雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
複数名
|
勤務時間 |
7:00~20:30の間でシフト制(園により異なる)
1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) \選べる働き方/ 4週8休制または週休3日制 ・4週8休(実働8h程度) 例)7:00~16:00、14:00~20:00 ・週休3日(実働10h程度) 例)7:00~18:00、9:00~20:00 詳細は園見学・面接等でご案内します。 \仕事終わりも充実/ 残業は月平均5時間程度! 退勤後にショッピングや食事、 ジムでリフレッシュすることも可能! |
勤務地 |
神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県にある
いずれかの認可保育園。 ※転居を伴う転勤はありません。 詳細は下記よりご確認をお願いします。 http://kodomonomori.co.jp/facilities 神奈川県川崎市宮前区 神奈川県川崎市幸区 神奈川県川崎市中原区 神奈川県川崎市多摩区 神奈川県川崎市川崎区 神奈川県川崎市高津区 神奈川県横浜市港北区 神奈川県横浜市緑区 神奈川県横浜市鶴見区 神奈川県横浜市戸塚区 神奈川県横浜市都筑区 神奈川県横浜市南区 神奈川県藤沢市 神奈川県茅ヶ崎市 神奈川県相模原市中央区 神奈川県大和市 東京都港区 東京都杉並区 東京都練馬区 東京都府中市 東京都小金井市 東京都国分寺市 東京都武蔵野市 東京都三鷹市 東京都足立区 東京都荒川区 東京都葛飾区 東京都江戸川区 東京都東久留米市 埼玉県さいたま市南区 埼玉県戸田市 埼玉県上尾市 埼玉県川口市 埼玉県朝霞市 埼玉県春日部市 埼玉県志木市 埼玉県所沢市 千葉県市川市 千葉県四街道市 千葉県千葉市稲毛区 千葉県野田市 千葉県佐倉市 千葉県袖ケ浦市 千葉県船橋市 千葉県鎌ケ谷市 千葉県柏市 マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 |
給与 |
東京・神奈川エリア
月給22万円~24万円+賞与年3回/2~6ヶ月分(全職員平均3ヶ月) 【内訳】 基本給:17万円~18万2000円 調整手当:1万7000円~2万5000円 地域手当:1万5000円 固定残業代(12時間分):1万8000円~ ※残業時間超過分は別途支給 埼玉・千葉エリア 月給21万円~23万円+賞与年3回/2~6ヶ月分(全職員平均3ヶ月) 【内訳】 基本給:17万円~18万2000円 調整手当:1万3000円~2万1000円 地域手当:5000円 固定残業代(15時間分):2万2000円~ ※残業時間超過分は別途支給 ※別途、経験手当・管理職手当・リーダー手当あり ※給与はスキル・経験・年齢を考慮の上決定します。 【契約期間】 無期雇用 【試用期間】 試用期間3ヶ月:雇用契約の内容変更なし 【業務の変更範囲】 保育所等福祉施設の運営及び それに付随関連する業務 【勤務地の変更範囲】 通勤可能な範囲 ※原則希望者 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~400万円
|
昇給・賞与 |
昇給年1回
賞与年3回/2~6ヶ月分(全職員平均3ヶ月) |
諸手当 |
◆交通費規定支給
◆住宅手当 ◆経験手当 ◆管理職手当 ◆リーダー手当 |
休日・休暇 |
年間休日約120日
<休園日> 日・祝(園により日祝+平日休み) ※月1~2日程度土曜勤務あり(平日振替休あり) 12/29~1/3 4週8休制または週休3日制 <その他> 育休・産休制度、有給休暇、特別休暇、 介護休暇、慶弔休暇、生理休暇、 子の看護休暇(1時間単位で取得可能) ★産休育休希望者取得率100%! |
福利厚生 |
◆交通費規定支給
◆退職金制度あり ◆社会保険完備(健康・雇用・労災・年金) ◆健康診断・インフルエンザ予防接種補助 ◆住宅手当、社員寮・借り上げ、社宅制度など(当社規定による) ◆昇給年1回、賞与年3回 2~6ヶ月分(全職員平均3ヶ月) ◆研修費全額法人負担、手遊び・読み聞かせ研修から海外研修まで充実の研修制度 ◆保育所お預け優遇(社員割引有) ◆保養施設 ◆社員旅行費補助有 ◆東京有名テーマパーク・スポーツクラブ・劇場優待 ◆園内禁煙 |
〈楽しい思い出を作れる〉 |
一緒に働く先生たちが充実した日々を
過ごせるようさまざまな制度を用意。 保養施設での宿泊や社員旅行を通じて、 仲間との絆を深めたり、テーマパークや 劇場の優待券を利用して家族との 特別な時間も過ごせます。 働きやすい環境づくりを心掛けており、 先生同士のコミュニケーションも活発。 ちょっとしたことも気軽に相談できる 働きやすい関係性です! |
設立 |
1992年1月
|
---|---|
代表者 |
久芳 敬裕
|
従業員数 |
3,600名
|
資本金 |
50,000,000円
|
事業内容 |
◆保育園(認可・認証保育所等)・児童館・学童保育所の運営
|
本社所在地 |
〒185-0034
東京都国分寺市光町2-5-1 |
未来を育む、信頼の保育サービス |
株式会社こどもの森は、
保護者と一緒に歩む質の高い 保育サービスを提供しています。 少子化が社会問題となっている現在、 私たちは保育の枠を超えて、 国の未来を支える重要な役割を担っています。 「自分のこどもを入れたい園」をモットーに、 保護者にとって便利で、こどもには楽しい そんな素敵なサービスを提供しています。 こどもたちのサポートを通して、 豊かな未来を作るために一緒に歩みましょう! |
WEB面接&WEB説明会実施中! |
選考はすべてWEB上で完結し、
実技やピアノの試験はありません。 あなたの考えや理想のキャリアを じっくり伺いたいと考えています。 当園のことや保育業界、 働き方が分かるWEB説明会を開催! 開催日時:平日/19:30~21:00 所要時間:90分程度 参加人数:10~30名程度 参加資格:保育士資格・幼稚園教諭免許をお持ちの方、保育士試験に合格の方 ※参加は任意です。 お電話またはメールで受け付けます。 |
企業ホームページ | http://kodomonomori.co.jp/ |
応募方法 |
===================
ここまでお読みいただき、 ありがとうございます。 少しでもご興味を持っていただけましたら 応募ボタンよりご応募ください! =================== 勤務開始日は相談に応じます。 目安:即日~来年4月入社 説明会の参加をご希望の方は 本部または各園へお電話または 応募フォームよりお問い合わせください。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募確認後、
042-571-4536の電話からお電話致します。 ご不在の場合にはショートメールにてご連絡致します。 |
||||
採用プロセス |
◆応募から入社までの流れ◆
|
||||
書類選考のポイント |
今までのご経験や保育の考え方、
資格などを総合的に評価します。 |
||||
面接回数 |
1回
|
||||
面接地 |
本社または各園、またはWEB面接で実施。
【本社】 〒185-0034 東京都国分寺市光町2-5-1 |
||||
問い合わせ |
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |