キープしました。
辞退しました。

ヤマカノ醸造株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験・U/Iターン大歓迎!商品開発にも携われる【ルート営業】 ヤマカノ醸造株式会社 創業110年以上の味噌・調味料メーカー/鑑評会で6年連続1位獲得

  • 正社員
  • 300万~430万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2024/12/19

この求人のポイント

未経験からじっくり育成するので安心!/経験者の方は早々に管理職登用のチャンスもあります!
【明治42年創業】伝統と新しさを併せ持つ安定メーカー 【既存顧客中心】コンビニ商品の”味づくり”にも貢献 【U/Iターン支援】移住の際は家賃補助等でサポート! 【おだやかに働ける◎】残業月20H未満/有休取得奨励
【コンビニとのコラボも多数!】≪伝統×新しい≫の食品づくりを提案!おだやかで安定して働ける社風も◎
明治42(1909)年に創業した宮城県登米市の味噌・醤油醸造所です。「本場仙台味噌・醤油鑑評会」にて6連続受賞するなど、高評価を得ています。

味噌・醤油に加え、さば味噌煮やから揚げ、おにぎり、味噌ラーメン、まんじゅうなど、さまざまな食品の味の決め手となる調味料を開発できることも当社の強みです。

当社へのニーズがますます広がるなか、営業職3名を採用予定。未経験者・経験者ともに大歓迎です。

仕事内容

【お客様と一緒に”おいしい”をつくるルート営業】お客様のご要望をもとに、季節に応じた商品やオーダーメイドの調味料を提案します★残業20H未満

具体的には

食品加工会社や卸問屋、スーパー、飲食店などの得意先へ当社の味噌・醤油・つゆ・たれなどを提案。お客様とオリジナルの調味料をつくる機会も豊富です。

■商品・売場の提案

卸問屋経由で季節に応じた商品・新製品を提案。

■お客様と一緒に味づくり

様々な食品の原材料となる調味料をカタチにします。

入社後の流れ

▼工場研修からスタート(約2週間)

醤油・つゆ・たれ工場と味噌工場にて製造の流れや衛生管理、商品知識を学びます。

▼先輩とのOJT(1~2カ月間)

営業の先輩に付き、営業同行やサポート業務を通して業務を吸収します。

▼得意先の担当へ

先輩のフォローを受けながら、徐々に担当するのでご安心ください◎

配属先の編成

登米市の本社および名取市の営業所にて、4名の営業社員が活躍中です。経験豊富な先輩があなたの相談に的確に応えてくれるので心強いはず。

また、得意先とじっくりおつきあいするのが当社のスタイル。ガツガツした感じがなく、お客様と一緒に「おいしい食品づくり」「魅力的な売場づくり」に力を発揮できます。

働きやすく、プライベートも充実できます!

■自分らしく活躍!

社員それぞれの「こうしたい」を尊重する社風です。開発・製造チームとも連携しやすく、アイデアをカタチにしやすい環境です!

■オンオフのメリハリ◎

残業はあっても月20時間以内です。有休も取得しやすく、釣り、畑、スポーツ、海ドライブ、山海の幸三昧など、先輩たちもオフを満喫!

対象となる方

【未経験者・経験者を広く歓迎!】◎手厚い研修&フォローがあるので安心!◎食品関連の経験や営業経験(業界不問)をお持ちなら優遇!◆要普免
*人物重視の採用です!
*U/Iターン歓迎!

【応募条件】

◆普通自動車免許(AT限定可)

【求める人物像】
◎コミュニケーション力をお持ちの方
◎自ら考え、行動できる方
◎「食」に興味がある方

【歓迎する経験】

○食品業界での経験(営業、商品開発、製造ほか)
○何らかの営業経験(業界不問)
※管理職経験をお持ちなら、経験に応じた待遇・ポジションでお迎えします!

