この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
シフト制(実働8時間)(1)7:00~16:00(2)8:00~17:00 (3)15:00~24:00 ★慣れるまでは1・2の時間帯メイン!本人のスキルに合わせて組んでいきます(基本は、同じ時間帯で5日勤務⇒2日休みのサイクル) ★残業ほぼなし(月平均2時間) ※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
勤務地 |
【転勤なし/マイカー通勤OK(駐車場あり)】
広島県広島市南区宇品神田5丁目23-20 ※U・Iターン歓迎 ★広島市に根差して活躍家庭のある社員も多く、「私生活を大事にしたい」という理由で転職してきた社員もいます。マイナビ転職の勤務地区分では…広島県 |
交通アクセス |
|
給与 |
月給205,500円 + 通勤手当・家族手当ほか + 賞与年2回
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※試用期間2か月あり(月給200,300円~ + 皆勤手当5,000円 ※皆勤の場合) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~350万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(シフト制・基本連休)※シフトは本人の希望もふまえます。スケジュールを組みやすいよう、毎月、3か月ほど先のシフトを決定しています。※土・日休みも相談に応じています! 【 休暇 】
★年間休日110日+有給休暇 |
福利厚生 |
\ こんな待遇も整えました /【 表彰制度 】毎年年度末に1年間の活動評価による表彰があります。 【 資格取得・教育支援制度 】 会社推奨の資格を取得すると、祝い金が支給されます。会社指定の通信教育を修了すると、受講費の80%の補助があります。 【 積立有給休暇制度 】 有効期間内に取得しなかった年次有給休暇を積み立てておき、傷病による休業時に利用できます。(上限40日) 【 リフレッシュ休暇制度 】 勤続10年、20年、30年で特別休暇が取得できます。 |
先輩社員より |
…― 未経験でも入りやすい環境です!業務への支援システム(対応マニュアル、監視アプリ、報告書作成システムなど)が整っており、ベテランによるフォローもあります。私自身もチームを引っ張っていけるよう、資格習得など行いステップアップを目指します!また、職場ではITを活用した改善に取り組んでおり、最新の技術にも触れられますよ。共に変化を楽しんでいきましょう。 |
設立 |
1986年4月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 小松 幹昇
|
従業員数 |
120名
|
資本金 |
4,000万円
|
事業内容 |
【 関連会社 】
|
本社所在地 |
広島県広島市南区宇品神田5-23-20
|
社員のキャリアを応援 |
将来的に「やってみたいこと」など見つかれば、本人の希望や適性に合わせて、他部署へのチャレンジ可能!(警備、営業、技術など)実際に警備から機器監視スタッフへ異動した社員もいます。
グループ社の製品を扱うので、新商品のこともすぐに知れたり、対応方法も詳しくなれたりと、勿論この仕事での大きなやりがいも◎ 長い目で皆さんのキャリア形成を応援いたします! |
企業ホームページ | https://www.s-kumahira.net/ |
応募方法 |
◆応募フォームをご利用ください応募ボタンより必要事項を入力し、送信してください。◆電話応募も歓迎!TEL:082-256-0010(採用担当宛)へご連絡ください。※平日9:00~18:00 ◆ご質問はお気軽に質問ボタンよりご質問ください。※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
WEB選考の結果は、応募受付後1週間程度で応募者全員にお電話またはメールにてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
※面接の日時・入社の時期は、相談に応じます。 \WEB面接OK/WEBでの面接をご希望の方は、ご相談ください。
|
||||||
面接回数 |
基本的には1回ですが、場合によっては2回となる場合があります。
★WEB面接もOK★ |
||||||
問い合わせ |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |