キープしました。
辞退しました。

盛田株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

未経験歓迎!発酵食品の【技術系総合職(商品開発/品質管理)】 盛田株式会社 創業359年!「マルキン醤油」のメーカー/年休120日/引越し補助有

掲載終了日:2025/01/20

この求人のポイント

発酵食品の老舗メーカー!社会人経験不問!管理栄養学や応用生物学・微生物学など学生時代の学びを活かせる
【日本の伝統を守るメーカー】醸造・発酵食品が強み 【育成前提の採用】来年3月卒見込み・第二新卒歓迎 【専門分野を活かせる】知見が仕事で役立つ醍醐味 【自己負担2割の社宅有】年休120日/U・Iターン歓迎

\359年の伝統製法を受け継ぐメーカー/

創業359年の歴史を歩み醸造・発酵食品メーカーとして日本の食の伝統をつなぐ当社。長年愛される「マルキン醤油」をはじめ、味噌・みりん・つゆ・たれなどを幅広く手がけています。小豆島の天然醸造蔵は国の有形文化財にも指定されており、製造技術が受け継がれてきました。

今回は伝統の知見を承継する技術系総合職を募集。未経験から専攻分野の知識を活かせる仕事を始めませんか?

仕事内容

【専攻分野等に応じて配属!勉強会などあり】成分の調合・カロリー計算・試作などの商品開発、発酵食品の菌・微生物の検査・分析などの品質管理で活躍

具体的には

自社醸造食品・発酵食品を幅広く扱います。

◎商品開発

PB・NB商品の開発、既存商品の改販、自社新商品の立ち上げなど。
◆成分の調合、カロリー・味付け等の調整
◆賞味期限等の設定
◆量産化への落とし込み
◆容器・パッケージの考案 等
*愛知県小鈴谷工場に勤務。月1回ほど小豆島の自社工場に出張可能性有

◎品質管理

発酵食品に欠かせない菌・微生物の研究・分析を通し、よい菌を活かせるよう製造工程に応用していく仕事です。
◆各ラインの菌・微生物の発生状況や製造への影響の検査・分析
◆品質・安全性に基づく工数削減などの改善業務 等

*国の登録有形文化財に指定された
 天然醸造蔵がある小豆島の工場に勤務

入社後の流れ

●部で勉強会を開き知見を共有!

▼まず工場の製造現場を経験し、
当社のものづくりの流れを把握します。

▼配属先でのOJTで業務を覚えます。

▼部単位で勉強会を開催。
外部の専門講師を招き、
食品工場に必要な知見などを共有しています。

▼将来は担当ポジションでプロフェッショナルを目指せます!

対象となる方

【2025年3月卒の方や第二新卒歓迎/育成枠採用】◎大卒以上(来年3月卒見込可)★管理栄養学/応用生物学/微生物学を学んだ方は大歓迎★社会人経験不問
「学んできた分野を仕事で活かしたい方」はぜひご応募ください!

【応募条件】

「大卒以上または2025年3月卒見込み」は前提に以下いずれかの方

◎商品開発の方

◆コミュニケーションが好きな方
⇒営業・工場など各部署との対面でのコミュニケーションと事務処理が半々
◆管理栄養学を学んだ方を歓迎

◎品質管理の方

◆顕微鏡等を使いこなし物事を探究するのが好きな方
◆応用生物学・微生物・発酵関連を学んだ方歓迎
*院卒の方も社会人経験問わず大歓迎
*引越費用10万円補助、家賃の自己負担2割の借り上げ社宅あり
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

□学生時代に学んだ分野を仕事で活かしたい人

管理栄養学、応用生物学・微生物学など学んだことを仕事でダイレクトに活かせます。得意分野を一生の仕事にしていきたい人にぴったりです。

この仕事に向いていない人

□会社組織の一員としての自覚がもてない人

学んできた分野は活かせますが、ラボ・研究機関ではなく食品メーカーでの業務となります。会社の商品・製造に知見を応用し貢献する意識はしっかりもちましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◇小鈴谷工場(愛知県)/8:00~16:35(実働7時間35分)
◇小豆島工場(香川県)/8:15~17:00(実働7時間45分)

