最適です!経験を積みたい方、知識を磨きたい方を歓迎します!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

カナフジ電工株式会社 【設立50周年】*大型・有名施設などで使われる製品を自社開発

電設資材の【品質管理】年休120日以上/賞与年3回/残業月平均10H

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。