キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと5
株式会社女将塾の企業ロゴ

旅館・ホテルの【運営スタッフ】温泉旅館再生ベンチャー企業 株式会社女将塾 日本の温泉旅館の再生事業で多数の実績・19施設運営中!

情報更新日:2024/11/26
掲載終了予定日:2025/01/27

この求人のポイント

全国の人気旅館・老舗旅館も当社が運営!<全国転勤型>でいろんな施設を経験・チャレンジできます!
【女将塾】日本の温泉旅館を元気にするプロ集団 【設立20年】老舗旅館などの再生実績多数! 【全国19施設】直営施設でいろんな経験可能 【未経験歓迎】年齢・性別・国籍問わず活躍中 【キャリア】支配人など新しいポストも多数! 【社員寮あり】食事補助など安心して働ける
日本の温泉旅館を元気にする「温泉旅館再生」の請負人! あなたも一緒に温泉旅館の未来を守りませんか?
株式会社女将塾のPRイメージ
私たちは全国の温泉旅館の経営コンサルティングなどを手掛ける「温泉旅館再生ベンチャー企業」。現在、全国19の宿泊施設を運営しており、今後も増加予定です。そこで当社運営施設で働く全国転勤型の「サービススタッフ」を大募集!

社名こそ「女将塾」ですが、20代~70代の男女、国籍もバラエティな社員が在籍。性別・年齢などは一切関係ありません。当社の未来の幹部候補としてチャレンジしませんか?

仕事内容

【全国の老舗・人気旅館19施設・希望エリアは相談可】サービススタッフとして、お客様のおもてなしをお任せします。将来は支配人も目指せます!

具体的には

全国どこも歴史と風情のある施設です!

<フロント>

●電話・Webの予約対応
●チェックイン/チェックアウト
●客室案内・館内説明
●周辺観光のご案内
●会計・お見送り
●問い合わせ対応

<客室・レストラン>

●お料理の配膳・料理説明
●ドリンクの提供・片付け
●布団敷き/上げ
●簡単な客室清掃

入社後の流れ

先輩とペアになってOJT研修を行います。
マンツーマンですので、
わからないことがあればすぐに質問できて
間違えてもその場で指導→解決できます。

施設内ではいろんな業務があります。
まずはあなたのできそうな仕事から、
徐々にステップアップしていけば大丈夫ですよ!

皆で力を合わせ「お客様に愛される」施設づくりを

基本のマニュアルはあるものの、
全国一律同じ運営方針ではありません。
地域の特性や客層に合わせて、
マニュアルそのものを書き換えるような気持ちで、
「自由な発想」「自分たちのおもてなし」を実現できます。

「どうしたらもっと良いサービスができるか」
みんなで話し合って決めていきましょう!

配属先の編成

現在、国内19ヶ所の温泉旅館・ホテルで
約500名の20代~70代のスタッフが活躍中。

将来の幹部候補となる総合職は約50名で
平均年齢は34歳!
女性管理職比率は44%と男女差はほぼありません!

年々運営施設数も増えており、
さまざまな活躍のポジションも生まれています!

将来のキャリアパス

10段階の職級制度と15項目の職級別評価制度を整備。
半期に1度の定期面談とフィードバックがあるため、
「今の自分に何を求められているか」が明確で
目標を持って日々の業務に取り組むことができます。

業界未経験の転職者で、
支配人までのキャリアアップは<平均3.75年>。
ぜひ、あなたも目指してください!

対象となる方

【経験・年齢・性別に関する制限は一切ありません!】20~70代が活躍中!人物重視の採用です!全国の温泉旅館で働きたい方はぜひ!

【応募条件】

◆ネイティブレベルの日本語力必須

【歓迎する経験・スキル】

●温泉旅館・ホテルなど宿泊業の経験
●飲食店・販売職などのサービス経験

【こんな方を歓迎!】

○接客が好き、旅行や温泉が好きな方
○ベンチャー企業で自分の力を試してみたい方
○自由度の高い環境でいろんな挑戦がしたい方
○地方創生・地域活性化に興味がある方

【多国籍なメンバーが在籍】

全体で外国籍のスタッフ、約20名が活躍中!
台湾、ベトナム、ミャンマー、ネパール、
スリランカ、インドネシアなどバラエティに富んでいます!

働くうえで大事なサポート体制も万全!

<お財布に優しい制度>

●寮完備(月5,000~10,000円)
(寮以外の場合は住宅補助制度もあり♪)
●食事補助(まかない)あり
●引越費用補助(上限50,000円)

<月平均8日休み>

●リフレッシュ休暇5日+有休もとりやすい!
●シフトは1ヶ月前に決定するため、
予定も立てやすいですよ!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎やってみたいチャレンジ精神があればOK!

業界経験は一切不問。「人に喜ばれる仕事がしたい」「温泉旅館で癒しの時間を提供したい」などおもてなしマインドを持っていれば活躍できます!

