この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:15
※実働8時間(休憩45分) ※残業月平均10~20時間 (残業時は休憩15分以上あり) |
勤務地 |
愛知県常滑市久米字池田200番地
ウイングヒル内(久米南部工業団地) マイナビ転職の勤務地区分では…愛知県 |
交通アクセス |
名鉄常滑線「榎戸駅」より車で9分
|
給与 |
月給30万~40万円
※経験や年齢・前職給を考慮して月給を決定します ※試用期間1年あり(同条件) <予定年収> 480万円~640万円可能 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。480万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給年1回
◆賞与年2回(直近は4か月程度) |
諸手当 |
◆通勤手当(ガソリン代/実費支給)※規定あり
◆時間外手当 |
休日・休暇 |
◆週休2日制(土日)
・ 会社カレンダーによる ・有給休暇10日~20日(入社半年経過後付与) ・GW ・夏季 ・年末年始の年3回 ・育休取得実績あり ※年間休日日数114日 |
福利厚生 |
◆各種社会保険完備
◆退職金制度(勤続3年以上) ◆再雇用制度(70歳まで) ◆食事補助(半額負担)※個人負担200円で利用可! ◆夏季・年末のイベント(全額会社負担) ※ビール会(夏)、忘年会(年末) <工場内の製造スタッフ(正社員)も募集中> 詳細はお問い合わせください。 |
「生産技術課」を新設します |
デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進、
持続可能な開発目標(SDGs)を会社の成長方針の中心とし、 未来へつながる企業への体制強化を行っています。 その一環として新工場の稼働を開始し、 さらに2年後には「生産技術課」の開設を目指しています。 あなたには将来的にそのメンバーとなっていただきたいと思っています。 キャリアアップも可能な環境で経験を活かして働きませんか? |
設立 |
1971年2月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 星子 幸英
|
従業員数 |
121名
|
資本金 |
4000万円
|
事業内容 |
電気・電子機器設計製作
・プログラマブル・ロジック・コントローラ ・スイッチング電源 ・プリント基板ASSY など |
本社所在地 |
愛知県常滑市久米池田200
ウイングヒル内 (久米南部工業団地) |
三菱電機の協力指定工場 |
私たちは、設備や機械を制御する
「コントローラ(PLC)」の 製造を手がけています。 1971年の創業以来、幅広い業界に貢献してきており 技術力の高さで現在も多くのお客様から高い評価を得ています。 現在は三菱電機の協力工場に指定されており、 安定性もバツグンの環境です! スマートファクトリー化などの影響で、 需要は今後さらに伸びていく見込みです。 |
電子制御機器とは |
自動車の部品を作る機械など、
工作機械や産業用機械に必ず組み込まれています。 機械を思い通りに動かす役割を持っています。 具体的には… ・BEV車のバッテリー製造関連 ・Amazonの倉庫や空港で使われている、キャリーケース搬送機器 などに当社の電子制御機器が使われています。 |
企業ホームページ | https://kyosaielectric.jp/ |
応募方法 |
応募ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募を確認次第、
折り返し担当よりご連絡させていただきます。 |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
2回
|
||||||
面接地 |
愛知県常滑市久米池田200
ウイングヒル内 (久米南部工業団地) |
||||||
問い合わせ |