キープしました。
辞退しました。
しずてつジャストライン株式会社の企業ロゴ

接客・販売ノルマなし!整備に専念できる【バス整備士】 しずてつジャストライン株式会社 100周年を迎えた静鉄グループの安定性/年休114日/原則定時退社

情報更新日:2024/11/18
掲載終了予定日:2025/02/10

この求人のポイント

接客・販売ノルマなし!ホントは車いじりが好きだったのに、やむを得ない理由で諦めた方に朗報です♪
【安心感】静岡県中西部域の安定企業「静鉄グループ」 【誇り】静岡県民の安全を守り、定時運行を支える 【積極採用】整備の経験者・有資格者は優遇します 【やりがい】接客対応がないので整備に専念できる 【働きやすさ】年休114日/週休2日制/原則定時退社 【福利厚生】グループ割引/借上げ社宅・単身寮も◎
公共交通インフラを支えるやりがいと静鉄グループの安定性を感じながら、バス整備士として活躍しませんか?
しずてつジャストライン株式会社のPRイメージ
静岡県中西部地域の路線バスや静岡~関東・関西方面への高速バスを運行し、地域に欠かせない“足”として重要な役割を果たしている私たち。

\バス整備士の増員募集!/

バスや一般車の整備経験をお持ちの方はもちろん、資格を取ってバス整備士にチャレンジしてみたいという未経験の方も歓迎。大好きな整備に専念できる環境で、車体もやりがいも大きなバス整備士をめざしませんか。

仕事内容

【整備対象は自社保有の路線バスのみ】バスの点検・保守・軽整備など。地域の暮らしを支え、安心・安全な運行を提供します ※丁寧な研修制度あり

具体的には

  • バス点検、整備、保守管理
  • 軽整備(ミッション、クラッチなど)
  • 板金塗装(オーバーホール)
  • 夏冬タイヤの交換作業
  • バスの回送(※大型免許をお持ちの方のみ)

【故障を未然に防ぐ点検を重視】

バスが定期運行できるように
備えておくことが当社整備士のミッション。
運行中に不具合や故障が起きないよう
プロの目で定期点検を実施しています。

※定期点検の計画表に則って1日の仕事が決まります。
短時間の点検から数日かけて行う点検まで整備内容はまちまちです。

【静岡県内トップクラスの車両保有台数】

約550台のバスを保有し、静岡県内トップクラスを誇ります。
新旧様々なバスを整備することで、
整備士としてのスキルを磨くことができるでしょう。
いわゆる“クルマ”に関わる箇所だけではなく
運賃表や方向幕といった電気機器も整備の対象。
一般の自動車整備とは異なる面白さが実感できます!

安心してスタートできる研修制度をご用意

◆バス整備の経験者は即戦力として活躍!
また自動車整備の経験者は、丁寧なOJT研修で
バスならでの整備技術を身につけることができます。

◆未経験の方は先輩のアシスタントに付いて、
マンツーマンで整備の基礎からレクチャー。
現場で実務経験を積みながら整備士資格の合格をめざします。

配属先の編成

◆20代と50代が中心となって活躍中!
ベテラン社員が経験の浅い社員に
優しく技術ノウハウを教える風土が根付いています。

◆バス営業所は静岡県中西部域に8拠点、
整備士は各平均5名体制ですが規模により2名~8名常駐。
近年、自社で車検機能を備えた営業所も設立しています。

対象となる方

◆経験者は積極採用中!:年齢不問、自動車整備士の経験・資格(3級以上) ◆未経験者も歓迎:29歳まで(※)、資格不問 ◆共通:高卒以上、要普免(MT)

【応募資格】

◎経験者・有資格者は積極採用中:年齢不問、自動車整備士の経験・資格(3級以上)必須
◎未経験者も歓迎:29歳までの方(※若年層の長期キャリア形成を図るため)
└整備士資格は実践的な技術を学びながら取得できます
◎共通:高卒以上、要普免(MT)

【資格取得支援制度も充実!】

整備士資格はもちろん、自動車検査員資格、大型自動車免許、危険物取扱者などの資格取得支援制度があります。受験料は合格するまで何回でも全額支給!

