キープしました。
辞退しました。

株式会社イトウ林産

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

新築・改修工事の【総合職(現場監督・設計)】月給23万円以上 株式会社イトウ林産 昭和57年設立|◎賞与年2回◎転勤なし◎副業OK◎資格取得支援有

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2024/12/26

この求人のポイント

\寺社仏閣に興味がある方も歓迎!/木造住宅だけでなく、お寺や神社の新築・改修工事にも携われる仕事です
1982年設立|木造住宅から寺社仏閣まで手がける工務店 未経験歓迎|先輩や職人さんによる丁寧なフォローあり スキルアップ◎|資格取得支援制度で成長を後押し! 転勤なし|豊かな自然や伝統・文化も魅力の郡上で活躍
まっさらなあなたをイチからプロへと育てます!豊かな自然に囲まれた環境で、腰を据えて働きませんか?
1982年に設立した株式会社イトウ林産。はじめは材木屋一本でやっていたところ、扱う材木の品質を知ったお客様から「イトウ林産の木で家を建てたい」というお声を多くいただき、工務店の事業もスタートしました。現在当社では、木造注文住宅と寺社仏閣などの木造の建物の新築や改修を行っています。
今回は体制強化のため、増員募集を行う運びとなりました。育成前提のため、未経験や経験が浅いという方もお気軽にご応募ください!

仕事内容

木造注文住宅や社寺仏閣の新築・改修工事における【現場監督】もしくは【設計】業務をお任せ。◆イチから丁寧に指導していくので未経験も安心!

具体的には

【現場監督】

\職人さんのまとめ役/
工事のスケジュール管理・調整、品質・安全の管理をはじめ、職人さんの補助、現場の清掃・整理などを担当します。

★POINT:工具を持って作業することは。基本ありません!

【設計】

\イメージをカタチに/
お客様のご要望を汲み取りつつ、建設現場の状況を加味し、図面としてのカタチにしていく仕事です。

★POINT:現場での打ち合わせ等、外出もあります!

<担当するのは?>

木造注文住宅や寺社仏閣(お寺や神社)の新築・改修工事

<現場は?>

岐阜県や愛知県を中心に、京都なども

【入社後の流れ】

まずは先輩のアシスタント業務からスタート!
先輩や職人さんが現場で丁寧に教えてくれるので、一つひとつの業務を順番に覚えていけばOKです◎
風通しもいい職場なので、わからないことがあれば、遠慮せずに何度でも質問してください。

働きやすい環境づくりを進めていきます!

一人一人が安心して仕事に取り組めるように、福利厚生制度もきちんと設けています。ただ、現状に満足はしていません!残業を今後減らせるように社内の体制を見直したり、もっと働きやすい環境を目指して改善を続けていきます。現場の意見も大切にしていきますので、良い意見やアイデアがあればぜひ教えてほしいと思います!

対象となる方

【未経験歓迎】◎要普免/基本的なPCスキル ◆地域に根差して働きたい方や手に職を付けたい方も歓迎!★現場監督や設計の経験は活かせます!

<必須条件>

  • 普通自動車運転免許
  • Word・Excelの基本的操作

\一つでも当てはまる方はぜひご応募を/

□ 地域に根差して働きたい
□ 家づくりに興味がある
□ 寺社仏閣が好き・興味がある
□ 未経験から手に職を付け、長く活躍したい
□ 責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める
□ 自然豊かな環境でのびのびと働きたい

<歓迎条件>※必須ではありません

  • 現場監督・設計の経験

温かくて面倒見の良い人が多い職場なので、安心して飛び込んできてくださいね◎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎臨機応変な対応ができる方

いずれの職種も現場状況や工事進捗等に応じて、柔軟な対応を求められる仕事です。冷静に臨機応変な対応ができる方が向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲コミュニケーションが苦手な方

社内外問わず、多くの方と関わる必要がある仕事です。そのため、あまり人と話したくないという方、コツコツと作業だけに取り組んでいたいという方にはミスマッチかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(休憩100分)

