キープしました。
辞退しました。

公益財団法人中国労働衛生協会

その他の募集情報

未経験OK!賞与実績5か月分!既存中心の【営業職】基本土日休み 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎

賞与実績5か月分!健康診断を提供する【営業】◎地域限定社員 公益財団法人中国労働衛生協会 20~30代&男性スタッフがのびのびと活躍中│U・Iターン歓迎

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
掲載終了日:2025/02/27

この求人のポイント

すでに付き合いのある取引先が9割。お客様と信頼関係を築きながら、ニーズに合ったサービスを提案します。
◆|内閣府より認定を受けた公益財団法人にて勤務 ◆|専門知識などはすべて入職後に身につけられます ◆│安定経営を長年継続!前年度の賞与実績5か月分 ◆|在籍中の先輩の約半数は転職組。未経験者も多数
\安定感に優れた公益財団法人/『健康経営優良法人(大規模法人部門)ホワイト500』にも選出されています

▼「中国地方」の「産業保健」を守っています!

健康診断事業、産業保健事業(産業医活動、保健指導、健康教育、健康経営支援など)、社会貢献事業、作業環境測定事業の4事業を主に手がけている私たち。健康診断事業においては年間延べ40万件の健康診断を実施しており、地域の中核的な総合労働衛生機関として厚い信頼を獲得しています。
2024年11月には新しい健診センターも開設!業務拡大に伴い、営業スタッフを増員します。

仕事内容

【お客様にとことん寄り添った提案を――。】あらゆる企業に義務づけられている“健康診断”に関わる仕事だから、未経験でもチャレンジしやすい!

具体的には

健康診断の内容は、
血圧・採血・心電図等の法定項目+
企業の事業内容や従業員の仕事内容に
応じた項目で構成されます。

「特殊な化学物質を取り扱っているので
 こちらの検査も必要ですね」
など、その企業に必要な
検査項目の説明・提案もします。

※その他、受診者の
 スケジュール調整も行います。

入社後の流れ

営業への準備期間として、
健康診断の実動部署「業務係」にて、
健康診断業務を行います。

具体的には、検診車の運転や会場設営、
資格不要の検査(身長・体重など)の対応、
診断会場でのマネジメントに従事。
関係法令や業務の流れなどを
じっくり覚えていきます。
そして段階的に営業へ挑戦していきましょう!

単調なルーティンワークとは無縁

健康診断の内容は事業場により変化しますが、
基本的な業務内容は同じ。
毎回違う事業場で健康診断を行いますので、
日々新鮮な気持ちで働くことができます。

健康診断がスムーズに進むよう
サポートするのも大切な役目。
滞りなく検査を終えたときは、
やはり嬉しさを感じるものです!

対象となる方

《未経験・第二新卒OK》◎育休実績あり!ライフイベント後も働き続けやすい ◆高専・専門・短大卒以上 ※普通免許(AT限定可)の取得から3年以上経過

<地域の人々の健康を守る仕事>

業界にかかわらず、企業には
健康診断の受診が義務づけられています。
提案先はすでに取引実績のある既存先がメイン。

「健康診断業務を実践して学んだ後に
 営業にチャレンジしたい」
「新規開拓よりルート営業がいい」
「仕事を通して地域に貢献したい」
という方にピッタリです!

【応募条件】

◆高専・専門・短大卒以上
◆普通免許(AT限定可)を取得しており、
 かつ取得から3年以上経過している

<求める人物像>

■向上心を胸に専門知識を吸収できる
■周囲との強調・連携を心がけられる
■誰にでも明るく誠実に対応できる
■すべての取引先と真摯に向き合える
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

入職後には、事業場の健康診断担当者様や健康診断会場(公民館など)の管理者様とも密に連携します。本格的に営業に携わるようになれば、取引先とのやり取りも。コミュニケーションが好きな方に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

法律が頻繁に改正されることはありませんが、改正時には内容を学習する必要があります。したがって、「新しいことを学ぶ」ということに苦手意識をお持ちの方には向いていないかも…。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00

※時期により8:00~17:30/8:00~16:00勤務の場合もあります。
※休憩60分
※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※残業は月10時間程度
勤務地
《希望勤務地選択可/マイカー通勤可/無料駐車場完備》
広島県福山市・尾道市・鳥取県米子市の健診センターへ配属します。

