キープしました。
辞退しました。
黒滝村の企業ロゴ

黒滝村の生活を支える【行政スタッフ(施工事務)】年間休日125日 黒滝村 【奈良県黒滝村役場】完全週休2日制(土日祝)│賞与実績4.5ヶ月

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/11/12
掲載終了予定日:2025/02/24

この求人のポイント

<自然を感じながら落ち着いて仕事ができる>デスクワークがメインで地域に根ざして長く働ける環境◎
01│温かい村…職場も住民も優しい方で働きやすい環境 02│オフが充実…年間休日125日&完全週休2日(土日祝) 03│移住をサポート…2025年3月に新築の村営住宅完成 04│福利厚生…賞与4.5ヶ月分/託児施設の利用も支援
黒滝村のPRイメージ

\心にゆとりを持って働ける職場/

活躍の舞台となるのは奈良県黒滝村。
日本三大美林と言われている吉野杉や
吉野ヒノキの生産地でもある、
豊かな森林に囲まれる村です。

春は枝垂れ桜、夏は深緑、秋に紅葉など
四季の移ろいを感じられるほか、
黒滝村の旧役場庁舎は重要文化財にも
指定されるようなスポットも。

自然に囲まれて、ゆったりとした時間が
流れる黒滝村で新しいキャリアを
築きませんか?

仕事内容

<人々の暮らしを支えるやりがいを実感>黒滝村内の道路・林道・浄化槽などの工事の発注・計画や契約の管理などをお任せ。★デスクワークがメイン

具体的には

道路・橋梁・林道・河川・浄化槽など
黒滝村内の暮らす人々や観光客が
快適に過ごすために欠かせない、
インフラの整備をお任せします。

<担当するのは…>

インフラを整備する工事の発注や
契約の管理、工事の計画など
デスクワークが基本の事務業務です。
現場も黒滝村内なので泊まりなどもありません◎

\温かくゆったりと過ごせるのが黒滝村です/

黒滝村では役場と住民同士の交流も盛んで
和気あいあいとした雰囲気で
仕事に取り組むことができます。

黒滝村が初めてであっても
丁寧に親身になって接してくれる
住民の方ばかりなので
新しく入った方も可愛がってもらえる、
そんな安心感に包まれている村です◎

配属先の編成

黒滝村役場では43名の職員が在籍。
20代~30代が半分を占めており、
若手が活躍中の職場です。

ここ3年の間でも10名の職員が
入庁するなど年次が近いメンバーも!

民間企業からの転職者も多く、
職場は温かい雰囲気に包まれているので
馴染みにくいこともありませんよ♪

対象となる方

<未経験・第二新卒OK/20代~30代活躍中>◎高卒以上◎普通自動車免許(AT限定可)◎平成元年4月2日以降生まれの方★土木の知識があればご応募OK!

<応募条件>

◎高卒以上
◎普通自動車免許(AT限定可)
◎平成元年4月2日以降生まれの方(※)
◎以下、1~3のいずれかに当てはまる方
【1】土木に関する専門の課程を修了または
   令和7年3月末までに修了見込みの方
【2】国家資格(技術士、技術士補、測量士、
   1級土木施工管理技士、
   2級土木施工管理技士)を1つ以上有する方
【3】土木施工の経験(3年以上)

(※)労働施策総合推進法第38条の規定による

▼こんな方と働きたいと思っています

  • 黒滝村に愛着が持てる方
  • アイデアの発信ができる方
  • チームワークを大切に取り組める方
  • 新たな目標に積極的にチャレンジできる方

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名 〈採用日:令和7年4月1日〉
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
※平均残業時間/月10時間(昨年度実績)
勤務地

【転勤なし/マイカー通勤可(駐車場あり)】


<黒滝村役場>
奈良県吉野郡黒滝村大字寺戸77番地

\周辺からのアクセス/

  • 奈良県五條市より車で約40分
  • 奈良県御所市より車で約45分
  • 奈良県橿原市より車で約1時間
  • 奈良県大和高田市より車で約1時間
  • 奈良県桜井市より車で約1時間
  • 奈良県葛城市より車で約1時間
  • 奈良県宇陀市より車で約1時間
  • 奈良県香芝市より車で約1時間10分
  • 奈良県天理市より車で約1時間20分
  • 奈良県奈良市より車で約1時間25分
  • 奈良県大和郡山市より車で約1時間25分

マイナビ転職の勤務地区分では…


奈良県
交通アクセス
〈車の場合〉
  • 近鉄吉野線「下市口駅」「越部駅」より車で25分
  • 近鉄吉野線「大阿太駅」より車で30分

〈電車・バスの場合〉
  • 近鉄吉野線「下市口駅」よりバスで約1時間
 ⇒奈良交通バス「黒滝案内センター」下車
 ⇒黒滝ふれあいバス「役場下」下車 徒歩1分
給与
月給16万6,600円以上

〈大学卒〉月給19万6,200円以上+諸手当+賞与年2回(計4.5ヶ月分)
〈短大卒〉月給17万9,100円以上+諸手当+賞与年2回(計4.5ヶ月分)
〈高校卒〉月給16万6,600円以上+諸手当+賞与年2回(計4.5ヶ月分)