★U/Iターン歓迎★

暮らしやすくてすがすがしい、「ほどよい田舎」の宮城県登米市。家賃補助などの支援を用意し、お待ちしています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎「食」が好きな人

お客様と自社の開発・製造チームと協力し、味や色合い、賞味期限までこだわった調味料づくりを手がけます。「発酵」の奥深さに触れられ、「食」が好きな方なら興味の尽きない仕事です。

この仕事に向いていない人

△受け身の人

営業は少人数チームで、一人ひとりが主体的に行動し、新商品やオーダーメイド品の企画提案にチャレンジしているとのこと。指示を待つばかりではなく、能動的に動く姿勢が歓迎されます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
※週平均労働時間:40時間
※休憩時間:75分
※残業は月20時間未満です。

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
勤務地
★転勤なし
★マイカー通勤可
【宮城県登米市、名取市の拠点で募集】

【本社】
宮城県登米市登米町寺池九日町1

【仙台営業所】
宮城県名取市下余田字鹿島8 バイタルネット名取事業所・ヘルスケアプラザ内

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県
給与
月給200,000円~360,000円+諸手当+賞与(年3回)
※経験、スキルなど考慮し、決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~430万円
昇給・賞与
■昇給:あり(ひと月当たり~5,000円 ※過去実績)
■賞与:年3回(計3ヶ月分※過去実績)
■決算手当支給実績あり
諸手当
  • 通勤手当(上限月額24,400円)
  • 家族手当
  • 扶養手当
  • 住宅手当(家賃の2/3補助あり)
休日・休暇
  • 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
  • 年間有給休暇(10日~20日)
└下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
  • 年末年始休暇
  • お盆休み
【年間休日日数114日】
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度 (勤続3年以上対象)
  • 定年60歳(再雇用制度あり:65歳まで)
  • 産休育休制度(取得実績あり)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
昭和34年9月(創業:明治42年)
代表者
代表取締役社長 鈴木 彦衛
従業員数
43名
資本金
4,500万円
事業内容
■味噌製造部門
■しょうゆ製造部門
■つゆ・たれ製造部門
■営業部門
■商品開発部門
■品質管理部門

【営業品目】
味噌、醤油、つゆ、たれ、その他調味料

【受賞歴】
◎宮城県味噌醤油工業協同組合主催の味噌、醤油鑑評会で6年連続農林水産大臣賞受賞(平成6年~11年)

◎平成22年第58回仙台味噌・醤油鑑評会で味噌・醤油の部共に東北農政局長賞(第一位)受賞
本社所在地
宮城県登米市登米町寺池九日町1
企業ホームページ https://www.yamakano.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。

※面接日・入社日は相談に応じます。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫

ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
WEB書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

  1. STEP
    2

面接(基本2回)

※面接日時はご相談に応じます。
※WEB面接も相談可能です。
  1. STEP
    3

内定

※入社時期はご相談に応じます。
面接回数
2回を予定
問い合わせ
ヤマカノ醸造株式会社

住所
〒 987-0702 宮城県登米市登米町寺池九日町1
地図を見る

会社・仕事の魅力

「こんな味がほしかった」をお客様と一緒にカタチに!

味噌蔵として110年以上の伝統を受け継ぎながら、新しい味をたゆまず追求する当社。営業職は「発酵」を熟知した当社独自の開発力を生かし、0⇒1の商品企画に携わることが可能です。

なかでも食品会社や卸・小売会社に向けたオーダーメイドの調味料が大好評。納豆のタレ、おにぎりの味噌焼き、サバ味噌煮、味噌ラーメンなど、当社の調味料はさまざまな食品に利用され、「ヤマカノ仙台みそ使用」と銘打った商品も送り出しています。

2年前には社内で新商品プロジェクトを発足し、消費者向け商品も大幅にリニューアル。現在も新商品開発を活発に行っていますので、あなたのアイデアからヒット商品を生み出すチャンスもあります。

未経験の方も、経験者の方も、U/Iターン希望者も幅広く歓迎。実際、本社を構える宮城県登米市に移住し、穏やかな暮らしを叶えた先輩も複数名います。オンライン面接に対応しますので、まずはざっくばらんにお話ししましょう!
ヤマカノ醸造は東北を代表する老舗として確かなブランド力を持ち、多彩な企業からコラボ食品やOEMの依頼が舞い込む。もちろん消費者向け商品の実績も豊富だ。

自社の商品力や開発力に自信を持って食品づくりに携わることができ、営業は少人数なので、お互いのフォローが行き届きやすい。おだやかな社風で、オンオフのバランスも良好。未経験者・経験者のどちらにも強くおすすめしたい企業だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。