【福山本部健診センター】
広島県福山市引野町5-14-2

【尾道健診センター】
広島県尾道市平原3-1-1

【米子健診センター】
鳥取県米子市二本木501-6

※U・Iターン歓迎
※敷地内全面禁煙

マイナビ転職の勤務地区分では…


鳥取県、広島県
交通アクセス
【福山本部健診センター】
JR「東福山」駅より徒歩約5分

【尾道健診センター】
JR「新尾道」駅より車で約7分

【米子健診センター】
JR「伯耆大山」駅より車で約4分
給与
月給200,000円~+諸手当

※年齢、経験、スキルなどを考慮のうえ、優遇します。
※記載の給与には、一律支給の職務手当(15,000円)を含みます。
※試用期間3か月あり(待遇同一)

モデル年収例

年収420万円 / 35歳 経験10年
年収460万円 / 40歳 経験15年
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回(前年度実績:5か月分)
諸手当
  • 通勤手当(最大20,000円/月)
  • 時間外手当
休日・休暇
◆4~11月:週休2日制(土日祝)
└基本的に第2・4土曜日がお休みです。勤務カレンダーによります。
◆12~3月:完全週休2日制(土日祝)

  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 特別休暇
  • 看護休暇 など

※年間休日111日
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 定期健康診断
  • 退職金制度
  • 定年制
  • 再雇用制度
  • 産休・育休制度(取得実績あり)
  • 介護休業制度(取得実績あり)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 副業OK
  • 健康経営優良法人
  • 無借金経営
  • 未経験入社5割以上
設立
1978年3月
代表者
理事長 宮田 明
従業員数
375名
資本金
-
事業内容
  • 健康診断事業
  • 産業保健事業
  • 作業環境測定事業
  • 社会貢献事業
  • 健康経営支援事業
本社所在地
広島県福山市引野町5-14-2
事業ビジョン/人事ポリシー
協会の方向性を明確にすべく、私たちは事業ビジョンと人事ポリシーを策定しています。

<事業ビジョン>
公益性の高い総合労働衛生機関として 、 職域・地域において労働者とその家族の健康の保持増進に貢献するため 、時代に即した質の高い多様なサービスを提供する 。

<人事ポリシー>
  • 仲間を大切に
  • チャレンジ 精神の創出
  • 積極的提言の評価
企業ホームページ https://churou-wp.sub.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

あなたのご応募をお待ちしています!

マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください!

  • PC版『この求人に応募する』
  • スマホ版『応募する』
  • アプリ版『応募フォームへ進む』

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。
※複数回ご応募いただきました場合は1回目の応募にて選考させていただきます。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、1週間前後でメールでご連絡差し上げます。
また、選考について「公益財団法人中国労働衛生協会 採用事務局」よりお電話でご連絡させていただくこともございます。
ご了承ください。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
  1. STEP
    1

WEB書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

面接など

面接日時などにつきましては、メール・電話にてご案内します。ご返信をお願いいたします。
  1. STEP
    3

内定

速やかに結果をご連絡させていただきます。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回
問い合わせ
公益財団法人中国労働衛生協会

住所
〒 721-0942 広島県福山市引野町5-14-2
地図を見る

会社・仕事の魅力

皆様が健康でいられるようなお手伝いをしませんか?

安定感はまさに折り紙つき

当協会は、内閣府より認定を受けている
公益財団法人です。
それだけに強固な基盤を誇っており、
事実私たちは安定した経営を
ずっと継続しています。

これにより昨年の賞与は、
計5か月分の支給実績!

受診者様の負担を考えて

健康診断事業においては、
身長・体重・聴力・視力・血圧の検査を
ワンラインで実施しています。
結果、「待ち時間が短くて良い」と
受診者様から大好評!
あなたも多くの感謝の言葉を
頂けることでしょう。

医療従事者とタッグを組んで

勤務先の健診センターには、
医師および看護師をはじめ
医療専門職が多数在籍しています。

実際の健康診断は、医師・看護師を含む
11名のチームで対応。
チームメンバーは基本的に固定なので、
経験を積むごとに団結力と
業務の質が高まっていくのも
楽しいところですよ◎
同協会は職員のモチベーションを上げるべく、今春に職員の給与をベースアップ。さらに堅調な経営のもと健診センターを新設したり、本部を改築したりしています。
また、協会が職員想いであると同時に、職員同士も仲間想い。職場では毎日ミーティングを催しつつ全員で助け合い、支え合うなどサポート体制はバッチリ。また誰にでも話しかけやすい・相談しやすい雰囲気に満ちており、上司・先輩も面倒見の良い方ばかりといいます。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。