※経験などを考慮のうえ加算あり
※試用期間6ヶ月あり(待遇の変更なし)
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回(4.5ヶ月分 ※令和5年度実績)
諸手当
  • 通勤手当(月55,000円まで)
  • 住居手当(月27,000円まで)
  • 扶養手当
  • 時間外勤務手当
休日・休暇

【年間休日125日】

  • 完全週休2日制(土日祝)
⇒休日出勤が発生した場合、
 代休を取得していただきます。
(時間外勤務手当としての支給も可能です。ご相談ください。)
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇(5日間)
  • GW休暇
  • 有給休暇
  • 産前産後・育児休暇(取得実績あり)
福利厚生
  • 社会保険制度完備
  • 託児施設利用可(黒滝こども園)
⇒村民は給食費無料
  • マイカー通勤可(駐車場あり)
  • 退職金制度
  • 研修制度
  • 単身者用の村営住宅あり(2025年3月に完成予定)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 企業内・提携保育所あり
  • 未経験入社5割以上
設立
-
代表者
黒滝村長/植田 忠三郎
資本金
-
事業内容
  • ひとに優しいむらづくり
  • 安心・安全な環境で、生業・生活しやすいむらづくり
  • 持続可能な林業・商工産業の振興
  • 明るく笑顔いっぱいの地域づくり、公正で活気のある村組織の構築
本社所在地
奈良県吉野郡黒滝村大字寺戸77番地
企業ホームページ https://www.vill.kurotaki.nara.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
応募方法
マイナビ転職にてエントリー後、
黒滝村HPにあります専用の
申し込みフォームよりご応募いただきます。

【https://logoform.jp/form/zJk6/758524】

※ご応募いただく個人情報は、
 採用業務にのみ利用し
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
エントリー後、今後の流れについてご案内させていただきます。
採用プロセス
受付期間:令和7年2月8日(土)午後5時まで
  1. STEP
    1

書類選考+第1次試験

基礎能力・適性検査を行います。
※最寄りのテストセンター会場(全国)にて受験(令和7年2月28日〆切)
  1. STEP
    2

第2次試験(面接)

黒滝村役場にて個人面接を行います。
※日時はご相談の上決定いたします
  1. STEP
    3

内定

最終面接後、速やかに結果のご連絡をいたします。合格された方は入庁の意思確認を経て内定となります。
面接地

★最寄り駅からの送迎をご用意


黒滝村役場/奈良県吉野郡黒滝村大字寺戸77番地

〈交通アクセス〉
  • 近鉄吉野線「下市口駅」「越部駅」より車で25分
  • 近鉄吉野線「大阿太駅」より車で30分
  • 近鉄吉野線「下市口駅」よりバスで約1時間
 ⇒奈良交通バス「黒滝案内センター」下車
 ⇒黒滝ふれあいバス「役場下」下車 徒歩1分
問い合わせ
黒滝村

住所
〒 638-0292 奈良県吉野郡黒滝村大字寺戸77番地
地図を見る

採用担当
マイナビ転職を見たとお伝えください

会社・仕事の魅力

黒滝村の魅力イメージ1

働きやすさも住みやすさも抜群です!

  • 年間休日125日
  • 土日祝休みの完全週休2日制
  • 残業月10時間程度
  • 賞与実績4.5ヶ月分
など、職場の雰囲気に加えて
好待遇で働けるのも魅力の一つ◎

また、最近では移住者も増加しており
2025年3月には単身者用の新築の
キレイな村営住宅も完成予定。

さらに産育休の取得実績はもちろん、
医療費・給食費無料で(村民の場合)
託児施設(黒滝こども園)の利用もOK!
安心して長く働けるサポートも
充実しています。
奈良県黒滝村役場では、20代~30代が多く活躍中。実は、空き家をリフォームするなど、移住先としても注目されている村だ。だからこそ、お休みなどの働きやすさだけでなく、住む場所として安心の環境と言えるだろう。今回の募集でも単身者用に新築の村営住宅が用意されるなど、役場としてのサポートも手厚い。自然に囲まれた村ということもあり、ゆっくりと流れている空間で、心に余裕を持ちながら働きたいと考えている方にはピッタリの環境かもしれない。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

中辻アレキサンダー智勝 さん(中途入社1年目)
行政スタッフ(施工事務)
前職の経験 製造業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職もいい環境で働けていましたが、家賃が高く、コロナ禍のボーナスカットでやむを得ず退職を決意しました。黒滝村役場は、家から近かったこともあり、慣れ親しんだ地域で働けることに魅力を感じました。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

職場だけでなく、役場に来られる住民の方も優しい方が多いので、ありがたいですね。また、入職後すぐであってもお休みなどの調整もしていただけるので、もしものときも安心の環境だと思います。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

黒滝村に根ざして働きたい方にもピッタリの環境だと思います。また、住民の方と仲良くなればお裾分けをいただけることも…。そんなコミュニケーションを楽しめる方に来ていただきたいですね。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

黒滝村 【奈良県黒滝村役場】完全週休2日制(土日祝)│賞与実績4.5ヶ月

黒滝村の生活を支える【行政スタッフ(施工事務)】年間休日125日

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。