【こんな方は大歓迎!】

車いじりが大好きな方
コツコツと真面目に取り組める方
チームワークを大切にできる方

安心して働ける環境も整備

  • 週休2日制、年休114日
  • 特別休暇9日
  • 有給取得率 年平均11日
  • 原則定時退社!残業は多くても月10h程度
  • 産休育休制度あり
  • 引越しを伴う転勤なし
  • チームの雰囲気は和やかで親身に技術を教えてくれる
  • バス運転士との関係も良好!異音を教えてもらうこともあり、直すと感謝されます
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎車いじりが大好きで整備に専念したい方

接客対応がなく、整備に専念できます。また一般の車とは異なるパーツも取り扱うため、探求心をもって仕事を楽しめます。

この仕事に向いていない人

△チームワークを乱す方

お互いに協力しながら仕事を進めたり、教えあったりしています。他人のことを顧みない、チームワークが苦手な方には難しい環境かもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00

★原則定時退社!残業は多くても月10h程度

勤務地
<引越しを伴う転勤なし>
\U・Iターン歓迎!借上げ社宅あり/

静岡市内を中心とする各営業所


【静岡市】
  • 西久保営業所 (静岡市清水区高橋町)
  • 鳥坂営業所 (静岡市清水区鳥坂)
  • 小鹿営業所 (静岡市駿河区小鹿)
  • 丸子営業所 (静岡市駿河区丸子)
  • 唐瀬営業所 (静岡市葵区岳美)

【藤枝市】
  • 岡部営業所 (藤枝市岡部町内谷)

【牧之原市】
  • 相良営業所 (牧之原市波津)

【御前崎市】
  • 浜岡営業所 (御前崎市池新田)

※勤務地は、ご本人の居住地を考慮して決定いたします
※地域を問わず、全国からのご応募を大歓迎!
※遠方にお住まいの方は、社宅利用のご相談にも応じます

マイナビ転職の勤務地区分では…


静岡県
給与
月給23万円以上
※入社後6カ月間の試用期間あり。その間の待遇も上記の本採用後待遇と同様です。

<本給例>
・237,000円~290,500円(主任級)
・258,800円~314,500円(係長級)
※経験年数、資格等により異なります。

<月収例>
323,000円以上(本給+諸手当)

★2年前に人事制度を改訂し、年収が50万円ほどアップしました!またスキルを高めれば、等級制度の最高位になることもできます。
昇給・賞与
昇給/年1回(定期昇給有)
賞与/有(年2回)※昨年度 約6ヵ月分支給
諸手当
  • 通勤手当
  • 時間外手当
  • 家族手当(対象:扶養家族)
休日・休暇

【休日】

  • 5勤務2休日(年間休日114日)

【休暇】

  • 特別休暇(夏季5日、冬季4日)
  • 年次有給休暇(11日~20日)
  • 産前・産後休暇
  • 育児休暇
  • 結婚休暇
  • 慶弔休暇
  • 介護休暇

◎家庭とも両立しやすい職場環境

子どもの急な体調不良での当日欠席など
突発的に発生してしまうトラブルにも協力的。
急な欠席にはチームで対応するなど
万全な体制を構築しております。
助け合いをモットーに
みんなで協力し合う社風ですよ◎
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 企業年金
  • 財形貯蓄
  • 持株制度
  • 静鉄グループ各社の各種割引制度
  • EAP(従業員支援プログラム)
  • 借り上げ社宅・単身寮(規定あり)
  • 大型二種取得支援制度(規定あり)
  • 生活サポート制度
  • 育児休職(最長3年)
  • 育児短時間勤務制度
  • 定期健康診断(年2回)
 ┗人間ドック・脳ドック受診(会社全額負担)
 ┗インフルエンザ予防接種(会社全額負担)※家族接種も補助あり
 ┗乳がん・子宮頸がん検診補助(一部補助あり)
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 転職フェア出展
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • マイカー通勤可
  • 社宅・家賃補助制度
  • ガソリン代支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
2002(平成14)年5月
代表者
取締役社長/田中 尚弘
従業員数
615名 ※2024年4月現在
資本金
3億5,000万円
事業内容
  • 乗合旅客運送業(路線バス事業)
  • 貸切旅客運送業(観光バス事業)
  • 旅行業
  • 労働者派遣業
本社所在地
静岡市葵区宮前町28番地
会社見学会
【会社見学会(要予約)】
実際に働く職場を見学できる「会社見学会」を開催しています。会社見学だけでなく、1日の流れや整備風景などを見学いただけますので、ぜひお気軽にお問合せください!