※残業月平均30時間前後
今後減らせるよう社内の体制を見直していきます!
勤務地
《転勤なし|車・バイク通勤可》
岐阜県郡上市八幡町那比291番地

\魅力がいっぱいの郡上♪/

豊かな自然のなかで温泉や釣り、キャンプやスキーを楽しんだり、城下町や郡上おどりといった伝統や文化、人々との繋がりなど、田舎ならではの良さもたくさんある場所です。
移住をお考えの方には、地域の情報発信やサポートも充実しています◎

マイナビ転職の勤務地区分では…


岐阜県
交通アクセス
長良川鉄道「相生駅」より車で4分
給与

月給230,000円~


※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。


<月収モデル>
月収283,000円(残業30時間程度)
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(7月)
  • 賞与:年2回(8月、12月)
諸手当
  • 残業手当
  • 通勤手当
  • 資格手当
休日・休暇
  • 週休2日制(第2,第4土曜・日曜)
  • 祝日
  • 有給休暇
  • 夏季休暇
  • 冬季休暇
  • 産休育休
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 定期健康診断
  • 資格取得支援制度
  • 副業OK
  • 社員割引
  • 制服貸与
  • 車・バイク通勤可
同時募集中
営業職(正社員)も同時募集中です。詳しくはお問い合わせください。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 社割あり
  • 副業OK
設立
1982年8月
代表者
代表取締役 伊藤 昌記
従業員数
12名
資本金
2,000万円
事業内容

◆木材・建材事業

木材の製材・製品販売、建材販売、住宅設備の販売

◆建築請負事業

注文住宅設計施工、社寺仏閣設計施工、増改築・リノベーション
本社所在地
岐阜県郡上市八幡町那比291番地
免許許可
  • 一級建築設計事務所 岐阜県知事登録第12091号
  • 建設業許可 国土交通大臣許可(特-2)第24977号
  • 宅地建物取引業許可 岐阜県知事(2)第4960号
企業ホームページ https://itorinsan.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

《マイナビ転職の以下よりご応募ください》


■PC版『この求人に応募する』
■スマホ版『応募する』
■アプリ版『応募フォームへ進む』
のボタンよりご応募ください。

※すぐの応募が難しい方は『気になる』登録を頂けると、再度弊社の求人を探して頂く際に便利です。
※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
ご応募いただいたデータをもとに書類選考を行います。選考結果は、ご応募受付後1週間以内に、メールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただきましたデータを元に、書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接

書類選考を通過された方に、面接日時をご連絡いたします。
  1. STEP
    3

内定

最終面接を通過された方は内定となります。面接後、速やかに結果をご連絡いたします。
面接地
岐阜県郡上市八幡町那比291番地
問い合わせ
株式会社イトウ林産

住所
〒 5014237 岐阜県郡上市八幡町那比291番地
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0575-63-2208(代表)

会社・仕事の魅力

お客様の「幸せ」も、社員の「幸せ」も実現したい――

■材木屋であり、建築屋でもあるイトウ林産■

材木屋として生まれ、お客様に木材の品質を評価されて工務店の事業も始めた当社。決して大きい会社ではありませんが、今ではたくさんの家やお寺・神社を手掛けています。
一番大切なことは、木にこだわることでも、すごい建物を建てることでもありません。建物づくりを通してお客様を「幸せ」にすることだと思っています。物事の考え方はもちろん人それぞれですが、もし共感していただけるなら、一緒にお客様の「幸せ」を作っていきましょう!

■自然豊かな郡上で、腰を据えて働こう■

現場が遠いことも多く、現地に滞在する場合もありますが、転勤はありません。そのため、家庭がある方も、今後結婚を考えているという方も腰を落ち着かせて働くことができます。
また、業務に役立つ資格の取得を支援する制度もあり、取得すれば資格手当も支給されます!手に職を付け、長く活躍したいあなたを応援します◎
木造の建物の新築・改修などの建築請負事業と木材・建材事業を展開している同社。木造注文住宅のほか、お寺や神社などを手掛けているのも同社の特徴で、社寺の本場である京都からも依頼を受けているのだそう。
そんな同社では次代を見据えた採用活動をスタートしています。先輩社員や職人が丁寧に仕事を教えていくため、未経験の方や経験が浅い方も大歓迎とのこと。社員のためにも、「もっともっと働きやすい会社にします」と職場環境の改善を続ける社長のもとでなら、安心して腰を据えて働けるだろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。