※残業は月平均20h以内です(時期により変動します)。
勤務地

\転勤なし!/\移住支援有!/

愛知県もしくは香川県の工場に配属となります。

【小鈴谷工場】(開発)
愛知県常滑市小鈴谷字亀井戸21番地の1

【小豆島工場】(品質管理)
香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850番地

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県、香川県
交通アクセス
【小鈴谷工場】
名鉄知多新線/「上野間駅」から車7分・バス10分

【小豆島工場】
小豆島バス坂手線「丸金前」から徒歩1分
給与
◇商品開発/月給20万円~30万円+諸手当+賞与年2回
◇品質管理/月給25万円~+諸手当+賞与年2回

※上記月給(商品開発・品質管理いずれも)には一律手当を含みます。
※年齢・経験・スキル等を考慮の上、決定します。
※試用期間3ヵ月あり(期間中、待遇に変動なし)
※残業代は別途支給します。

<初年度年収例>

◇商品開発/年収300万円~450万円
◇品質管理/年収450万円~600万円

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
  • 昇給/年2回(1月、7月)
  • 賞与/年2回(7月、12月)
諸手当
  • 通勤手当(全額支給)
  • 時間外手当
  • 単身赴任手当
  • 家族手当 ※扶養ありの場合のみ
└扶養家族1人目10,000円/月
└2人目以降5,000円/月
休日・休暇

\年間休日120日/※会社カレンダーによる

  • 週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 年次有給休暇
└初年度10日付与、2年目に11日付与、3年目に12日付与、
 以降1年ごとに2日付与、最高40日。
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇 ◎取得実績あり
  • 育児休暇 ◎取得実績あり
  • 介護休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 財形貯蓄制度
  • 持株会制度
  • 永年勤続褒賞、企業年金基金、共済会
  • 再雇用制度(定年65歳、再雇用70歳まで)
  • 社宅制度 ※会社規定あり
└家賃2割のみ本人負担の借り上げ社宅あり!
  • 引っ越し費用負担制度(10万円まで)
\移住支援充実!/
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 17時までに退社可
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 上場企業のグループ会社
  • 未経験入社5割以上
設立
2004年9月(創業寛文5年)
代表者
代表取締役社長 檜垣 周作
資本金
1億円
事業内容
【酒類、醤油、調味料、味噌、漬物、清涼飲料水の製造及び販売】
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄1丁目7番34号
子会社一覧
  • マルキン醤油株式会社
  • 忠勇株式会社
  • 加賀屋醤油株式会社
  • 大連丸金食品有限公司
企業ホームページ http://moritakk.com/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

応募データをもとに選考をさせていただきます。選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接(2回)

面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

おめでとうございます!
一緒に働けることを楽しみにしています。
※入社日はご相談に応じます。
面接回数
原則2回
※場合により三次面接を行います。
面接地
■一次面接:ZOOM
■二次面接:現地にて対面
問い合わせ
盛田株式会社

住所
〒 460-0008 愛知県名古屋市中区栄1丁目7番34号
地図を見る

備考
※地図は本社を表示しています。

会社・仕事の魅力

専門分野が役立つ喜び!長く働ける環境も魅力です

◎専門分野がダイレクトに役立つおもしろさ

「商品開発にカロリー計算・食品成分の知識を発揮」
「発酵食品だからこそ重要な菌・微生物の応用に貢献」
など専門性を深めるほど、その知見を活かせるのが特徴!
好きな分野を一生の仕事にできる環境です。

◎ワークライフバランスも安心

◆年間休日120日以上(土日休み+祝休み)
◆男性の育休取得実績あり
⇒小豆島でも取得実績あり!
長期的なキャリア形成が可能です!

《東証スタンダード上場グループの基盤》

同社は約40社を擁する東証スタンダード上場「JFLAホールディングスグループ」の一員。上場グループで未経験・第二新卒から新しいキャリアを描くチャンスです。

《小豆島の見学も可能》

引越費用補助や借上げ社宅制度に加え、島のどこに何があるのかを事前に見学することも可能です。まちおこし協力隊のサポートのもと島を見て回れるので、安心してご入社できます。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。