キープしました。
辞退しました。

★食が好きな人が楽しく働ける!【食品スーパーの正社員総合職】 株式会社どんたく ★石川県を代表する食品スーパー★県内13店舗★U・Iターン歓迎

情報更新日:2025/02/07
掲載終了予定日:2025/05/01

この求人のポイント

★商品の質と魅力的な売場にこだわる「高質スーパー」 ★地産地消をベースに石川や全国の良い食材を提供
★石川県の良い食材を提供する「高質スーパー」 ★全国からもいいものを仕入れ、話題になるお店を作る ★食が好きな人なら、仕事がきっと楽しくなるはず! ★お客様が楽しいと思うオンリーワンの売場を仕掛ける ★店長・バイヤー・マーケティングなどキャリアも多彩 ★女性の育児休暇取得100%。長く安心して働けます
★食べること・美味しいものが好きな社員が、楽しみながら仕事をしています!★石川で人気の食品スーパー
株式会社どんたくのPRイメージ
◆寒ブリや香箱蟹などで知られる能登半島・七尾市の魚問屋から生まれたスーパーだけに、水産物の品質は天下一品。この品質へのこだわりを食肉や青果などにも徹底し、「本当に美味しいものを売っているスーパー」という評判をいただいています。

◆生鮮品以外でも全国から美味しい食材や珍しい商品を買い付け、地元・石川の方に新しい「発見」を提供。食べること・美味しいものが好きな社員がイキイキと働いています!

仕事内容

★地元・石川はもちろん、全国の美味しい食材を販売する仕事 ★お客様が面白いと感じ、ワクワクする売場づくりや一部バックヤードでの加工も

具体的には

★食品スーパー「どんたく」の魅力は
1)専門店レベルの美味しい生鮮食品をリーズナブルな値段で提供
2)全国から美味しい食材を仕入れ、地元で話題になる商品ラインナップ
3)お店が面白いと感じワクワクする売場
4)地元・石川に食で貢献

★食べることや美味しいものが好きな人が楽しみながら働けるお店です!

【部門と配属】
◆青果・畜産・水産・惣菜・フロア(酒・日配品など生鮮食品と惣菜以外のもの)・チェッカーの6部門があり、希望や適性を考慮していずれかに配属します。

【具体的な業務】
・品出し
・商品チェック(欠品など)
・売上・販売数などの確認と数値入力、管理
・売場づくり
・商品加工(青果・畜産・水産・惣菜)
・商品整理
・接客・ご案内
・アルバイトさんの管理・仕事の指示
・チーフは各チームのシフト管理
など

キャリアと教育研修について

◆キャリアは、各部門の担当者→チーフ(部門管理者)→副店長→店長を目指すのが一般的ですが、適性や希望によってはバイヤーやマーケティング担当にキャリアチェンジする道もあります。

◆中途採用の場合入社後研修はOJT中心で、キャリアアップに伴ってチーフ育成教育やチーフマネジメント教育などを実施します。

アイデアをどんどん出して魅力的な売場づくりができる

◆「仕掛ける」をキーワードに、お客様が面白いと感じ、ワクワクする売場づくりに取り組んでいます。美味しさや品質をアピールするにはどうしたらいいか?お客様が今まで食べたことのないものを買っていただくために、その食材の魅力をどう伝えるか?など、店内は各売場のアイデアと工夫があふれていて楽しいですよ!

対象となる方

★業界・職種未経験者大歓迎!★第二新卒・仕事のブランクがある方も歓迎★食べること・美味しいものに興味がある方!
◆高卒以上
◆経験・資格等一切不問

【こんな方は優遇します】
◆飲食店で働いた経験がある方
◆食品関係の仕事をしていた方
◆販売・接客経験者
◆スーパーで働いた経験がある方
など

【こんな方が向いています】
◎美味しいものが大好きな方
◎食べることが好きな方
◎美味しいものがあると人にも勧めたくなる人
◎食品や食材について情報を聞いたり、話したりするのが好きな方

例えばこんな「美味しいもの大好きな人」が活躍中!

