キープしました。
辞退しました。

公益財団法人中国労働衛生協会

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験OK!賞与実績5か月分!既存中心の【営業職】基本土日休み 公益財団法人中国労働衛生協会 中国地方に健診センターを配置|有給平均年13日取得|残業少なめ

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
掲載終了日:2025/04/24

この求人のポイント

広島・鳥取・岡山に健診センターを配置し、各種診断を実施!地域に根差し『健康支援』に取り組んでいます。
◆|内閣府より認定を受けた公益財団法人で安定性◎ ◆|未経験者歓迎!在籍中の先輩の約半数は転職組 ◆|基本土日祝休み+有給休暇を取得しやすい環境 ◆│安定経営を長年継続!前年度の賞与実績5か月分 ◆|専門知識などはすべて入職後に身につけられます ◆|未来の健康を支える事業で活躍しませんか?
2025年も健康経営優良法人(大規模法人部門)ホワイト500に選出!健康診断で地域の人々を支える事業を展開◎

▼人々の”健康”を守ることに貢献

健康診断事業、産業保健事業(産業医活動、保健指導、健康教育、健康経営支援など)、社会貢献事業、作業環境測定事業の4事業を主に手がけている私たち。
健康診断事業においては年間延べ40万件の健康診断を実施しており、地域の中核的な総合労働衛生機関として厚い信頼を獲得しています。2024年11月には新しい健診センターも開設!将来性も大きな分野ですので、各地で増員募集を行います!

仕事内容

【リピート多数!9割が既存顧客】あらゆる企業に義務づけられている「健康診断」の提案・健診会場の管理など。★基本土日祝休み+有給平均年13日取得

具体的には

扱うのは企業向けの「健康診断」。

既存の取引先を中心に、
健康診断を受けていない会社や個人事業主にも
健康診断を受ける機会を提供していきます。

実施が法律で義務づけられているため、
提案しやすいことがポイント。

健康診断の内容・健康管理などに関する
ご提案や打ち合わせ、会場管理などを行います。

入社後の流れ

――■専門知識がない方も安心!
まずは健康診断の実動部署「業務係」にて
健康診断業務から行います。

  • 検診車の運転・会場設営
  • 医療資格不要の検査(身長・体重など)の対応
  • 診断会場でのマネジメント

など、関係法令や業務の流れなどを
じっくり学びます。
そして段階的に営業に挑戦していきます。

将来のキャリアパス

<未経験からでも成長を実感できます>
基本的な健康診断内容や業務は同じですが
毎回違う事業場で健康診断を行ったり、
事業場にとって有用なオプション検査を
提案したりするため、
「ここで働く人の健康のためになっている」
と感じられます。
社会貢献性の高い仕事なので、
その分やりがいも得やすい仕事です。

プライベートも大事にできる環境で安心◎

◎基本土日祝がお休み
◎夏季休暇7日前後/年末年始休暇10日前後
◎有給平均年13日取得(取得率77%)
◎残業少なめ(月平均10時間ほど)

と、働きやすい環境を整えています。
男女問わず育休取得実績もあり
ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できます。
★入社時の勤務地も選択いただけます。

2025年も「健康経営優良法人」に認定

昨年に続き、職場環境づくりへの取り組みが
認められ、経済産業省によって
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門 ホワイト500)」
として認定されました。

人々の健康を支える協会として
社員の「身体と心の健康」にも着目し、
長く働き続けられる場所となるよう
これからも待遇向上を目指していきます。

対象となる方

《未経験・第二新卒OK》◆高専・専門・短大卒以上、普通免許(AT限定可)★医療・ヘルスケア分野に興味がある方も歓迎!★男性社員の育休取得実績あり

【応募条件】

◆高専・専門・短大卒以上
◆要普通免許(AT限定可)

<求める人物像>

■向上心を胸に専門知識を吸収できる方
■周囲との強調・連携を心がけられる方
■誰にでも明るく誠実に対応できる方
■すべての取引先と真摯に向き合える方

<こんな方にピッタリな仕事です>

◎健康の輪を広げることにやりがいを感じる
◎健康診断により病気の早期発見に貢献したい
◎公益性の高い仕事に興味がある など

また、業界にかかわらず、企業には
健康診断の受診が義務づけられていますので
提案先はすでに取引実績のある既存先がメイン!
営業未経験の方も始めやすい環境です。

20~30代を中心に活躍中の職場です♪

在籍しているスタッフの約半数は転職組!
先輩たちの前職もJA職員、郵便局職員、
製造業、保険関係などさまざま。

「働きやすい職場環境に惹かれたから」
「安定している事業だったから」
という理由で転職しています。

将来を見据えてキャリアチェンジしたい方
ご応募お待ちしています!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大事にできる方
入職後には、事業場の健康診断担当者様や健康診断会場(公民館など)の管理者様とも密に連携します。取引先とのやり取りもあるので人と関わりが好きな方の方が向いています。

この仕事に向いていない人

▲新しいことを学ぶことに苦手意識のある方
法律が頻繁に改正されることはありませんが、改正時には内容を学習する必要があります。意欲的に吸収する姿勢が大切です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)

※時期により8:00~17:30/8:00~16:00勤務の場合もあります。
※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※残業は月平均10時間ほど
勤務地
《勤務地選択可/UIターン歓迎》
◆マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
◆広島県福山市・尾道市・鳥取県米子市いずれかの健診センターに配属します。

【福山本部健診センター】
広島県福山市引野町5-14-2

【尾道健診センター】
広島県尾道市平原3-1-1

【米子健診センター】
鳥取県米子市二本木501-6


※転勤について
入社後はすぐには転勤はありません。ただし、将来的に昇進に伴って発生する可能性はございます。(本人にも事前に相談いたします)

マイナビ転職の勤務地区分では…


鳥取県、広島県
交通アクセス
【福山本部健診センター】
JR「東福山」駅より徒歩約5分

【尾道健診センター】
JR「新尾道」駅より車で約7分

【米子健診センター】
JR「伯耆大山」駅より車で約4分
給与
月給200,000円~+諸手当

※年齢、経験、スキルなどを考慮のうえ、優遇します。
※記載の給与には、一律支給の職務手当(15,000円)を含みます。
※試用期間3か月あり(待遇同一)

モデル年収例

年収420万円 / 35歳 経験10年
年収460万円 / 40歳 経験15年
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回(前年度実績:5か月分)
諸手当
  • 通勤手当(最大20,000円/月)
  • 時間外手当
休日・休暇
◆12~3月:完全週休2日制(土日祝)
◆4~11月:週休2日制(土日祝)
└基本的に第2・4土曜日がお休みです。勤務カレンダーによります。

  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇(消化率77%!平均取得日数13日)
  • 特別休暇
  • 看護休暇 など
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 定期健康診断
  • 退職金制度
  • 定年制
  • 再雇用制度
  • 産休・育休制度(男女ともに取得実績あり)
  • 介護休業制度(取得実績あり)
  • 借り上げ社宅制度

<借り上げ社宅制度について>
自宅から勤務地まで30km以上離れている職員は、借り上げ社宅制度を利用できます!居住物件を当協会にて契約し、入居時の費用も一部負担。また、入居後も15,000円/月の家賃補助があります。
※制度が適用されるのは、30歳の誕生月までです。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 残業月30時間以内
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 副業OK
  • 健康経営優良法人
  • 無借金経営
  • 未経験入社5割以上
設立
1978年3月
代表者
理事長 宮田 明
従業員数
375名
資本金
-
事業内容
  • 健康診断事業
  • 産業保健事業
  • 作業環境測定事業
  • 社会貢献事業
  • 健康経営支援事業
本社所在地
広島県福山市引野町5-14-2
事業ビジョン/人事ポリシー
協会の方向性を明確にすべく、私たちは事業ビジョンと人事ポリシーを策定しています。

<事業ビジョン>
公益性の高い総合労働衛生機関として 、 職域・地域において労働者とその家族の健康の保持増進に貢献するため 、時代に即した質の高い多様なサービスを提供する 。

<人事ポリシー>
  • 仲間を大切に
  • チャレンジ 精神の創出
  • 積極的提言の評価
企業ホームページ https://churou-wp.sub.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

あなたのご応募をお待ちしています!

マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください!

  • PC版『この求人に応募する』
  • スマホ版『応募する』
  • アプリ版『応募フォームへ進む』

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。
※複数回ご応募いただきました場合は1回目の応募にて選考させていただきます。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、1週間前後でメールでご連絡差し上げます。
また、選考について「公益財団法人中国労働衛生協会 採用事務局」よりお電話でご連絡させていただくこともございます。
ご了承ください。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
  1. STEP
    1

WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接など

面接日時などにつきましては、メール・電話にてご案内します。ご返信をお願いいたします。
  1. STEP
    3

内定

速やかに結果をご連絡させていただきます。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回
問い合わせ
公益財団法人中国労働衛生協会

住所
〒 721-0942 広島県福山市引野町5-14-2
地図を見る

会社・仕事の魅力

総合労働衛生機関で新たなスタートを♪

安定性・将来性は抜群です!

当協会は、内閣府より認定を受けている
公益財団法人です。
それだけに強固な基盤を誇っており、
事実私たちは安定した経営を
ずっと継続しています。

これにより昨年の賞与は
計5か月分の支給実績!

受診者様の負担を考えて

健康診断事業においては、
身長・体重・聴力・視力・血圧の検査を
ワンラインで実施しています。
結果、「待ち時間が短くて良い」と
受診者様から大好評!
感謝の言葉をいただける機会も多くあります。

医療従事者とタッグを組んで

勤務先の健診センターには、
医師および看護師をはじめ
医療専門職が多数在籍しています。

実際の健康診断は、医師・看護師を含む
11名のチームで対応。
メンバーは基本的に固定なので
働く人々の健康面をチーム支える
やりがいもこの仕事ならではの魅力です。
内閣府より認定を受けている公益財団法人として、働く人々が健康でいられるための事業を行っている「中国労働衛生協会 」。

同協会は職員のモチベーションを上げるべく、給与のベースアップも実施済み。さらに堅調な経営のもと健診センターを新設したり、本部を改築したりしています。
また、協会が職員想いであると同時に、職員同士も仲間想い。職場では毎日ミーティングを催しつつ全員で助け合い、支え合うなどサポート体制はバッチリ。また誰にでも話しかけやすい・相談しやすい雰囲気に満ちており、上司・先輩も面倒見の良い方ばかりといいます。
新たな環境で頑張りたいという方も安心できる環境が整っています。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。