雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
<コアタイム> 11:00~18:00 <フレキシブルタイム> 9:00~11:00 18:00~20:00 ※残業は月平均20時間未満です 20時以降は残業禁止! |
勤務地 |
【転勤なし】※希望や適性を考慮して<札幌/東京/神戸/福岡>のいずれかに配属《札幌支店》 ■北海道札幌市中央区北5条西6-1 北海道通信ビル9F 《東京支店》 ■東京都中央区銀座八丁目15番2号 ACN銀座ビル8F 《神戸支店》 ■兵庫県神戸市中央区磯上通4丁目1‐6 KDX神戸ビル10F 《福岡支店》 ■福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館16F ※年内に同市内で移転予定 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、東京都、兵庫県、福岡県 |
交通アクセス |
《札幌支店》
■各線「札幌」駅より徒歩10分 《東京支店》 ■各線「汐留」駅より徒歩10分 ■各線「新橋」駅より徒歩10分 《神戸支店》 ■神戸新交通「貿易センター」駅より徒歩10分 ■各線「三宮」駅より徒歩10分 《福岡支店》 ■福岡市地下鉄「天神南」駅より徒歩3分 ■西日本鉄道「西鉄福岡(天神)」駅より徒歩10分 ■福岡市地下鉄「天神」駅より徒歩9分 |
給与 |
【未経験】■月給22万円~ +諸手当 +賞与年2回【経験者】■月給33万2500円~ +諸手当 +賞与年2回※経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします ※みなし残業はありません(時間外手当は全額支給) ※試用期間3~6ヶ月あり(待遇の変更なし) <年収例>メンバークラス/330万円主任クラス/384万円 課長クラス/531万円 部長クラス/713万円 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。330万円~550万円
|
昇給・賞与 |
■昇給/年1回(4月・10月)
■賞与/年2回(7月・12月) ※前年度実績:2ヶ月分 |
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【年間休日125日以上】■完全週休2日制(土・日)
|
福利厚生 |
|
設立 |
2015年1月(創業:2012年11月)
|
---|---|
代表者 |
鳴海 佑亮
|
従業員数 |
120名
|
資本金 |
ー
|
事業内容 |
資金調達から会計・財務と一貫した財務コンサルティング
|
本社所在地 |
大阪市北区西天満2-11-8 アメリカンビル5F
|
拠点 |
|
企業ホームページ | https://antellijance.co.jp/ |
応募方法 |
当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォームよりエントリーしてください。
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、ご応募から5営業日以内にメールもしくは、お電話にてご連絡差しあげます。
応募後はinfo@antellijance.co.jpに履歴書・職務経歴書を送付ください。 |
||||||||||
採用プロセス |
|
||||||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||||||
面接地 |
<一次面接>
WEBにて実施いたします。 <最終面接> WEBもしくは対面にて実施いたします。 |
||||||||||
問い合わせ |
![]() |
北村 涼 さん(中途入社3年目)
税理士補助
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
職場環境について教えてください。 |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
![]() |
後藤 慎平 さん(中途入社1年目)
税理士補助
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
社風を教えてください。 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。