焼き肉店から和牛専門店の職人を経て入社した石譯さんは肉も魚も大好き。「当社が扱う肉は見た目や手触りからも質の高さが分かりますし、実際に専門店に負けないくらいの味です。商品パッケージを作る時は、この美味しさが伝わるように盛り付けを工夫しますし、お客様から質問された時は熱く語ってしまいます(笑)。」
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

食材についこだわりのあるスーパーなので、美味しいものが好きな人が向いています。また、美味しさをお客様に伝えて買っていただくのがスーパーの仕事なので、丁寧親切な接客ができる方が向いています。

この仕事に向いていない人

食材にあまり興味のない方、お客様に食材の魅力を伝える熱意の乏しい方は、楽しく仕事ができないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
10名
勤務時間
7:00~18:00の勤務時間帯の中でシフト制(実働8時間)

※日勤のみです。夜間は夜間担当者が対応します。
勤務地
◆石川県内の自社店舗(13店舗)

【金沢エリア(金沢市)】
西南部店

【野々市エリア(野々市市)】
野々市中央公園店

【能登エリア】
(七尾市)
新鮮館、ベイモール店、アスティ店、
東部店、ナッピィ店、生鮮市場 和倉店
(穴水町)
穴水店
(志賀町)
高浜店
(能登町)
宇出津店
(中能登町)
どんたくエブリィ鳥屋店

【かほくエリア(かほく市)】
かほく店

【本社】
石川県七尾市作事町80番地

マイナビ転職の勤務地区分では…


石川県
交通アクセス
【本社アクセス】
JR七尾線「七尾駅」より徒歩8分
給与
月給17万7000円~30万円+賞与年2回+諸手当

※上記給与の最低額は高卒初任給の金額です。
年齢や経験、スキル等を考慮して優遇します。

【年収例】
◆350万円/25歳・新卒入社3年目
◆360万円/29歳・中途入社2年目
◆400万円/36歳・中途入社2年目

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
250万円~400万円
昇給・賞与
◆昇給:年1回(4月)
◆賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
◆通勤手当
◆役職手当
◆単身赴任手当
◆市場手当
◆時間外手当
休日・休暇
シフトローテーション制/月8~9日休み
※希望休暇日があればシフト作成前に申告可

◆年始休(1月1日、2日:全店休業日)
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
◆夏季休暇(連続4~5日)
◆冬期休暇(連続4~5日)
◆産休・育児休暇(男女ともに取得実績多数)
※女性の育休取得は100%
福利厚生
◆社会保険完備
◆寮あり
◆家賃補助制度
◆自社所有アパート(2DK)を社員価格で提供
◆退職金
◆社員買物利用割引制度
◆共済会による借入制度
◆誕生日プレゼント
◆時短勤務制度
◆優秀社員表彰
◆永年勤続者表彰
◆各種研修(国内外)等
◆教育・研修制度
◆資格取得支援制度
※スーパーマーケット検定試験等
◆慰安旅行(国内外)
◆新年会
など
教育研修制度
◆キャリアマップに沿って、個別対応の教育計画を組みながら育成を行っています。

【主な教育・研修内容】
・新入社員研修(中途入社の場合は無し)
・フォローアップ研修(入社後1・3・6・12カ月目)
・チーフ研修
・店長研修
・OJT教育
・外部講師による専門性強化講演受講
・スーパーマーケット検定試験の取得支援
・各部門コンサルタントによるスキルアップ研修
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1963年10月
代表者
代表取締役社長 山口 宗大
従業員数
552名(2024年3月)
資本金
3000万円
売上高
141億円(2024年3月)
事業内容
◆食品スーパーの経営(石川県内で13店舗を運営)
◆食肉の加工・惣菜の製造
◆スポーツジムの経営

【どんたく店舗】
新鮮館(本部)、東部店、ベイモール店、アスティ店、
生鮮市場和倉店、ナッピィ店、穴水店、宇出津店、
高浜店、エブリィ鳥屋店 (能登地区)
かほく店、西南部店、野々市中央公園店(加賀地区)

【どんたく加工センター】
ミートセンター、惣菜センター(能登地区)

【アクトス】※スポーツジム
七尾店
本社所在地
石川県七尾市作事町80番地
企業ホームページ https://www.dontaku.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください。
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
「ちょっと話を聞いてみたい」という方もぜひご応募ください!