お問合せ先:TEL054-267-5150
企業ホームページ https://www.justline.co.jp/lp/

応募方法

応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいた内容をもとに選考させていただきます。
  1. STEP
    2

採用試験

面接試験・適性試験・筆記試験を実施します。
  1. STEP
    3

内定

面接回数
面接1回
面接地
別途ご案内させていただきます。
問い合わせ
しずてつジャストライン株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 しずてつジャストライン株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/しずてつジャストライン株式会社採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

しずてつジャストライン株式会社の魅力イメージ1

《やりがい》と《働きやすさ》を両立したい方、必見!

【整備に専念できる魅力!】

自社保有車両のバス整備のみだからこそ…
接客など営業的な仕事がなく、販売ノルマもなし
整備計画を策定し、無理のない業務量で運営(だから残業が少ない)
ロードサービス業務なし
先輩の志望動機でも整備に専念できる環境を魅力に感じる方が
多くいらっしゃいますよ。

【静鉄グループならではの働きやすさ】

静岡県の交通機関といえば「しずてつ」と呼ばれるほど、
地域の暮らしを支える路線バスです。
また100周年を迎えた静鉄グループだからこその
充実した待遇や福利厚生を確立。
休日休暇の多さや残業軽減の取り組みなど
安心して永く働いていただける環境づくりに努めています。

 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「公共交通インフラを整備に専念し支えるやりがい」
「安定企業で無理なく続けていける働きやすさ」
この2つの両立を当社で叶えてみませんか。
静岡県民の暮らしを支え、欠かせない公共交通インフラとして路線バスを運行している“しずてつ”。最近では、県内でいち早く大型路線バスにEVバスや水素で動く燃料電池バスを導入するなどの取り組みも積極的に行っています。

今回はそんな路線バスの整備に携わってくださるバス整備士の募集。一般の車とは異なる整備技術を必要とされることも多いですが、それだけに整備の面白さが存分に味わえるでしょう。住みやすさでも人気を誇る静岡県で腰を据え、永く働ける環境もこの求人の魅力!

車いじりが大好きで続けていきたかったのに、やむを得ない理由で諦めた方・諦めそうになっている方に、ぜひオススメしたい1社となります。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

副所長兼整備係長 松本のプロフィールフォト
副所長兼整備係長 松本 さん(中途入社31年目)
整備士
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

機械的な構造や、電子部品による制御を理解することが整備士の魅力です。整備業務の幅が広く必要な資格が多くなりますが、資格と共に知識が増え、修理できる範囲が広がっていくことが一番楽しいと感じますね!
Q

職場環境について教えてください。

一昔前は職人気質が強い仕事でしたが、電子部品が多くなったことで知識の豊富さが生きる職種になりましたね。個々の得意を活かし、チームで働ける職場環境へと変化しています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

目に見える機械装置や回路図を見ながら考える電気装置など、いろいろな種類の修理があります。自分の得意を活かせるチャンスです。私たちと一緒に知識を増やしながら、楽しんで仕事をしましょう!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

採用担当にお話を伺いました

採用担当 菊地のプロフィールフォト
採用担当 菊地 さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

何といってもバスは一般車より大きく、取り扱う部品や機械もたくさんあります。運賃箱や方向幕など普通の自動車にはない設備も仕事の範疇。車いじりが好きな方には、ワクワクできる職場だと思いますね。
Q

資格取得支援はありますか?

整備士資格や自動車検査員資格、大型自動車免許、危険物取扱者などの資格取得支援制度があります。受験料は合格するまで何度でも全額支給!資格を取得すれば仕事の幅が広がり、キャリアアップにもつながるでしょう。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

バス整備のコンピュータ化はまだまだ進んでおらず、人の厳しいチェックがなければ安全運行ができません。将来にわたって必要とされる仕事なため、ぜひ技術ノウハウを受け継ぎ、活躍してほしいと願っています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

しずてつジャストライン株式会社 100周年を迎えた静鉄グループの安定性/年休114日/原則定時退社

接客・販売ノルマなし!整備に専念できる【バス整備士】

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。