この仕事に向いていない人

△意欲があまりない方

同社で活躍しているのは、主体的に仕事に取り組み、それを楽しめる人だそうです。「言われたことだけやっていたい」という考え方では少しミスマッチかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
シフト制(7:00~20:00の間で実働8時間)

《シフト例》
中抜 7:00~21:00(休憩6時間)
早番 7:00~16:00(休憩1時間)
遅番 13:00~22:00(休憩1時間)
勤務地

【勤務地の相談OK!】※エリア限定職あり

【山形・岩手・秋田・栃木・静岡・岐阜・長野・島根・山口で募集中】


■湯野浜温泉 海辺のお宿一久

山形県鶴岡市湯野浜1-10-29

■安比高原 森のホテル

岩手県八幡平市安比高原605-30

■花心亭しらはま

秋田県仙北市田沢湖田沢字春山145-15

■かたくりの花

秋田県仙北市田沢湖田沢字春山197

■フォレストリゾート 山の手ホテル

秋田県大仙市大曲西根字仁応治67-3

■おやど 湯の季

栃木県日光市湯西川783

■河津温泉郷 海遊亭

静岡県賀茂郡河津町浜64-1-1

■伊豆高原温泉ホテル 森の泉

静岡県伊東市吉田901-75

■新平湯温泉 旅館岐山

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根522-1

■木曽駒高原 森のホテル

長野県木曽郡木曽町日義4898-8

■白骨温泉 お宿つるや

長野県松本市安曇4202-6

■お宿 Onn中津川

岐阜県中津川市新町7-43

■恵那峡温泉ホテル ゆずり葉

岐阜県恵那市大井町2709

■白骨温泉 小梨の湯 笹屋

長野県松本市安曇4182-1

■町家ホテル おやど baison

岐阜県美濃市永重町 1949-1

■有福温泉 旅館ぬしや

島根県江津市有福温泉町955番地

■湯元 玉井館

島根県松江市玉湯町玉造328

■玉井別館

島根県松江市玉湯町玉造1247

■お湯Onn湯田温泉

山口県山口市湯田温泉4-5-2

マイナビ転職の勤務地区分では…


岩手県、秋田県、山形県、栃木県、長野県、岐阜県、静岡県、島根県、山口県
給与
月給220,000~270,000円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※一律手当ほか、固定残業代(20~30時間分/27,500~48,000円)を含む。超過分は別途支給します。
※試用期間あり(賞与の評価対象外。※待遇変更なし)
※待遇条件の詳細については、面接でご相談ください!

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回(試用期間は評価対象外、業績および個人査定による)
諸手当
  • 交通費支給(社内規定による)
休日・休暇
  • シフト制(平均月8日)
※毎週必ず1日以上のお休みがあります
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇(実績あり)
  • 育児休暇(実績あり)
  • リフレッシュ休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 寮完備(月5,000~10,000円)
  • 引越費用補助(上限5万円)
  • 駐車場完備
  • ユニフォーム貸与
  • 評価制度
  • フィードバック面談
  • グループ施設割引宿泊制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • ガソリン代支給
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
設立:2004年8月 創業:1996年4月
代表者
代表取締役 三宅 大功
従業員数
480名(2024年4月)
資本金
1000万円
事業内容
旅館・ホテル・飲食店の運営受および経営・運営コンサルティング
本社所在地
東京都豊島区南池袋3-18-36 4F
企業ホームページ https://okamijuku.com/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
■□最後までお読みいただき、
       ありがとうございます!□■

マイナビ転職の「応募フォーム」より
ご応募ください。何かご不明な点があれば、
お気軽にご質問ください!

※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。
応募受付後の連絡
書類選考後、選考通過者の方には面接日等の詳細を、追ってこちらからメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも興味をお持ちの方はご応募ください。
  1. STEP
    1

書類選考

お送り頂いた応募データを元に、選考いたします。※経験者は免除あり
  1. STEP
    2

面接(WEB面接OK)

面接日は相談に応じますので、お気軽にご連絡ください。
  1. STEP
    3

内定

速やかに結果のご連絡をさせて頂きます。入社時期などはご相談の上決定いたします。
面接地
WEB面接もご相談ください!
問い合わせ
株式会社女将塾

住所
〒 171-0022 東京都豊島区南池袋3-18-36 4F
地図を見る

採用担当
マイナビ転職を見たとお伝えください

備考
地図は問合せ先を表示しています。

会社・仕事の魅力

女将塾と一緒に成長していく仲間を歓迎します!

「日本の温泉旅館を元気にする!」

そんな信念を持ってスタートした女将塾。

○温泉旅館の経営を<家業から企業に>変える。
○温泉旅館グループとして<10年で50軒>の直営施設を目指す。
○温泉旅館で働く人の<満足度と待遇を改善>する。
○現在4万軒ある温泉旅館の1%(400軒)をサポートする
○トライ&エラーの精神で<挑戦し続ける人材を育てる>。

こんなミッション&バリューに共感して、
一緒に挑戦してもらえる仲間を歓迎します!

全国転勤を経験して旅館運営のプロに

温泉旅館は「日本のおもてなし文化」の象徴です。
その文化を大切に守っていくことが私たちのミッション。
全国転勤型のメンバーは直営の運営に携わりながら
「温泉旅館再生のプロ」である当社でスキルを磨き
成長していけるポジションです。

女将塾での活躍に制限なし!

業界未経験→まずは館内の仕事を覚えることから。
でも、当社の仕事は、それだけではありません。

「旅館をどうPRして、お客様に来ていただこう」
「地域と協力して一緒に地元を盛り上げよう」など
いろんなアイデアを出し合って、
地方創生、地域活性化などにも取り組めます。

自分自身の可能性と向き合いながら
制限のない仕事の領域をどんどん広げて
そのチャレンジと成長と思いきり楽しみませんか?
これまでコンサルティング事業では全国70軒超の温泉旅館の再生に取り組んできた豊富な実績を誇る同社。現在18施設を運営している直営事業は今後、来年までに20施設、2030年までには50施設を目標に、ますます拡大していく方針です。

将来は支配人のほかにもエリアマネージャーや本部スタッフなど多彩なキャリアパスもあり、ポジションも増えていく成長途上の今こそ、将来の幹部候補としてジョインする絶好のチャンスです。

マイナビ転職
編集部より

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社女将塾 日本の温泉旅館の再生事業で多数の実績・19施設運営中!

旅館・ホテルの【運営スタッフ】温泉旅館再生ベンチャー企業

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。