◆遠方にお住まいの方で石川県にU・Iターン就職したい方も大歓迎。
WEBでの面接も可能ですので、ご相談ください!
応募受付後の連絡
電話またはメールにて、ご応募から5営業日以内に連絡いた際ます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

ご応募

  1. STEP
    2

書類選考

応募フォームの内容にて選考いたします。
  1. STEP
    3

面接2回

※面接の日時はご相談に応じます。
18時以降や土日祝日の面接も可能です。
  1. STEP
    4

内定

  1. STEP
    5

入社

※入社時期はご相談に応じます。今の仕事をすぐに辞められないなどのご事情がある方はご相談ください。
面接回数
2回
面接地
本社もしくは当社各店舗。
遠方にお住まいの方はWEB面接も可能です(ご相談ください)。
問い合わせ
株式会社どんたく

住所
〒 9260042 石川県七尾市作事町80番地
地図を見る

採用担当
人事教育部 採用育成担当:大西、端(はた)

電話番号
0767-53-2727

備考
◆採用担当者モバイル:080-3597-4119
※上記電話よりご連絡が入る可能性がありますので、ご認識いただけると幸いです。

会社・仕事の魅力

株式会社どんたくの魅力イメージ1

美味しいものが好きな人が魅力的な店をつくっています

◆能登半島の七尾市発祥のスーパーマーケット「どんたく」は、地元・石川県に密着し、地域の発展に「食」で貢献してきた会社。地産地消をベースに石川の美味しい食材を提供し、県内でも「美味しいものを売っているスーパー」として知られています。

◆働く人にとっての魅力は、
◎ともかく扱っている食材の品質が良く、美味しい。
→だから自信を持って勧められるし、扱っている自分も楽しい!

◎「仕掛ける」売場づくりが基本なので、自分のアイデアを最大限に出し、オンリーワンの売場を作れる。
→好きなもの、自信の持てるものをお勧めするため、売場づくりにも力が入ります!
→自分の工夫でお客様が自分の売場にたくさんいらっしゃって、たくさん売れるとすごく嬉しいです!

●地域貢献を実感できる。
→地域に深く密着し、お客様が心から求めているものは何か?を考え提供することで、「美味しかったよ!」と喜んでいただけます。
◆今回お店(野々市中央公園店)を取材して「普通のスーパーと全然違う」と感じました。

その理由は
1)品揃えが非常に豊富で圧倒されるほど
2)商品の並べ方など売場がきれい
3)各売場とも写真や図版付きの説明が非常にたくさんある
4)それを読んでみるとすごく分かりやすく、しかも面白い
5)そして何と言っても、魚も肉も野菜や果物も全部美味しそう!
など…。

◆そんな魅力的な売場だけでなく、取材させていただいた方々も、食べることや美味しいものを愛している人ばかりで、話を聞いているこちらも楽しい気持ちになりました。

美味しいものが好きな人なら、絶対に幸せになれる会社です!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

2024年入社/石譯のプロフィールフォト
2024年入社/石譯 さん(中途入社1年目)
野々市中央店 畜産(食肉)担当
前職の経験 製造業→焼き肉店→和牛専門店のスペシャリスト
◆転職にあたっていろいろ見て回ったのですが、もしスーパーに入るなら「どんたく」しかない!と決めていました。というのも、肉の専門家の私から見てもすごくいい肉をリーズナブルに売っていて、食べたら実際に美味しかったからです。正直びっくりしました。

◆私は趣味が釣りでお魚も好き。肉でも魚でも美味しいものを食べるのが大好きです。生活のために仕事をするというより、好きな仕事をしたいという思いが強いので、今は本当に楽しいですね。

◆昔は人見知りでしたが人と接する練習をして今は克服しました。特にお肉について聞かれると、思わず熱心に語ってしまいます(笑)。私の話を聞いて買っていただけると、心から嬉しいです!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

2019年入社/梶田のプロフィールフォト
2019年入社/梶田 さん(中途入社6年目)
野々市中央店 フロア部門チーフ
前職の経験 ホテルのバーテンダー
◆飲食と接客にもともと興味があり、もっと多くのモノ(特に食材)と人に接する仕事としたいなと考えて入社。前職でバーテンをしていたので、いろいろなお酒に触れたいという想いもありました。地元の石川にずっといたいので、地域密着の会社という点も魅力でしたね。

◆私が担当するフロア部門は、生鮮食品と惣菜以外の全食材と飲料を扱い、アイテム総数は約2万。最初は憶えるだけで大変でした。でも、自分が知らなかったものを知るのは楽しくて、例えば「こんなお酒があったのか!」という発見の喜びがあります。本当に飽きない仕事です。接客については「近所づきあい」に近い気持ちで、お客様とフレンドリーに接しています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社どんたく ★石川県を代表する食品スーパー★県内13店舗★U・Iターン歓迎

★食が好きな人が楽しく働ける!【食品スーパーの正社員総合職】

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。